フィギュアスケートLife(@fskating_Life)さんの人気ツイート(いいね順)

正確には以下の通りです。 #羽生結弦 #YuzuruHanyu #IceStory2023 #GIFT 「そこに幸せはありますか 誰かと繋がっていますか 心は壊れていませんか 大丈夫。大丈夫。 この物語と、プログラムたちは あなたの味方です これはあなたへ あなたの味方の、贈り物」
#蒼い炎 愛蔵版BOXセット」には特典として直筆メッセージ入りカード4枚(書店販促用POP)と、「#羽生結弦 年表」の小冊子が封入。 また1冊目の「蒼い炎」は本文フォントを他と揃えて大きく見やすくしました。(Ⅱ~Ⅳ巻は本の中身は通常版と同じです)
髙橋大輔選手の今シーズンのプログラムが発表され、SPは「The Sheltering Sky(坂本龍一)」(振付・デヴィッド・ウィルソン)。FSは「Pale Green Ghosts(ジョン・グラント)」(振付・ブノワ・リショー)とのことです。
羽生選手続き「世界選手権から帰国した空港で、結果についておめでとうございますは言ってもらえませんでしたが、『勇気をもらえました。頑張ります』と声をかけられたことが何より自分へのご褒美、報酬だと思う。毎回違う気持ちで僕は演技するので、今回は今回ならではの演技をしたい」
【第3弾決定】 #Lifeオンライントーク 7/5(日)21時~22時 友野一希×島田高志郎オンライントークショーを開催します! チケットは近日発売予定ですので、決定次第、こちらのツイッターでお知らせいたします😆
アイスダンスの村元哉中&髙橋大輔組が5月27日のオンライン配信番組内で、22-23 シーズンの現役続行を発表。インスタグラム「かなだいオフィシャルチームアカウント」を本日立ち上げ、コメントを発表予定とのこと。お二人の新たなチャレンジに期待が高まります!
羽生選手④『天と地と』の編集はかなりのバージョンを作った。コレオステップは上杉謙信が戦いたくないけれど戦う、出家する時に半生を振り返る姿を表現。琴の音色は川中島の戦いの後、霧に包まれて自身と向き合い殺気を落としている中で、鼓動が鳴ったり血が流れている(イメージ)。
羽生選手③『天と地と』のプログラムには思い入れがあり、振付にいろんな想いを込めた。「上杉謙信公の中の戦いの美学、戦いで犠牲があることへの葛藤から出家する、その悟りの境地と似てるものがあるのかな」
三浦選手と木原選手は、日本に到着したもののロストバゲージのため、全日本選手権を欠場とのことです。大変残念です。 #りくりゅう
#田中刑事 選手、現役引退お疲れ様でした。「幸せな競技人生」だったと言える田中選手を応援できて、私たちも幸せでした。 シン・ケイジタナカのご活躍も楽しみにしています✨ twitter.com/deka_1122/stat…
【9/29発売】#フィギュアスケートLife Extra 「Life on Ice 羽生結弦」目次を公開。 2004-2022の軌跡を本人のインタビューと貴重な写真で綴ります✨ 羽生さんと縁の深い方々のインタビューは知られざる逸話が満載!改めて #羽生結弦 の凄さを多角的に知ることができます。
キーガンの振ってる大きなカナダ国旗、自室の天井に貼っているものをわざわざ持ってきたそうです。ご本人が答えてくれました。明日の放送を期待します! twitter.com/midorichiemi/s…
村元哉中&高橋大輔組が、今季限りでの現役引退を発表しました。明日5月2日14時より会見を行います。 3月の世界選手権ではアイスダンス日本最高位11位タイを記録しました。大変お疲れ様でした。
NHK杯優勝 宇野昌磨選手「4Sがこの数日間で飛躍的に跳べるようになった。自分の中でサルコウについて何か掴めたのか、早く帰って練習したいとワクワクしています」「4Loはもっと安定させられると思う。練習での4Fくらい安定できて後半に入れられるようになれば、もっと挑戦的な構成にできるのでは」
国別対抗戦でナム・ニュエン選手に確認したところ、カナダの大きな国旗は、トロントの自宅を出発する7時間前にアラスカにいるキーガン選手から会場で振ってくれとFedEXで届いたそうです。励ましのメッセージも毎日送ってくれるそうで素晴らしい人間だと語ってくれました。
【本日発売】「#蒼い炎 愛蔵版BOXセット」を楽天ブックスとAmazonでご予約された方は、7/6よりお届けとなります。 (楽天ブックス限定の「特製BOX」も同様) オリジナルカバーの4冊と、書店用POPのメッセージカード、羽生結弦年表の小冊子が特製BOXに入っています✨ #YuzuruHanyu𓃵 #羽生結弦
羽生選手続き。4回転アクセルは今回はトライせず。「このスケジュールで4Aに挑むのは無理ですし、(団体戦なので)普通の試合以上にいい演技をしないと。自分の気持ち優先ではなく、みんなの力になれる演技をしたい。最大限チームに貢献するためしっかり集中して自分を律して、いい演技をしたい」
おかげさまで #羽生結弦 さんの #蒼い炎4 がトーハンの「ノンフィクションベストセラー」1位に🥇 本日の「王様のブランチ」BOOKランキングでも紹介されるようです。 お買い求めくださった皆様、どうもありがとうございます🙏 twitter.com/BookBang_jp/st…
世界選手権一夜明け共同取材。宇野昌磨選手「成長の源は試合だなと試合の大切さを改めて実感。試合があってこそモチベーションも生まれる。もっと試合に出て嬉しい思いや悔しい思いをして成長したい。今回は自分のできる最大限だったので、悔やむ権利はない。それで悔やむのは高望みというもの」
日本女子3選手、それぞれ万全とはいえない状態でも自身の限界と向き合い、全力を尽くして代表3枠を確保してくれました👏👏👏フィギュアスケートがいかに繊細で難しいスポーツか、改めてわかる試合でした。みなさん本当にお疲れ様でした。
ペアFSの三浦&木原組はジャンプのミスが2つありながら120.04点、総合184.41の自己ベストを更新。「以前の自分ならお祭り騒ぎの点数ですが、今の自分たちとしてはすごく悔しい。もっとうまくなりたい」(木原)三浦選手も「自分のミスが多かった」と悔し涙。2人の視線はさらに先を見ています。
#羽生結弦 さんが製作総指揮、一夜限りの単独公演「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT”」。 自身が綴った物語とプログラムをもとに、演出にMIKIKOさんを迎え、東京ドームで来年2月26日に開催。 チケットは明日6日より先行受付開始。詳細は下記HPにて。 gift-official.jp
羽生選手はジャンプに関して「まだ完全ではないけれど、4回転ループまでは戻ってきています。ループは五輪の頃より上手くなったかも。フリップとルッツに関しては、痛みはほぼないが違和感があるので4回転の練習はまだ控えています」とコメント。
「Fantasy on Ice 2023」が5月26日、千葉・幕張で開幕。 #羽生結弦 さんはDA PUMPと華麗なダンスで「if…」をコラボ。#ジョニー・ウィアー さんは代表作「Creep」を、#ステファン・ランビエル さんはマーラーの「交響曲第5番」で魅せてくれました。 同公演は宮城、新潟、神戸で開催。 #FaOI2023幕張
NHK杯男子4位 マカール・イグナトフ選手。無駄な力みなくふんわり跳ぶジャンプのお手本がいるか聞いたところ「誰か一人というのは難しい。様々な選手がいるし誰からでも有益な点を見つけることはできます。でもあえて挙げるなら羽生選手。彼は他の人々に喜びを与える演技をする人だから」