126
「ブラウンドットジェリー」が先週土曜日から、“クラゲサイエンス”にお目見えしています。
#クラゲ
127
「マグロ」と「シュモクザメ」の期間限定ぬいぐるみくじがお目見えしました。
1等から4等のどれが当たるかはお楽しみです🕘 #くじ
enosui.com/shop_ottershop…
128
命のつながりを学べる、食物連鎖がテーマのぬいぐるみが当館オンラインショップに登場しました。
【新江ノ島水族館オンラインショップ オープン】 rakuten.ne.jp/gold/enoshima-…
129
きょう2月5日は、2(ニ)と5(コ)の語呂合わせから、「 #笑顔の日 」
ショー「きずな/kizuna」でみんなを笑顔にしてくれる、バンドウイルカの「ニコ」
130
江の島島内と片瀬海岸エリアでは、光と色の祭典「湘南の宝石」を20時まで開催中。当館と江の島がイルミネーションでつながっています。
【ニュース】 enosui.com/newsentry.php?…
131
おはようございます。真冬に戻ったかのような澄んだ青空です。空気の乾燥にもご用心ください。
10時から17時(最終入場16時)まで開館しております。
132
おはようございます。きのうは薄雲が広がり飛行機雲がたびたびできていましたが、今朝は見える範囲では雲一つない快晴です☀️
きょう2月11日建国記念の日は10時から、1時間長く18時(最終入場17時)まで開館いたします。
お休みの方も、祝日出勤・ふつうに出勤の方もよい一日に。
133
ふんわり、もっちり、キタミズクラゲ💤
【クラゲファンタジーホール】 enosui.com/exhibition_jel…
135
新江ノ島水族館の生きものたちがLINEスタンプになりました📢
store.line.me/stickershop/pr…
136
おはようございます。昨夜の地震はどきっとしました。2011年3月の余震だということで、このところ新型コロナのことに意識が向いていましたが、改めて日ごろの備えの必要性を思い起こされる一晩でした。
きょう14日(日)、10時~18時(最終入場17時)で開館します。 enosui.com
137
ひどい風雨でしたが、すっかり晴れました。
138
おはようございます。江の島周辺も朝から晴れていますが、海は荒れ気味で、大きな異物が浜に打ち上げられたりしています。
10時~17時(最終入場16時)で開館いたします。よい一日に。
139
きょう2月17日は #ガチャの日 だそうです。
当館オリジナルガチャの「新江ノ島水族館立体生物図録 復刻版」が館内のほか、「新江ノ島水族館オンラインショップ」でもお求めいただけるようになりました。※種類は選べません
item.rakuten.co.jp/enoshima-aquar…
140
おはようございます。きょうは朝から暖かで、富士山も霞んでいます。
きょうは10時から18時(最終入場17時)までのオープン。10時より、お知らせしています月例の「えのすいecoデー」ビーチクリーンなどもあります。
お休みの方も仕事などの方もよい日曜日を。
141
《近隣の情報》
江の島では #河津桜 が満開です🌸
江の島島内と片瀬海岸エリアでは「湘南の宝石」を開催中。毎日20時まで、イルミネーション点灯も楽しめます✨
【湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典~】 enoshima-seacandle.com/event/shonanno… #江の島 #江ノ島
142
冬の江の島のイルミネーションイベント「湘南の宝石」が3月7日(日)まで開催中です。
今回は会場が片瀬海岸エリアへと拡大され、当館から江の島までがイルミネーションで繋がりました✨
【江の島を彩る光と色の祭典『湘南の宝石』開催中!】 enosui.com/newsentry.php?… #江の島 #江ノ島
143
江の島サムエル・コッキング苑・江の島シーキャンドルでは圧巻のイルミネーション✨
ウィンターチューリップの見ごろのピークは過ぎましたが、昨夜のような強風でなければ歩きやすい気候に。いよいよ会期終盤、3月7日(日)までです。
【湘南の宝石】 enoshima-seacandle.com/event/shonanno… #江の島 #江ノ島
144
ぬいぐるみを通して生命の神秘にふれる…
「うまれてくるよ イルカ・マンタ」が当館オンラインショップにお目見えしています。
【新江ノ島水族館オンラインショップ】 rakuten.ne.jp/gold/enoshima-…
146
おはようございます。きょうも10時~17時(最終入場16時)で開館いたします。
季節もめぐり、来週 3月1日(月)からは朝9時開館に変わります。 enosui.com
147
触手がすごく密…
大きなカミクラゲをただ今“クラゲサイエンス”でご覧になれます。 #クラゲ
148
今週より、「トガリツノザメ」をタカアシガニの水槽でご覧いただいています🦈 #サメ
149
不思議な姿をしたウミウシの仲間、ムカデメリベをご覧になれます。
【新着生物】 enosui.com/animalsentry.p…
150
エビを丸飲みにするらしいです… #ムカデメリベ