味噌鍋(@omiso9981)さんの人気ツイート(いいね順)

1
父は重度ASDです。これはもう間違いない。しかし彼は70代になっても現役で仕事をし、それなりに社会活動を行っている…何故か それは母が家事掃除事務仕事を一手に担っているからだ。つまり彼は仕事に過集中さえしてればいいわけで…昔のASD男性はこうやってやり過ごす生き方をした人が多いんだろうな
2
「相談して。一人で悩まないで。」 って市役所の保健師や障害者担当は言うでしょ。で、相談するじゃん。こういうことで悩んでますって。 でもさ、話聞くだけで何もしないんだよね。大変ですね。はい終わり。結局自分で解決するように動かないと何も変わらないわけ。だからもう相談したくない。無駄。
3
ちなみに仕事ぶりを見てると、不注意も多いし、父は多分仕事はできないほうに入ると思う。 母がサポートして成り立っている自営業者なのでした。
4
療育行ってきた 医者「お母さんの話し方、嫌ですね。少しこだわりがある話し方です。ASDも入ってるでしょう。」 と言われて大大大ショック…マジトラウマになりそう。 話しづらくなったよ…。 療育の先生怖すぎる行きたくないよ私が…。
5
本当に寝不足で虐待しそうで辛い時も相談したけど話聞いて終わり。結局自分で一時保育なんとか取った。本当に無駄だったな… だからやたら「大変じゃないですかー?相談のります。」って言われても白ける。 引きこもりも育児にしろ、結局自力で解決して下さい、じゃ殺人や虐待が起きるのは仕方ないよ
6
このニュース見てそんなこと思い出したよ 本当に辛い時に一番ありがたかったのは、話を聞くだけの保健師ではなく、状況を察して一時保育入れてくれた保育園。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-…
7
あとこれは発達女性に伝えたいんだけど、発達女性は産後うつになりやすいと主治医から聞いた。理由は急な予定変更(赤子の都合で予定通りできない)とか、育児しながら他のこと(家事とかマルチタスク)が苦手だからと なので産後は出来れば母乳じゃなくてミルクにして薬飲んだほうがいいとも言われた
8
まあでも正直、5000兆円あればなんでも解決するよね。市役所なんぞ行かなくても
9
乳幼児がいるご家庭のみなさん! 子どもが入院(24時間付き添い必要)になったらどうしますか? 当方シングルマザーで、死活問題です😭 幅広い意見が聞きたいので #拡散希望RTお願いします