301
302
モー娘。の皆さんは今日の三公演も無事こなして休まれている頃でしょうか?お疲れ様でした。激しい殺陣のシーンがあるので怪我をしないか心配…呉々も気をつけてくださいね。舞台化の帯つき原作本全4巻、会場でGET出来ます♪既刊の中公文庫バージョンです。未読の方は是非!:わんマネ:#竹宮惠子
303
実質2.000円の負担額で各自治体へ寄付できる【ふるさと納税】2017年度の〆切は31日まで。あと2日!furusato.web-contents.net/?utm_source=ya…画集だけでなく書籍もあります。この返礼品の試みで被災した朝倉市への支援が少しずつでも広がって続いてくれることを祈っております。satofull.jp/products/detai…:#竹宮惠子
304
本日、詳細が新潮社HPで発表となりました。申込は10月30日(月)9:00~です。
shinchosha.co.jp/keikotakemiya5…
305
『地球へ…』文庫版3巻セット入荷いたしました。お待ちいただいていた方はどうぞ〜(^.^)tra-pro.com/pccshop_folder…:#竹宮惠子
306
『竹宮惠子画業50周年「風と木の詩」メモリアルセット』の内容をご紹介する動画が配信スタートしたそうです。youtube.com/watch?v=NMQFlz…
高価なものですから見て触って内容を確認してからでないと決心ができないですよね?!迷える子羊は是非ご覧ください!(笑):#竹宮惠子
307
現在、川崎市市民ミュージアムにて開催中の「竹宮惠子カレイドスコープ50th Anniversary」展が次の京都国際マンガミュージアムにて、ついにフィナーレを迎えます。6会場目ですので最後はさまざまなイベントをご用意。チラシも一工夫されていて絵の入れ替えが出来る?楽しいものになりそう♪#竹宮惠子
308
お待たせいたしました!『少年の名はジルベール』電子書籍版の配信がスタートいたしました。自伝エッセイですが、電子書籍版では各作品を少しずつ本文ページ(130ページ)でご紹介。(巻末に収録)竹宮の作品に触れてみてくださいね。ebookjapan.jp/ebj/search_boo…:#竹宮惠子
309
「さとふる」朝倉市への寄付の返礼品として新しく手続きが完了しました。北九州市漫画ミュージアムから始まりました「竹宮惠子カレイドスコープ50th Anniversary」その記念グッズとして制作したクリアファイル10点SETです。この機会に是非!復興を目指す朝倉市へご支援お願いいたします。:#竹宮惠子
310
5月13日発売の「スタイル破りのマンガ術」今週末4/27(土)が初日の京都国際マンガミュージアムにて先行発売されるのですが、10連休になることもあって玄光社さんが目いっぱい頑張られ、なんと500部も先行発売してくださることになったそうです。凄いですね!初日はもうすぐ、あと3日です♪#竹宮惠子
311
今年1/8(水)京都精華大学にて開催された公開授業:最終講義「扉はひらく いくたびも」ウィメンズアクションネットワーク(WAN)のウエブサイトでも公開されたとご連絡いただきました。既に700カウント?!公式情報より成績いいって…(>_<)wan.or.jp/article/show/8…:#竹宮惠子
312
昨日より、竹宮惠子によるトークショー「マンガと向き合う50年」の申込受付が始まったようです!画業50年の歩みを語る(聞き手:マンガ研究家の吉村麗様)貴重な機会をどうぞお見逃しなく! ■3月9日(土)14:00~開催。 申込は下記WEB上のフォームにて↓ kawasaki-museum.jp/event/15330/:#竹宮惠子
313
先月刊行『吾妻鏡』上・中・下巻:ワイド版刊行のお知らせです。このところ新版『エルメスの道』を発信することにばかり気を取られすっかり失念しておりました💦
これは1994年〜1996年にかけて描き下ろした作品で2000年に文庫版刊行。伊沢氏の帯の効力か?ご要望が多くこの度ワイド版に💕#竹宮惠子
314
