51
「輝ける星」と書いて「ティターニア」と読みにくる藤丸立香の異常なオベロン解像度はなんなんだ 絆6マテリアル読んでないのにすべてのオタクを差し置いて解釈大優勝してて怖い
52
53
54
オベロンの嘘つきの性質、オーロラが「口に出したことが本当だと本気で信じ込むことができる」のの反対で「口に出したことが信じるに値しない虚言だと自分にも思えてしまう」だと思うので、彼女がティターニアだと言った途端否応なしに「そんなワケないじゃん、と思ってしまう」のだろうな
55
56
57
これ「事実をそのまま口に出すだけならねじ曲がりの影響を受けないはず」という話なんですけど、ここにプラスで「それはそれとしてオベロン本人が意図的に嘘の事実を告げているシーン」も普通にあるので、真偽判定作業がほんとうに難しい。
58
「嘘ついて♡」って書いたうちわ持ってたらこっち見てニコッと笑って「好きだよ♡」とファンサしてくれるオベロン
59
たとえ自分がどれだけ満たされて、幸福と呼べる環境にいても、同じとき世界のどこかで苦痛に呻く人々の声が聞こえてしまう 世界を救わないかぎり安寧を享受することもできない 何かに突き動かされるように前に前に進むしかない哀しい救世主 天草四郎、衛宮切嗣、ふたりともそうです
61
一度は絶大かつ身勝手な信仰を集めていながらもほんの小さな瑕疵によって民衆に「いらない」と手のひら返しされる救世主は最高、これは聖書にも書いてある(マジで書いてる)
63
日陰でしか生きられない男が暴力的なまでの光を発する男に向ける「頼むから死んでくれ」の感情が三度の飯より好き
64
いやもう色々大渋滞すぎるでしょ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
prtimes.jp/main/html/rd/p…
65
ウタ、TLでは7割天草四郎3割桜族って言われててそれもすげ〜分かるけど私はキャストリアとゲーティアもだいぶ強く感じた(型月オールスターやめて)
67
蘆屋道満の聖地巡礼をしたいオタク向けのサムシング(主に正岸寺)|みずさわ #note
情報まとめたのでよかったらどうぞ!
note.com/hiyokure/n/ncc…
68
フルーツバスケット、ラブコメ少女漫画かと思いきや途中から「血の絆という呪い」「停滞と不変はほんとうに幸福と呼べるのか?」「人を守ることと傷つけることの同居」みたいなバトル物でしか見ませんよね?という熱量の文脈をバチバチに決めてくるので最強すぎる…………
69
『Fate/Grand Order』6周年記念 奈須きのこ氏&武内崇氏インタビュー
famitsu.com/news/202110/30…