101
昭和天皇の御真影を焼き、踏みつける展示についてご高齢の方は知らない方も多いようだ。先日も老舗の会社の代表で日本の伝統、文化を大切にされている方がこの展示をご存知ではなかった。映像をお見せすると驚愕されていた。
補助金を使うに値するか、芸術なのか、事実を示して議論していただきたい。 twitter.com/takenoma/statu…
102
103
関東の風雨は峠を越えましたが、現在は東北に移っています。各地で河川の氾濫や土砂災害の被害が出ていてとても心配です。
河川では上流で降った雨が下流に流れ込んでくるのに時差が発生するため、風雨がおさまった地域も引き続き警戒が必要です。
気象庁 洪水危険度分布↙️
jma.go.jp/jp/suigaimesh/…
104
🇯🇵即位礼正殿の儀
天皇陛下がお出ましの時、雨が上がり青空がのぞいていたのですが、虹もかかっていたのですね🌈 twitter.com/zodos66666/sta…
105
藤田進さんについての元工作員の証言や北からの写真流出のことを知った時、こんなことが放置されていいのかと胸が張り裂けそうになりました。
長年、帰国を待ちわびながらお亡くなりになったお父様。。。
ご冥福をお祈りいたします。 twitter.com/ryokuhuuka/sta…
106
107
桜を見る会の報道で騒ぐことにより、本当に大切なことに目が向けられないのは悲しいことです。
108
42年前の今日、横田めぐみさんが拉致されました。
拉致は誘拐です。誘拐されている場所もわかっています。。。 twitter.com/Sankei_news/st…
109
110
112
113
千葉県八街市立朝陽小学校の5年生が産経新聞を訪れ、作文を届けました。担当は知人である31歳の先生です。
「少しでも拉致被害のことや日本のことを思う子たちが増えるよう、今後も精進してまいります」との言葉をつけて私に掲載報告をくれました。
「めぐみさんへの手紙」
sankei.com/world/amp/2001…
116
117
帰国者を同部屋にしたなどの批判も一部でありましたが、このコメントをみて、ホテルの関係者、調整をされた担当者の皆様に感謝を申し上げたいです。
今こそ力を合わせて、乗り越える時ですね。 twitter.com/mikazuki_katsu…
118
心よりお悔やみ申し上げます。
何の罪もない日本人が拉致され、帰国できない状況がこんなにも長く続くなんて、理不尽過ぎます。。。 twitter.com/Sankei_news/st…
119
横田めぐみさん事件テーマにした映画「めぐみへの誓い」制作へ | NHKニュース
私は熱血ボランティアの川村役で出演いたします。長年、署名活動など拉致被害者、特定失踪者のご家族とともに活動されている全国の支援者の声を代弁すべく、精一杯演じさせていただきます。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
120
世の中に不満が増幅し始めているような気がして落ち着きません。
こんな時こそ人間力が試されていると思って行動したいです。
頑張ろう日本。
121
スーパーのレジに並ぶ長い行列。
冷凍食品とお肉が次々と売れていきますが、店員の方が早いペースで補給しています。
「水急不流月」
大丈夫、焦らない、焦らない。
自分に言い聞かせる。
124
コロナの影響で両親に会えなくなってすぐ私の頭に浮かんだのは拉致被害者、特定失踪者のご家族。私たちは会えずともメールなどで連絡ができるが長年会えないご家族のお気持ちはいかほどか。多くの方が「会えない」経験をされている今こそ、拉致問題に心から寄り添うことができるのではないでしょうか。
125