【ねほりん・ぱほりんより】行ってきました~!「NET BUZZ」 #ネトバズ「元極道」は、今夜 総合テレビ23時55分! instagram.com/p/Bqeev61gVp6/  #ねほりんぱほりん
【今夜 総合テレビ23時55分】ネットでバズったNHKの番組を、もう一度見てみようという番組「NET BUZZ」 #ネトバズ に、ねほりんぱほりん「元極道」が登場!くどうさんが5組→5くどう→ごくどう、的な、セットに潜むものもお見逃しなく♪ #ねほりんぱほりん
【あす総合テレビ23時55分】ネットでバズったNHKの番組を、もう一度見てみようという番組「NET BUZZ」 #ネトバズ で、ねほりんぱほりん「元極道」が登場(予定)です! #ねほりんぱほりん
【次回11/28は…】アンコール放送「パパ活女子」。 #ママ活 もニュースになる昨今、危険と隣り合わせの #パパ活 が、生きるための活動になってしまった女性が登場です #ねほりんぱほりん
【ネトゲ廃人】タイチさん「何かを残すためにやってるというよりかは、1回の人生なんで楽しく生きたい、自分が満足したい」 #ねほりんぱほりん
【ネトゲ廃人】山ちゃん「片手はゲーム、片手は」タイチさん「こっちでカタカタ攻略サイトの記事とかを書いて、ちらちら見ながら」山ちゃん「小室さん全盛期のときのシンセサイザーそんな感じだったよね」 #ねほりんぱほりん
【ただいま放送中】アンコール放送、ネトゲ廃人。 #ねほりんぱほりん
【ネトゲ廃人】タイチさん「廃人って言ってるやつを見るとイラっとする。僕の中では16時間の壁を越えられえるか超えられないかが廃人か廃人じゃないかなんですよ」 #ねほりんぱほりん
【ネトゲ廃人】タイチさん「トイレもギリギリ、角もギリギリを攻める感じ(笑)走りますよね。内側をなるべく攻めて。あと曲がるときにクルっと回転しながら曲がる」 #ねほりんぱほりん
【ネトゲ廃人】タイチさん「キャラが動いている間に10秒くらい目を閉じて、薄目で一瞬開けてまた閉じるんですよ。それを3~4時間続けると、ちゃんと寝ていることになっているんですよね」 #ねほりんぱほりん
【ネトゲ廃人】タイチさん「イベントっていうのがソーシャルゲームだと基本2週間くらい続くのが多いんですけど、2週間寝ないですね、ほぼ。ま、寝ながらやるんですよ」 #ねほりんぱほりん
【ネトゲ廃人】山ちゃん「一日の生活ってどんな感じ?」タイチさん「こんな感じです」 #ねほりんぱほりん
【ネトゲ廃人】タイチさん「廃人にもいろいろ種類がありまして。ソシャゲって言われる携帯のゲーム、基本的には札束の殴り合いというか」 #ねほりんぱほりん
ねほりんぱほりん「ネトゲ廃人」はじまりました!  #ねほりんぱほりん
【まもなく】アンコール放送「ネトゲ廃人」は【Eテレ23時】から! #ねほりんぱほりん
今夜はアンコール放送「ネトゲ廃人」。タイチさん「ツイッターのアカウントの説明欄とかに『自分は何ちゃら廃人』とかナメんなよと。お前16時間の壁知らねーのかよと。16時間を超えられるか超えられないかが廃人か廃人じゃないかなんですよ」【23時Eテレ】でお会いしましょう…  #ねほりんぱほりん
【今週 土曜深夜】シャネル、ヴィトン、ロレックス…数々の高級ブランド店に通ってきた「買い物依存症の女」を再放送します!18日(日)Eテレ午前0時から。※土曜の深夜ですのでお気をつけください  #ねほりんぱほりん
【おまけ】ご視聴ありがとうございました! #NHK紅白 歌合戦の出場歌手も決まり今年も終わりが近づいてきましたね。ということで今回は「ねほぱほ的 流行語大賞」として、独自の解釈で2018年を振り返ります♪ nhk.or.jp/nehorin-blog/2…  #ねほりんぱほりん
【まとめ・児童養護施設で育った人】シェアやふり返りはコチラまで ★動画→nhk.or.jp/d-garage-mov/m… youtu.be/dTy3Gjo0_h0 ★テキスト→nhk.or.jp/nehorin-blog/1…  #ねほりんぱほりん
【児童養護施設で育った人】山ちゃん「将来の夢とか何かある?」ユウトさん「施設の友だちとかに手づくりで結婚式をつくってほしいなと。奥さんになってくれる子がいたら、その子に『これが僕の家族やで』みたいな感じで言いたいなと」 #ねほりんぱほりん
【児童養護施設で育った人】山ちゃん「正直お母さんのことどう思ってる?」ユウトさん「僕らってずっと付き合っていかなあかんじゃないですか、親という名の呪縛に。そのときに『捨てられたんじゃなくて、もう自分が親を捨てたと思おう』と。かわいそうやなぁって。親に対して」 #ねほりんぱほりん
【児童養護施設で育った人】ユウトさん「僕たちの権利って家族を選べることとも思ってるんですよ。血縁関係のある家族を家族と思う子もいてるし、施設でお世話になった職員の人とか、一緒に育った仲間を家族と思う子もおるし。普通の子にはでけへんのが『家族を選べた』かなと」 #ねほりんぱほりん
【児童養護施設を離れる日】ユウトさん「100人近くほぼみんな集まってくれて。車の中で、サイドミラーでみんながバイバーイって手振ってるのが見えてきて。ちょっと我慢してたんですけど、見えへんくなったときに、もうグワーッて」 #ねほりんぱほりん
【児童養護施設・運動会】ユウトさん「借り物競走で『兄弟』とか『母』『父』とか書いてる紙を置いてて。取りに行ったら自分が家族と思ってる子連れてきてとか。あの日初めて家族じゃないんやけど家族に感じれたというか。あ、俺って1人じゃないんやなと」 #ねほりんぱほりん
【児童養護施設で育った人】ユウトさん「1回出て、うまくいかんくて戻ってくる子も、やっぱいますよね。僕らが学校行ってて、帰ってきたら部屋に、えっ誰かおるみたいな」YOUさん「『テラスハウス』じゃん」 #ねほりんぱほりん