426
427
四大陸選手権代表が決定。
男女シングル(敬称略)
三浦佳生
友野一希
三宅星南
三原舞依
宮原知子
アイスダンス
村元哉中&髙橋大輔
428
【予約開始】「FS Life Vol.26」は全日本選手権を総力特集。選手たちの激闘を写真とコメントで振り返ります。
三浦璃来&木原龍一、友野一希、山本草太、田中刑事、三原舞依、松田悠良(敬称略)他の独占インタビューも。2/3発売!
amazon.co.jp/dp/459461826X
429
431
【予約開始】羽生結弦選手の初戦オータムクラシックを速報レポート。現地で取材した三浦璃来&木原龍一新ペアのインタビューも。今夏取材した強化選手たちのロングインタビューが満載の「フィギュアスケートLife Vol.19」は10/9発売です。
amazon.co.jp/dp/4594614701
432
【げんさんサマーカップ2021・男子FS】
優勝は友野一希選手(140.50/229.49) 4T2T/2S/4Tfall/2F/3A1Eu2S/3A/3Lz2T
「落ち着いていたけれど、落ち着きと緊張と思いきりのバランスができてなかった。まだ滑り込みが足りなくて練習不足を感じました。SPとFSを揃えるのが目標です」
433
434
近畿選手権男子優勝、友野一希選手。「SPとFS両方を揃えられない弱点が出た。試合への気持ちの持っていき方が課題」振付はミーシャ・ジー氏とこれからブラッシュアップしていきたいとのこと。試合後の(ミーシャ氏と恒例の)ミーティングで「これからみっちり怒られるかな(笑)」
435
NHK杯女子優勝は圧巻のフリー(153.91)で229.51を叩き出した坂本花織選手。「出せるものは全部出せたと思います」今日はノーミスでやろう臨んで「ジャッジの目線を見れないくらい」緊張。「ノーミスしたらこんなに点数が出るんだと実感しました」
436
【3/26発売】『フィギュアスケートLife extra 華麗なるスケート衣装の世界』過去30年間の約340着の衣装写真とともに、作り手や着用するスケーターたちの想いを紹介。ここでしか聞けない貴重なエピソードが満載です。目次も公開! amazon.co.jp/dp/4594615287
437
坂本花織選手、音響トラブルで曲が途中で2回ストップ。3回目はスマホからつないで曲をかけ直し、2Aから後の3Lz/3F3Tとクリーンに跳びました。演技後、次の曲が続けて鳴り出してびっくり。それでも73.74の得点を出し暫定1位。
438
NHK杯前日練習・アイスダンス村元&髙橋組
村元「リフトのレベルやスケーティングスキルなどを集中的に練習してきたので自信をもって滑りたい」
髙橋「これまではテクニカルで頭がいっぱいでパフォーマンスに頭がいかなかったので、そちらにも力を入れてやってきました」
439
国体成年男子SP 山田耕新選手「本当にやめるのかなという気持ちがあった。このままじゃ燃え尽きられない焦りがあり、濱田コーチにも『やばいです』と伝えたら『やるしかない!』と。一緒に戦ってきた仲間たちも声をかけてくれて、腹をくくらないといけないと思うようになった」
440
441
近畿選手権女子SP 三原舞依選手『戦場のメリークリスマス』2A 3F 3Lz3T 71.84
「始まってから終えるまでいつも以上に早く感じて、一つ一つ集中できてたのかなと。直前までいろんな景色が見えたり、ちょっと手が冷たいなとか。でも初めのピアノの音が流れてからは切り替わって、世界観に入れました」
442
#浅田真央サンクスツアー 今まで滑ってきた中から16曲くらいを、真央さん本人と舞さんや無良くんらが交互に披露するそうです。「ほとんど出ずっぱりなので、見応えたっぷり」とのこと。楽しみです!
443
鍵山選手②「初めての世界選手権で、初めて父と一緒の海外試合。ここに来れてまずはよかった。そのうえでいい演技を見せられて父も僕もよかったです」
444
6/21発売『FS Life Extra 華麗なるスケート衣装の世界Ⅳ』#Life衣装本4
衣装デザイナー 折原志津子さん @MuCostume のインタビューは、娘の折原裕香さん @okayukapee の素敵衣装をはじめ、今季の #宇野昌磨 #山本草太 #山隈太一朗 #大島光翔 #中村俊介 #佐々木晴也 選手他の衣装エピソードが満載!
445
NHK杯男子優勝の鍵山優真選手(275.87)は4SにGOE+4.07が付いたことを知らされ「マジですか!」と驚きの表情。演技前に父から「常にチャレンジャーなんだから、練習通り思い切りやってこい」と言われた。「昨日は慎重になったので、今日は思い切っていけました。優勝は素直に嬉しいです」
446
西日本選手権 三原舞依選手SP「戦場のメリークリスマス」2A 3F 3Lz3T
流れのある美しいジャンプと躍動感を増したステップ、エモーショナルなスピンで魅せる演技。74.04点を出してPBを更新しました。
447
宇野選手のFS後コメント完全版⑤
-来年につながる明るい要素があるとしたら?
4Sを入れて成功したというよりも、自分にとってすごくではなく、少し挑戦だったというか、それくらい4Sはだいぶ自分のものになってきたんじゃないかなと。あとは試合に出られたことが次につながる経験になったと思います。
448
田中刑事選手もプログラムは両方継続。新しくできないもやもやを「潔く変えずに滑り込もう作戦」で切り替え、滑れない期間は「思いつめないように。気持ちを高めすぎず、でも最低限の練習をする」方法で乗り越えてきたそうです。
449
450
近畿選手権、74.88でSP首位の坂本花織選手。振付のブノワ氏からは「20歳なので大人の女性を演じてほしい」と言われたそうです。ジャズに曲調が変わるところからのステップが「細かい足さばきがあるのが大変だけど、しっかりターンを踏む練習をしていきたい」とのこと。