クロス(@shoot_drive)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
これの理屈が「サイコフレームが完全に解析された世界だから」という説を見て凄く納得した Gガンダム世界やべぇ…
52
何をどうトチ狂ってこんな狂気の歌を大山ドラの最後のEDにしようと思ったんだ…
53
変わった男の子の多いガンダム主人公同士が会話をしたらどうなるか その答えの一つがこちら
54
その水、大丈夫? 重曹とかゲッター線とか入ってない?
55
気付いてしまった… 星野アクアマリンが、金髪で青い瞳のイケメンでマザコンでシスコンでロリコン(疑惑)の復讐鬼というどっかの仮面の男と少し似た属性持ってることに…
56
ダウンロード1位に20年以上前の歌が躍り出るなんていう意味のわからない事態を今後拝める日は来るだろうか
57
演じさせたらハズレの無いパターン 厨二キャラ=福山潤 イロモノ=杉田智和 クールキャラ=緑川光 熱血漢=檜山修之 ハイテンションキャラ=山口勝平 ショタキャラ=村瀬歩 幼女キャラ=日高里菜 薄幸少女=花守ゆみり 低身長キャラ=阿澄佳奈 ツンデレ=釘宮理恵 サイヤ人=野沢雅子
58
初見さん「このグッズ…何!?なんだこのクソダサファッションは!?」 古参ガノタ「いや、これでこそガンダムだ!!」
59
担当から「コイツ死なせろ」と言われていた男が主人公の最高の親友となり最後は美少女二人を連れて旅立つという #ダイの大冒険
60
さっき「もし清川さんがもう少し長生きしていたらゲンドウと冬月先生だった」的なことは言ったけど… もし実際にそれが実現していたら、長老レベルの超大御所の遺作がクソアニメになってた危険性もあったんだよね…
61
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン こんなん驚かない方がおかしいわ!!
62
#このシーン嫌いな人いない説 平成映画で一番昭和ライダーの使い方が良かった時
63
仮面ライダーキバ15周年とのことですが、そんな15年前はこんな感じでした
64
なお特殊なアニメの末路 テレビ局「おいウチの局に何かトチ狂ったことしてるアニメあるぞ!!お前ら何やっとんねん!!」 クレーマー「このアニメ見てたら気が狂いそうです」 スタッフ「やべぇ…何も言い返せねぇ…」 そして打ち切り
65
よくネタにされるキャプ画だけど、このシーンの直前に自家製の野菜を市場に売りに行って「孫さんの作った野菜は質がいいからまたお願いします」って太鼓判押されているんだよね…カカロット ちゃんと収入あるんですよ彼!
66
20年前
67
清川元夢さんに一番感謝したいのは、四半世紀の長きに渡って冬月先生を演じ続けてくれて、80の大台を過ぎてもエヴァ完結まで冬月コウゾウを演じ切ってくれたこと エヴァンゲリオンのメイン声優全員が1人も欠けずに揃って完結まで導けたのは本当に偉大なことだと思う…
68
日本版 敵「メガレンジャーを出さないと街を壊す」 一般市民「メガレンジャーのせいで街が襲われるんだ!!メガレンジャー出て行け!!」 海外版 敵「パワーレンジャーを出さないと街を壊す」 一般市民「パワーレンジャーは今まで俺達を守ってくれた…今度は俺達がパワーレンジャーを助ける!!」
69
ワンダー通せんぼう とかいうパワーワード #キラメイジャー #nitiasa
70
伝説のアイテム、グルメスパイザー これに上位互換があることをご存知だろうか? これより簡単に洗えて、手入れも簡単で、より多くの菓子を砕ける、完全上位互換 その名は… 手
71
1996年 ゲーフリ「今度ウチが出す新作ゲームの宣伝記事のお願いを…」 講談社「そんなイロモノ売れるわけ無いだろ!帰れ帰れ!」 ゲーフリ「そんな…ひどい…」 小学館「それ面白そうですね!売れそうだしウチのコロコロで特集企画組みましょうか?」 ゲーフリ「お願いします!」 そして今に至る
72
シリカ「どうして私を助けたんですか?」 キリト「君が妹に似てたから…」 どこが…?
73
アメリカ版デカレンジャー=敵を生きたままカードに封印 アメリカ版マジレンジャー=炎を纏ったバチで太鼓のように敵を叩いて倒す …本家の30分後の番組の情報も混同して伝わったのかな?
74
よりによってSEED DESTINYのCMでレイ・ザ・バレルがナレーションしてるタイミングでスレッタのクローン確定というの皮肉すぎない…? #水星の魔女
75
のび太のこの特技の前にどれだけの映画の強敵が散っていったか… #ドラえもん #doraemon