351
屋内にも植物成長は非日常的展開されており、テーブルヤシが木になり、幹の横から小さな葉がのび、ついに枝分かれした。
そして奥の無機物もつられて伸びつつある。
352
フォロワー多すぎ。
ここ数日の間にフォロワーになった人々に問う。
何故フォローボタンを押してしまったか説明されたし。
353
ことぶき光は掃除がうまい。
355
ご覧の通り、私のアカウントには青いチェックマークが付いており、たった2つしかフォローしていない。
それ以外のSusumu Hirasawaはニセモノです。
356
ライブを終えたヒラサワにどんな声を掛けたらよいのかを教える。
こうだ
「そろそろ働け」
357
6曲目のサンプリングした声が
「放尿」と言っているように聞こえる。まして、オマエタチの卑しい耳は必ず放尿と聞き取る。
大急ぎで差し替えだ。
その間オマエタチは好きなだけ放尿しなさい。
またこんど!!
358
私が、慣れ親しんだ価値観から一旦離れて眺めると分かることがあるかもしれないと提案するような発言をする時、
「人それぞれ」という言葉をもって対応する人はブロックします。
359
オマエタチいい加減にしなさい。
全く学ばない物質たち。
360
ギュイーンと振り上げたギターを膝の外側に当ててグアーンという衝撃音を出す事をやり続けて数十年。
最初にギターが膝に当たった時に生まれた者は既に40歳になっている。
こんなバカげた話があるか?
361
▲を切り裂き
同時に「始まりの幕を切る」
という儀式のために
類稀な良き日は予期せずやって来た。
さあ、人類よ、万倍返しだ。
362
ヒラサワを様々なレッテルで処理する者に
限って簡単な思考も働かない。
「解毒」とは「流行り病情報」のことではない。
勿論それは毒だが。
(二度とこんな親切はしない)
363
初めてライブを見た人が「ほんとうにヒラサワって存在するんだ」という感想を漏らす。お言葉ですが、貴方以前に私は存在したことがない。
364
365
Youtubeに勧められたので悔しいけど昔TVかなんかに出たヒラサワの動画を見た。彼はこう言っていた
「コンピューターを使うと仕事が増える」
永遠の真理。
366
マジ、ビビる。
367
常磐線は床に新聞紙を敷いて酒盛りが始まる。
電車内でのこの行為、正しいことが1つだけある。
正解:
酒盛りのために敷かれた新聞紙。
あれはそういう用途にしか使えない。
369
まじ、みやびくね?これ。
370
ごめんよイーロン。こんな駄ツイのために命を張らせたわけじゃないのに。
371
どうしてこれがタΟーレコードって分かるんだ?
372
Q:年内のライブコンセプトはどういった物になりそうですか?
A:ハイブリッド・フォノンの予定
373
こちらも見てな。
応援の作文載せてもらっているよ。
camp-fire.jp/projects/view/…
374
告白タイム。
実は、私は作詞などしたことがない。
ただシュレッダーを逆に回しているだけだ。
375
まず「フルヘッヘッヘッ」という曲(?)にはいろいろなバージョンが存在するが、最も古いバージョンは「レベルストリート」というアルバムに収録されているバージョンだ。
「レベルストリート」ついては勝手に調べるがいい。私はこのタイトルは好かん。