ついに念願叶ってStrange daySに出演させて頂きます!旅と宴の余韻をお届け致しロス🐳 twitter.com/ss_strange_day…
carpool 壮馬君の送って来てくれたデモの時点で名曲確定だったミディアムナンバー。最初に聴いた時から頭の中でアレンジが思い浮かんで聞き終わって直ぐに自分にアレンジさせてほしいとお願いしたぐらい大好きな曲! サビで沢山重ねたコーラスと随所に散りばめたギターがお気に入り☺︎︎ #SS2ndAL
そういえばétranger/banquetそれぞれのオープニングSEと中盤の回想シーンのSEも今回作らせて頂きました! メンバーぶち上がりのバンドブリッジはみんなでセッションして作ったよ🙌 #斉藤壮馬 #斉藤壮馬5周年ライブ photo by 浜野カズシ
キッチン 柔らかい雰囲気のボサノバ帳の楽曲だけどよく聴くと歌詞がなかなかヤバめなやつ。 完成した料理絶対食べたくないwww ちなみにこの曲の打楽器は全部キッチンにある、スパイス、ハサミ、コンロをバコバコ叩く音(?)とかで構成されてます!気付いた? #SS2ndAL
【本日発売②】 鬼頭明里さん2nd SG「Desire Again」収録 M2.Tiny Light 作詞作曲編曲を担当してます! TVアニメ「地縛少年花子くん」EDテーマになっている切なエモチューンです!! 鬼頭さんの透き通る歌声が素敵過ぎて、個人的にもすごく好きな曲になったので是非聴いてみてください!!!
Re:vale 1st Album 「Re:al Axis」収録の 「星屑マジック」の作詞作曲編曲を担当させて頂きました!! この秋アプリゲームで公開予定の、 Re:vale・TRIGGER・IDOLiSH7が出演する「星巡りの観測者」の主題歌になっています!! お二人の艶やかな歌声を楽しみにしててくださいっ☺︎︎ 何卒ーっ!!! twitter.com/lantis_staff/s…
初日分燃え尽きたバンド😇
結晶世界 このアルバムで1番好きな楽曲かも。 デモを貰ってから聴いた時の感情そのままに編曲しました。ギター弾きながら何故か涙出てきた。サビが2つある曲って珍しいけどどっちも素晴らしいメロ。僕の思うシンガーソングライター斉藤壮馬の真骨頂なのではないでしょうか。エモみはそまみ。 #SS1stAL
来年1月放送開始 TVアニメ「地縛少年花子くん」のEDテーマ鬼頭明里さんの歌う「Tiny Light」の作詞作曲編曲担当させて頂きました☺︎︎ 2/26発売の鬼頭さんの2nd SG「Desire Again」に収録されます! 鬼頭さんの綺麗で透き通るような歌声を楽しみにしててください! tbs.co.jp/anime/hanakoku
斉藤壮馬 We are in bloom! Tour2021@福岡サンパレスホール無事終了しました! めっちゃ楽しかったし楽しかったし楽しかった☺︎︎ 壮馬くんも素晴らし過ぎた、、! 大変な時期にも関わらず足を運んでくれた皆さん、遠くから応援してくれた皆さんありがとうございました! まだまだ旅は続きます🙆‍♂️
シュレディンガー・ガール 壮馬君が以前Twitterで公開したあの曲の完成版。ドラムの柏倉さんとベースの宮川さんのリズム隊の男気溢れるプレイが最高!壮馬君がデモから入れてくれてたイントロのギターリフも超カッコ良くてそのまま弾かせてもらいました!ライブで弾くの楽しみだなぁ☺︎︎ #SS2ndAL
デラシネ 壮馬君からデモで貰った時点で名曲になる予感しかしなかった!頭イントロのピアノは壮馬くんがデモの時点で入れてくれてて天才かよって思ったw ライヴ映えするだろうなぁー!! そしてハモってて最高に気持ち良いのです☺︎︎ #SS1stAL
代アニのCM楽曲に天月くんと作った「アイビー」がなりました!テレビで見るの楽しみ!! twitter.com/amatsuki_info/…
最後の花火 個人的にとてもアレンジお気に入り。 ポップでどこが寂しげな雰囲気がとても好きで何度完成してから聴いたか分からないぐらい聴いてる。Eメロ(?)のそれまでの雰囲気を一変させてみたけど無事採用されて良かったw 売れ線仕様な楽曲も書けるソングライター斉藤壮馬に感服です☺︎︎ #SS2ndAL
いさな 最高の超大作ぶっ込んで来たよね。この海の中で漂うような感覚にはにずっと酔いしれていたい。 ライブ会場の雰囲気や照明を勝手に想像して泣きそうになってしまう。壮馬君はいつも自分のの癖にぶっ刺さる曲を書いてくれる。 おれもあいしてるんだよなぁ #SS2ndAL
ライヴ最高!! 壮馬くん最高!! バンド最高!!!! ライヴ出来るって幸せだなってめちゃめちゃ思えた1日でした、、、、!!! 最高のチームで音出せて感謝しかないです!ありがとうございました!!!!! #斉藤壮馬
本日は壮馬君のSoma Saito's Debut 5th Anniversary Online Fan Meetingにしげぴょんと参加させて頂きました! アコースティックライブ緊張したけどライブ感マシマシで楽しかった!カズー吹きながらギター弾くのむず過ぎたけどハモるの気持ち良いね😆 壮馬くん改めて5周年おめでとーう🙌
あと壮馬くんが話してる時のおれの相槌がずっと「ふんふん、ふんふんふんふんふん、ふんふんふんふんふんふん、ふんふんふんふんふんふんふんふんふんふんふん」言ってて気持ち悪かったです😇 #ラジオSD
明日からの斉藤壮馬君ツアー東京ファイナル2daysに向けて家で自主練してました🙆‍♂️ 最後の曲が終わるまで魂込めて弾きます☺︎︎ 明日、会場に来て下さる方々は感染対策バッチリして一緒に盛り上がりましょう🔥
デビュー5周年おめでとう!一緒に沢山の作品を創る事が出来て感謝しかないです!!! 壮馬くんの創る音楽と人柄が大好きだ!! 6周年目もよろしくお願いします🙏 twitter.com/SomaStaff/stat…
お仕事の休憩中にアイナナLiveのアーカイブ観させて頂いてるけどMEZZOがエッモエモのメッゾメゾでForever Noteぶちかましててカッコ良かったです⚡️⚡️⚡️ #アイナナ_Op7
ぺトリコール ど頭のサックスのフレーズが癖になる配信シリーズ第1弾曲。楽曲の調性も結構変わってて謎の転調を繰り返してて不思議だけどオシャレ。たまに聴こえる遠くで鳴ってるエレキもサイコみあって良く聴くと色々カオスだけどそれが不思議と調和がとれてる自分的にも新境地楽曲でした。 #SS2ndAL
カナリア カナリアのAメロ壮馬君の歌声がとてもツボなので、家で声意外の音全部オフって何度か一人で聴きました。 みんなすまんな、すまんすまん🙏 あとチェロって最高の弦楽器ですよね。 チェロソロ、一発OKでした。内田麒麟さん天才。 #SS2ndAL
Summerhoric! ライブのときみんなでビール飲む為の曲!!最高!!! たけまさギターやり過ぎ!最高!!!!! 早くライブしたい!!うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!! コロナざけんなぁぁぁぁぁぁ👊🏻 #SS2ndAL
この曲はやばい。編曲も壮馬君。 ピアノ弾いてって言われたけどそのままが最高だったので全力拒否しました🎹 twitter.com/SomaStaff/stat…