伊達 政宗(@datemasamune141)さんの人気ツイート(いいね順)

526
#拒否権はないよ ずんだ餅食えよ
527
#令和最初に推しの名前を叫ぶ 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎 片倉小十郎....
528
本日 6月16日は我が娘 五郎八姫が生まれた日!!! 五郎八姫は結婚15年目にして政宗と愛姫の間に授かった最初の子供であり 家康の6男 松平忠輝と結婚します。 しかし夫の改易により強制的に離縁させられるなど波乱の人生を送る事となります。 レッツ ハッピバァスデェパァリィイじゃあああ🎉
529
#スーパーブルーブラッドムーン お主ら 265年に1度 登場するスーパーブルーブラッドムーンと 地球が出来てまだ 1度しか誕生したことがない伊達政宗 どっちが珍しいと思う???
530
2022年仙台七夕まつりは3年ぶり通常開催が行われるとのこと 期間 2022年8月6日(土)~8日(月) 参陣する者はマスクを装備し、なるべく密を避け、レッツパァーリィは心の中で叫ぼうな cjnavi.co.jp/event/20220729…
531
今年一番の恐怖のDM 平和な世でよかった。
532
本日は10月の満月ハンターズムーンが観測できる日らしいが忙しかったり曇っていてよく見れぬ者は代わりに伊達の三日月を拝もうな
533
敵に襲撃された際の スマホの使い方
536
#関ヶ原2018 ところで金吾様のアカウント 凍結されてるんだけど なんで???
537
山里殿、AKIRA殿など最近大物芸能人同士の結婚ラッシュが起きておるが儂も坂上田村麻呂の子孫とされる田村氏の娘、愛姫と大物同士の結婚をした人物の一人です。 愛姫の死後、彼女の遺品から大切に保管された政宗との文通が見つかるなど最期までおしどり夫婦だった故、きっと彼らも末永く幸せになろう
538
本日は我が家臣 片倉景綱(小十郎)の命日じゃ 小十郎はすげぇ儂に忠実でな 子が生まれてくる際には主君より先に子をもうけられない男ならば斬るという事を言い出しました。 また秀吉様から5万石を条件に直臣なるようオファーされましたがそれを断ります。 本当に儂は幸せ者じゃ
539
本日は成人の日 儂らの時代は成人(元服)は人によって異なり儂の場合11歳の時に元服し、伊達藤次郎政宗を名乗りました。 因みに13歳で結婚 15歳で戦デビュー 18歳の時に家督を譲り受け社長(大名)となるパーリィーな人生を歩んだのが政宗です 有難うございます!
540
今年で平成が終わります。 つまりこれからは平成生まれの者は"豪傑" 昭和生まれの者は "歴史を生きる者" そして儂らが生まれた時代は"伝説"となります。
541
現在、Twitterが有料化されるかもしれないと情報が飛び交って混乱状態になっているようだけど、確定するまではマジで落ち着いた方がいい 儂もかつて一揆を誘発したのではないかとの"デマ情報"が飛び交って、 秀吉に京に呼び出されたりと酷い目に遭ってる訳だし
542
#最強の城 仙台城 優勝きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ👏 .....ん あれ
543
べ 別にポッキーの日だからって便乗してポッキー購入したわけじゃないんだからね 違うから.....たまたまだから #ポッキーの日
544
スマートフォンの使い方 【敵に襲撃された時のスマートフォンの使い方】
545
【悲報】 正室(嫁)の愛姫に儂の裏垢が見つかる。 修羅場です.....。
546
#推しにしてもらえること4択 関白秀吉のオファーを断る見上げた忠義心の片倉小十郎 殿より先に男の子供を儲けてはならぬと斬ろうとした行き過ぎ忠義心の片倉小十郎 最上家と上杉家の戦をする際、両家が弱ったところを根こそぎ奪いましょうと提案する恐ろし片倉小十郎 存在が癒し片倉小十郎
547
物事、小事より大事は発するものなり。油断すべからず (伊達政宗の名言) 外出先から帰ったら手洗いを行い、発熱等の風邪の症状が見られた場合はそのまま放置せず、すぐに対応。 そのような事、お主らなら既に承知だと思うが改めての確認じゃ
548
誰か一揆に参加してくれる方いませんか?? 今、Twitter不具合でタイムラインに表示されないので秀吉にバレません。
549
ズル休みしたいって言ってる人多いけど、もしその日が偉い人との打ち合わせの日とかでもそんな事言えるか? 社会はそんなに甘くはない!! まぁ儂は二代将軍 徳川秀忠との茶会 二日酔いでズル休みしたけどな
550
6月16日は 和菓子の日 和菓子とは何か? 和菓子とは我々日本人が世界に誇る伝統文化の一つである 一般に緑茶に合わせることを想定して作られており、日常的な茶請け菓子として親しまれている 主にずんだ餅、ずんだ餅、ずんだ餅などが挙げられる ずんだ餅とは何か? ずんだ餅とは〜〜