いよいよホントに、あと2日です。2017年より開催を続けてきた「竹宮惠子50th Anniversary」5会場目の川崎市市民ミュージアムでの開催は皆様の熱い思いが伝わってきて凄く思い出に残るひとときとなりました。そういえば大泉サロンのイメージ再現は今回で終わりです。あと2日ですので是非!#竹宮惠子
315
仕事上の誤解を払拭するためでしたが、やはり身内である私が発信するべきではなかったと思いました。争いごとが起きるのは決して本意ではありませんので、昨日のblogは取り下げさせていただきました。
読んでくださった皆様ありがとうございました。:#竹宮惠子
316
JR小倉駅から漫画ミュージアムまでは徒歩2分くらいなのですが、そこへ向かうまでの歩道橋に「50th Anniversary」のバナーが上がったとのこと。こうして見ると圧巻ですね!だんだん実感が湧いてきました。竹宮は昨夜、無事にデンマークのヴィボー市に到着したようです。#竹宮惠子
317
京都新聞のデジタル版にも1/8(水)最終講義「扉はひらく いくたびも」の報告記事が掲載されました。news.line.me/issue/oa-kyoto…「たくさん考えて、人生の扉に向かって」とても判りやすく纏めてくださって有難うございましたm(_ _)m:#竹宮惠子
318
京都国際マンガミュージアムにて明日から開催スタートの原画’展「幻想と日常の間」なんと、MMショップにクロッキーノートの「メモリアルセット」が出品されることになりました。目で見て触って確認できるのは今ここでのみ!リアルさを感じたい人は是非!京都国際マンがミュージアムへ。:#竹宮惠子
319
展示の仕方って、学芸員さん・スタッフさんのセンスで本当に変わりますね。会場のキャパや照明の工夫、関わる人達の熱の入れようでも違いが出ると思うのです。例えば、今回の竹宮のコーナーは壁を『少年の名はジルベール』色にして下さったとのこと♪有難いことですね♡:byわんマネ:#竹宮惠子
320
近く3/4〜「カレイドスコープ」展の15秒スポットCMが下記にて流れるそうです。3月4日(月)~3月10日(日)まで東急全線(東横線・みなとみらい線・目黒線・田園都市線・大井町線)の車内モニター。3月15日(金)~3月21日(木)まで、JR川崎駅改札前の大型ビジョンにて放映されるそうです。#竹宮惠子
321
2月14日(日)忠津陽子先生と竹宮の対談は予め撮影した動画を公開させていただくことになったそうです。そこで皆様からの質問事項を大募集中!この機会になんでもかんでも掘り下げて聞き出しちゃいましょう(^.^)詳細は下記まで。kyotomm.jp/event/eve_dash…斬新な質問をお待ちしています:#竹宮惠子
322
京都国際マンガミュージアムにて開催中の「もうひとつの原画」展。関連イベント第一弾!忠津陽子先生と竹宮の対談ですがコロナ緊急事態宣言下のため予め撮影した動画にて公開配信いたします。14日(日)14:00〜16:00見て下さいね♪サイン会が中止になって残念(>_<)kyotomm.jp/event/eve_dash…#竹宮惠子
323
凄く嬉しいNEWS!翻訳版を入手したいというTwitterを読まれた小学館の編集さんが神保町の書店に問い合わせてくださり、イタリア語・スペイン 語版とも入手可能とのこと。【イタリア書房】03-3262-1656 info@italiashobo.co.jp電話でもメールでも取り寄せ可能だ そうです。日本語でどうぞ。#竹宮惠子
324
新刊本「スタイル破りのマンガ術」が無事出来上がり見本誌が届くのが今から楽しみです♪正式な発売日は5/13予定ですが今回の京都国際マンガミュージアムでの初日4/27(土)に先行販売サイン会100名様限定!急ぎお越しください。そして玄光社様のご好意で先行販売数はあと200部追加決定です!#竹宮惠子
325
台風15号による千葉の停電がまだ続いているようで…これは深刻ですね。まだ真夏のような蒸し暑さも残っている時期なのに三日も停電してるとは❗😱熱中症が心配です。九州電力からもすぐに応援派遣されたそうだけど頑張って一日も早く復旧してくださいますように🙏メディアの報道少なすぎる:#竹宮惠子