676
678
679
ラクレス「私こそが王だ!!」
???「いや、お前は王としては0点だ!!」
ラクレス「誰だ貴様?私を侮辱するのか?」
???「本当のことを言って何が悪い?」
ラクレス「ふざけるな!!貴様は処刑だ!!」
???「どこまでも腐ったヤツだ…アバターチェンジ!!」
681
ダイノボット…w
683
686
#このシーン嫌いな人いない説
平成映画で一番昭和ライダーの使い方が良かった時
689
ヤンマ「2千年不動だったゴッドクワガタが何故か少し前に動いた形跡があったんだが…」
謎のマスター「雉野だ」
ヤンマ「は!?」
謎のマスター「雉野をブチのめすために一度動いた」
ヤンマ「意味わからねえぞ!?キジノって誰だ!?」
691
692
ちなみに翌年のフォーゼやスマプリが底抜けに明るい作風になったり、サーガが希望に満ちたラストだったのも震災で傷付いた子供達に元気を与えたかったから
逆にゴーバスターズは敢えてハードな世界観にして「家族を失っても負けずに過去を乗り越えて強く未来へ生きていけ」というコンセプトだったとか twitter.com/shoot_drive/st…
693
694
695
#このシーン嫌いな人いない説
震災の影響で大きくストーリー変更を余儀なくされた結果辿り着いた仮面ライダーOOO本編のラストバトル
696
699
#特撮で自分の知ってる知識を一つ挙げろ
仮面ライダーの基本4フォームの一つでありながら、DVDの背表紙に出る機会を完全に逃してしまった結果、申し分程度に収録話に1秒も出てない最終巻の背表紙に置かれたフォームがある