751
25年前の今日、金学順さんが「慰安婦」にさせられていたと名乗り出ました。
それまで、日本社会で「慰安婦」の存在はもちろん知られ、映画や小説、まんが、詩、男たちの自伝などで語られていましたが、誰も当事者が名乗り出るなんて思ってなかった。性暴力被害の当事者は沈黙を強いられてきました。
752
だから! 女を半数にしましょ! と言えば、「女というだけでポジション与えるのは逆差別」という批判がもっともらしく語られるこの国で、男が言う「権利」とは「利権」と同意なんだなって、思えてくる。人権感覚、根付かないわけだ。 twitter.com/Noahpinion/sta…
753
セクハラはエロだから問題なのではなく、女性蔑視だから問題。ってことを認識するべきだけど、空気のように女性蔑視してる人には、全く理解できないらしい。
754
755
日本のウーマンリブ、アメリカの中産階級フェミニズムに影響受けたなんて、矮小化にもほどがある。
丁寧に根気強く当事者たちが語り続けていかないと、こうやって、記憶は盗まれていくのね。
757
おっぱい募金、何年もやってるのに何故今年初めて問題に? と言われます。私も前から知ってたのに、何故、今年、急にキモさが増したのか、考えてた。
大きな理由の一つは、去年から、主催者がアダルト専門のパラダイステレビから、スカパー! に変わったことで、より公共性が高まったことだと思う。
758
759
山尾志桜里さんが国会議員になった2009年当時の新聞、雑誌を読み返して。
麻生さんが漢字読み間違えたことで怒り罵倒するような世論の勢いに、驚いた。そうだった、あの時、みんな自民党に怒ってた。あの怒り、どこいった? 漢字読み間違えどころじゃないこと、今、いっぱい起きてるのに。
760
管理されたのは女の性ではなく、男の性。
国家により性を管理され、戦争で人を殺し殺される。
そのことにこそ、男なら怒ってほしい。
合法的に買春してたんだ、文句い言うな! と、世界に吠えてる今の状況こそが、いかに自分たちを貶めているか、考えてほしい。
761
甘言や脅しで思考停止させ、無理矢理契約書にサインさせ、約束と違う仕事を強い、訴えると言うと、お前は自分で選んだんだよと、せせら笑う男たち。
あ、元AV女優の話ですが、あまりに既視感あり過ぎて、日本の男たちの根深い問題という気がしてきます。
762
だいたい解散会見で、原発ののことも、そしてこれから冬に向かう仮設住宅に住んでいる人々に対して一言も出てこないなんて、今の日本で総理大臣やってる人とは思えない。
763
都議会のセクハラ問題で「『結婚しろ』と言われたくらいで騒がず都議の仕事しろ」ということを言う人が少なくなく、驚いた。
人権意識が問われる議員だからこそ問題なのだし。聞き流すのが大人の対応ではなく、「その発言は問題ですよ」と伝え議論し解決していくのが、大人の対応というものだし。
764
『日之丸街宣女子』の富田安紀子氏が、「はすみとしこさんの本で実害があったと(辛さんは言うが)、具体的に教えてほしい」と質問してた。
ヘイトスピーチがどれだけの恐怖を当事者に与え、また市民社会を破壊していくものなのか、またナチスによる虐殺の過程についてを、辛さんが語った後に。
765
契約違反の問題以前に人権侵害。ファンタジーとリアルの区別、大人がつかなくなってどーする? 処女信仰の男のファンタジーこれ以上ケアして、どうするよ。
交際発覚アイドルに賠償命令 「発覚でイメージ悪化」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH9L…
766
聖子さんのアレは確かにセクハラだけど、男女単純に入れかえては語れないモヤモヤ残尿感。大輔が女だったら大輔バッシングが起きるし、「セクハラじゃないです」と微笑む余裕などない。男の性ってやはり圧倒的優位であることを見せつけつつ、権力持つと女も狂うという、複雑なセクハラとして捉えたい。
767
マジメなラグビーに女の体使うなんて無礼だ! という怒りに対する謝罪はあるようなんですけど、女の体をセクシスト的に消費したことへの謝罪がないんです、どこ探しても。謝罪までもがセクシズム。
「多くのラグビーファンにご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。」
768
ジャーナリストで元国会議員の井戸まさえさんFB、本人許可の上、シェア。
前原さんの「日本会議」云々に関しては、違うと否定してもあまりに言われるので、前原さんご本人も自分でなく誰かが登録した可能性もあるかと思い、直接本部に確認。結果「履歴は一切ない」との回答。つまりデマでした。
769
テレビつけたら被害者の中学生2人の顔がバンバンと、動画や写真で流れてくる。こういうのに、慣れてしまったけれど、いったい、何のため、被害者個人情報をここまで消費するように出す?
770
岡山の小五女児が保護された件で。”捜査員が到着した時、パジャマ姿で寝転んでテレビを見ており、捜査員の姿を見た女児は「何、何? 」と驚いた表情を見せた”という報道がとても気持ち悪い。そんな「警察発表」をそのまま報道していると、驚く。つくづく報道が男目線。
771
当事者が声をあげることが、どれほどの覚悟と痛みを味わうものになるか。
女たちにとって革命的な日だと私は思います。
814を「日本軍『慰安婦』メモリアル・デー」とし、国連記念日にする試みが始まっています。忘却ではなく伝え続けるために。
772
書きました。Love Piece Club - 辻元清美さんに関する中傷と私の責任・謝罪。 / 北原みのり lovepiececlub.com/lovecafe/minor…
773
集英社がコミケで配布した「殴ると冷たくなる美少女」という名の冷却剤もそうたけど、日常的に女を暴行する気分が当たり前にファンタジーとして許されてるから、麻痺してるんでしょうね。キモすぎ、怖すぎ、この国の男の病。
774
「少女像」と呼ばれている像は、「平和の碑」と韓国では呼ばれている。20年に渡り、日本大使館の前で声を上げ続けてきた女性たちの想いを込め、そして戦時性暴力を根絶する願いを込めて作られた。それは被害当事者による、世界に向けての祈りだ。
775