2076
では、貴方の本人は何処かというと、腸内の広大なフローラの中で夢心地で鼻歌を歌っているたった一つの微生物だ。
2077
全ては最善に収まる。
現象の花の秘密。
2078
ところで前回のライブって何?
何処?
誰?
2079
以外とおもわれるかもしれないが、スパークスを
生で見るのはこれが初めて。何度もチャンスはあったが、
諸事情により行くのをとどまっていた。
2080
言い換えれば「満タンじゃない満タン」
応用例:ヒラサワじゃないヒラサワ。
ワクワクする。
2081
生き血は高い。
ウサギ追えば。
2082
続いて名前を言うとジェントルマンを見る眼差しが変態を見る眼差しに変わり
「え?」
と言われたのでもう一度名前を言うとフィリピーナは口を手で押さえモジモジし始めました。
起立した変態の前でモジモジするフィリピーナの居るパトンビーチの夕暮れ。
2083
NO HIRASAWA NO UNIVERSE
と言ったのもΣ-12である。
2084
無意識のうちにマシンから注がれるコーヒーの表面はミクロの泡でおおわれており、飲んだ時の口腔内の感覚が用意に想像できた。
ボボボと言う音と共にコーヒーが口腔内に流入した時の感覚に続き、予想外の「味-Φ」口腔内に流入した時脳梁右と左の間に火花が飛び
なにこれ、うまい
2085
初めて洗車機を使うのだろうか?
車を前進させないもんだから、洗車ブラシが空間を洗っている。
洗って洗って洗われた空間。
2086
タフィラスは人科の歴史に何度も現れる古典的な手法でたぶらかされている民を認識している。
民がいかに学ばないかもを知っている。
そればかりか、学んだ人を攻撃することも知っている。
タフィラスは貴方と共に在る。
2087
このようにステルス一人で私と俺と僕がいるという豊かさに打ち震えながら遠方より来る雪空を見て心に陽を上らせる術を知っていたい。
雪よ。
2088
獣はすべての人々に刻印を押させ、 刻印のない者は皆、物を買うことも売ることもできないようにした。 この刻印はその獣の名の数字のことである。 思慮のある者は獣の数字を解くがよい。 そしてその数字は666である。
2089
というわけで先週は札幌にいたわけで、あれから1週間も経っているし1週間しか経っていない。
2090
買ったばかりのプラグインが表示されない問題に3日費やしたり、10ものフレーズをボツにしたり、キーを間違えて高い声出さなければならなかったりしながら作った曲なのに、今もヤドカリなのか?
2092
普遍のフリをする時間の量感はだれとも共有されていない。そんな普遍があるか。
だから皆いつもこう言う。
「あー、時間が足りない」
番人が時間に追いつけないという感覚はいつ誰に埋め込まれたのか。
2093
ところで「スーパーフード」とかいうけど食べられる植物はみなスーパーフードだから安心してください。
2094
Q:ステルス御自身の歌声を物の無機、有機問わず喩えるとしたら何でしょうか??
A:方解石
2095
次のプロジェクトが終わるとステルスはカプセル内にセットされ目的の座標へと転送される。
2096
何でも楽器になるという物質観。
2097
こんなに早く一鳥前になれることに嫉妬すら覚える。
私なんかまだひよっこだというのに。
2098
ところで勤労感謝の日っていつだったんだ?
2099
一昨日買ったナスが何故かドロドロに溶けておりゴミ箱の中で悪臭を放っていたのでローズマリーを投入してきた。
眠気覚ましのために飲んだローズマリー茶の出がらし。
彼女は私の睡魔を吸い取り、ナスの悪臭も吸いとる。
ローズマリーのお嬢ちゃん。フォロワーは吸い取れるかい?
2100
BSPではオマエタチをマインドマップの森ツアーにご案内するが全部が文字化けしていてどこにいるのかが分からないだろう。