26
AV新法に反対します。
未成年者取消権がなくなることからはじまった議論でしたが、「被害者を救済する」という名目で出されてきた法案は、「業者がつくったんですか?」というような内容でした。特に、性交が契約にはいっていることは、非情に深刻な問題です。
#AV新法に反対します
27
男の人に物言う時は、プライドを傷つけないようにね。幾重にもオブラートに包んでね。でもそもそも俺に否定的意見した、というだけでぶんむくれる人もいるから、要注意。話を聞いてくれたら、まずは感謝の気持ちを示してね。
ってことを、女に強いる日本男子の習慣、なんとかならないか。
29
今、NHKで「となりのシムラ」追悼番組放送中。
父親(志村けん)が「巨乳」「おっぱい」「AV」と検索してるのを妻や娘が見つけたり。ホテルでデリヘル嬢の頬を男がはたいたり。それが笑になるコント。
DV、性暴力、性差別に苦しむ人が増えている今、いくら追悼でも、流す内容じゃない。
30
年齢も立ち場も関係なく、女性というだけでこんな目に逢い続ける。8年は短い。
70歳の訪問ヘルパーにわいせつ行為をして暴行、死亡させる 懲役8年の判決 ktv.jp/news/articles/… #ニュース #関西テレビ放送 #カンテレ
31
明日からやる仕事がない、助成金はなかなか入らず、いつ入るかもわからず、助成金申請の度に通帳をコピーして提出というデジタルからほど遠いお作法強いられ、ひたすら待たされる
何を待ってたか忘れるほどよ
そんな経験、政治家もメディアもしてないんだよなー
マスコミはもっと庶民側で怒ってほしい
32
東医、順天、昭和を訴えている女性の公判、午前中にありました。
河合弁護士の今日の発言がよかったのでシェアです
「この事件は憲法上の平等原則が入試にも適応するのかが問われる。医大は巨額の助成金を受けているので、これは国による差別だ」
ほんとそう。
文科省は差別根絶を徹底してほしい。
33
34
文京区と日野市、二人区で共産党の新人女性議員が現職の自民男性議員を落とした❣️ 嬉しい! しかも文京区の福手さんはトップ当選だし! 大田区の藤田陵子さん、看護師で共産党の議員がトップ当選。
この結果は、都民の真剣な五輪反対票です。
35
今からオリパラ止めるのは無理だろう、極端な訴えだろうという意見は多いけれど、こんな時に始めるのは無理だろう、極端な判断だろう、、、というのが冷静で合理的な思考ですよね。
感動押しつけてくるオリンピックカルトにきちんと抗いたいです。
36
最高裁がクソな日に、福島みずほさんはフランス大統領から政治家としての功労が認められて国家功労勲章シュヴァリエを受賞。
「人権のために戦い、歴史の真実に向き合い、そこにある記憶を忘れない政治家」として大使館から勲章を渡されました。
おめでとうございます!
37
日本は異常に女性に厳しく、男の賃金と地位を守るために平気で女を踏みつける。最悪なのは、こういう事実があっても、改善する努力を決定権のある男たちがほぼしてこなかったこと。
“男女格差”日本は世界103位 去年から大幅ダウン|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
38
カフェにて
隣の30代男性数人が
「選挙いったって、どうせ変わらないからさ〜」
と言ってる
政治が違えば救える命あること目の当たりにしたコロナ禍で、まだそれ言うかと、食べる手止まる。
政治への諦めというより、変化を恐れる極度な思考の萎縮。そんな状況なのかか。
結構深刻。
変えようよ!
39
女の子が安心して夜、眠りにつけますように。長い戦いを諦めなかった支援の方々に心から敬意を。
40
TBSラジオで、宮台真司さんが妄想に近い性教育語りした話し。「小学生に向けて性教育する」とのことですが止めた方がいいと思います。
社会学者・宮台真司氏が公共の電波で語る「性教育」にまっとうな返し 「昔話はほどほどに」〈dot.〉(AERA dot.)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/4a56e…
41
佐藤栄作首相妻が訪米中に「夫にはよく殴られました」と語り「日本の首相はワイフビーター」と問題になったのは1969年。
バンクーバー総領事の男が妻を殴って逮捕され「妻を殴るのは日本の文化」と言ったのは1999年。
国際女性デーのコラムで稚内プレスの男が、生意気な女は殴ったと堂々と書く2022年。
42
女性が高級料理店で食事を楽しむということですら、安全が脅かされる社会。 twitter.com/asahicom/statu…
43
性暴力発言した男性タレントが急に「結婚」したり
性暴力した男性タレントが「妻」に許されたり
性差別発言した男性タレント・政治家が「女房に怒られて、てへ」と反省ぶったり
性差別した男性たちが
女性を禊ぎに再利用するのがとても不快だ
44
Colaboと仁藤夢乃さんたちの記者会見で。
”困難を抱える女性たちを支える団体が、これほどの誹謗中傷が行われるのは日本だけだ”
ということが語られていました。娯楽として女性叩きをする人たちような社会に、今の日本があるのだということだと思います。
45
ラブピースクラブのサーバーがアクセス攻撃されていて、今、ラブピのサイトにリーチしにくい状況になってる。
女性が声をあげると、こういう「制裁」をする人いる。
本当に何度もされてきた。
こうやって、発言と、女性の経済の基盤を奪おうとする。
黙らないけどね。弁護士に相談中。
46
痛みを伴う改革なんていらない。
もうこれ以上誰も痛まないための優しい変化が、政治に必要。
#維新はいらない
47
「今止めるのは現実的ではない」という人は自分をリアリストと思っているのかもしれないが、「現実」を無視して強行される五輪に対してぐずぐずと態度を決めず、始まった後も諦めずに「止めろ」という必死の声を「現実的でない」と断じる立憲党首が、心から残念。誰の声を聞いてるのか。
48
草津町議会を傍聴してきました。
殺気だつ草津町傍聴席「犬だってしねぇよ」 セクハラを背中で浴び続けた気分になった〈dot.〉(AERA dot.)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd949…
49
前回は「人類がコロナとの戦いに打ち勝った証しとして」オリパラやりたいと言い、今回は「大きな困難に直面する今だからこそ」やりたいに変えてくる。言葉に重みも意味も価値もない。
#東京五輪の開催中止を求めます
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
50
病院に行けず不安な日々を過ごした人たち、仕事を失った方々、亡くなった友人の顔を思い浮かべながら、投票しました。
#選挙に行こう