布施小とは別の学校です。色々と出てきます。東大阪市立14校にある民族学級、全ての調査を求めていきます。情報をください!#民族学級 twitter.com/articho_1192/s…
保護者2名と一緒に、当該小学校へ行ってきました。校長、教頭、民族教育現担当者と前任者、民族学級担当の常勤講師、市教育委員会人権教育担当2名と約2時間半協議。明日からは、授業等で「勝手につけられた朝鮮名」の使用はしないことを確認しました。#民族教育 twitter.com/nishino_koichi…
時短要請に応じずに、20万円払うという飲食店オーナーさんにお会いし話をお聞きした。理由は、第一期分<1月14日~2月8日>すら未だもらってないので、現金が回らない。店を開けるしかないとの事。申請5万件のうち、支給できたのは1万3千件 受付開始から2カ月で4分の1 #まん防
とうとう移民法が可決される。ゴーン以来、メディアも取り上げなくなり、世間の関心も全くない。産経の調査ですら賛成が反対を上回っている。この無力感と悔しさを、絶対忘れない。#移民反対 #入管法
もうすぐ体制を400名に増強するとの事。それでも、1件の処理に1人日必要とすれば、1月分残り3万7千件の支給に、あと3か月かかる計算。仕事遅すぎ。パソナとの契約が甘いのか?今、調査中。 #時短 #外注 twitter.com/nishino_koichi…