852
855
#クソリプ王決定戦2019
ずんだ餅が大量に送られてくる誕生日
856
#猫の日
本日は猫の日という事で日ノ本一
愛らしい猫達を皆に紹介します。
儂です!!!!!
857
858
#北條五代祭り
氏政殿ぉおおお
429年遅れだがお待たせ致しました!!!
859
#お前ら歴史人物の最初の推し誰だよ
ちょっと気になるから忖度なしで
皆が推している歴史人物教えてくれ
860
本日は七草粥の日
政宗は仙道七郡(石川郡など7国)
を制覇した翌年の1月7日の連歌会で七草と仙道七郡をかけ
「七種(ななくさ)を 一葉によせて 摘む根芹」
と喜びを表したと言われてます。
と言うことで本日はずんだ餅を食べような
#七草粥
861
#ハウルの動く城
まじかよ 接吻(キス)で呪い解けるのかよ
...儂が400年前に片倉重長にキスした事も呪いを解くための仕方ない行為だからお主ら勘違いするでないぞ
862
#関ヶ原2019
本日の関ヶ原で東軍に裏切った小早川秀秋様ですが、彼は後に儂の家臣で2代目小十郎こと片倉重長に一目惚れをしてストーキング行為を行うようになりました......。
確かにしゃーない、重長超イケメンだったし儂も大坂の陣の時に彼にキスした事もある。 ...あ
863
現在 働き先を探している就活生に伊達家がおすすめです。
【ここが良い】
商人出身だった(諸説あり)鈴木元信が財務担当、家老まで出世できる成果主義
日本有数の大企業
政宗社長 直々に社員好みの料理を振る舞う
【ここがダメ】
社内イベント(鷹狩り)には強制参加 参加しなかったら罰金
864
#窒息しない餅の食べ方
ずんだ餅を食ふ
865
#あつまれどうぶつの森
松島のシンボル五大堂を再現しました👏
五大堂は坂上田村麻呂公に由来する毘沙門堂に五大明王像を安置したことからその名が呼ばれるようになり1604年政宗によって再築されました。
リアル五大堂はこの数百倍美しく、透橋で緊張感も味わえるので是非一度訪れてみては如何かな
866
#どうする家康
速報
1567年
伊達政宗 爆誕!!!!
伊達政宗がついに始動
867
瞬時に移動するのがドラえもん
小田原に遅参したのが政宗
バイバインで栗饅頭を増やしたのがドラえもん
王羲之の書(複製)を半分に破いて二つにしたのが政宗
ネズミに耳を食べられたのがドラえもん
ネズミを食ふて死にかけたのが政宗
#ドラえもん誕生日
868
#あなたが今年推し続けた人
鮭様とかあだ名付くほど鮭好きだった伯父上の唯一の推しメン(フォロー)がKIRIMIちゃんで笑うw
869
本日 6月16日は我が娘 五郎八姫が生まれた日!!!
五郎八姫は結婚15年目にして政宗と愛姫の間に授かった最初の子供であり
家康の6男 松平忠輝と結婚します。
しかし夫の改易により強制的に離縁させられるなど波乱の人生を送る事となります。
レッツ ハッピバァスデェパァリィイじゃあああ🎉
870
#独眼竜政宗
45分 あっという間に終わったな
どの名場面も語り尽くせないほど深いエピソードなので是非この機に伊達政宗を追究しようぞ
871
本日は秋分の日、祖先を敬い亡くなった方々をしのぶ日である。
江戸時代初期 砂糖は超高級品で魔除け効果がある小豆と一緒に供えて邪気を追い払う事から"お萩"がお供えされるようになりました。
という事で本日はずんだお萩やずんだお萩やずんだお萩などを食ふて邪気を追い出そうぞ
872
#ハウルの動く城
ハウル殿の動く城もなかなかの最強の城だけど 儂が築城した断崖と山林に囲まれた難攻不落の要害 仙台城も 負けてない!!
873
先日の地震で被害を受けた伊達政宗騎馬像の修復作業が開始されました
復活のDに期待しようぞ!!!
khb-tv.co.jp/news/14652863
874
#あつまれどうぶつの森
どうぶつの森で移住する島の名前が未だに決めれていない者は【松島】を是非ともおすすめしたい!!
美しき海に囲まれた島でのんびり暮らすもよし!
政宗のように瑞巌寺などの再建プレイもよし!
リアル松島のような美しき島作りプレイをしようぞ!!
875
#世にも奇妙な物語
世にも奇妙な物語
儂の刀と儂の城と儂自身が美少女になる。