エサ(@meat_stew)さんの人気ツイート(古い順)

1
【むろと廃校水族館(高知県)】 その名の通り廃校を利用した水族館。 プールで泳ぐサメや、理科室のホルマリン漬け達は最高にエモかった。
2
【ワンダーランド(福井県)】 どう見ても廃墟だが、絶賛営業中の遊園地。 アトラクションはグランドゴルフとセグウェイのみ。 廃墟をセグウェイで走るカオス体験をしよう!
3
下呂温泉は地名的に声に出すとヤバい名物が色々あるけど、その中でもとくに酷いのがこれ。
4
【大麻博物館(栃木)】 大麻について学べる小さな博物館。 違法薬物としてのイメージが強い大麻だが、繊維や実は害がなく、衣類や食品など幅広く利用されている。 意外とクリーンな実態とは裏腹に、攻めたデザインのステッカーも◎
5
【ラブレター自販機(長野)】 木崎湖沿いのYショップには、なんと ラブレター自販機がある。 不定期でラブレターが届く度に補充しているようで、実は超激レア商品だ。 一体誰が書いてるのか、コンビニの方も知らないらしい…。
6
【サハラガラスパーク(岩手)】 岩手県一関市にあるガラスのテーマパーク。 昭和から時が止まったかの様な雰囲気が漂っている。
7
【ビリヤードまき(愛知)】 ネットでのクチコミが皆無だが、個人的に気になって仕方ない店in豊橋。 この日はやってなかったが、貼り紙の内容から現在も営業していることが分かった。
8
【半田の寝仏像(三重)】 宗教施設を作るために運び込まれた約16mの仏像。 その後、資金繰りに行き詰まり計画は頓挫。 仏像はラッピングされたまま、現在も更地に横たわっている。
9
【県道39号沿いのソニック(三重)】 山奥に突如現れるソニック! なんでこんなところに…!? マジで何もない山奥だけど、愛車との撮影スポットとして人気らしい。
10
鉱山資料館も。 フランス人の適当さが良い。
11
店頭の食品サンプルが全てフェルト製の「食事処よしだや」。
12
山形県東根市の「黒鳥観音」。 ここには、未婚の死者を弔うためのムカサリ絵馬が多数奉納されている。 架空の相手との結婚式が描かれており、現世で果たせなかった人生を全うしてほしいという親の願いが込められているそうだ。
13
山形県朝日町には、空気を御神体とした「空気神社」が存在する。 平成2年に作られた比較的新しい神社だ。 ブナ林の中に5m四方のステンレス板が置かれている神社らしからぬ外観だが、ここから地下3mの場所に神殿が埋まっている。 空気清浄機で有名なダイキンも協賛しているらしい。
14
新潟県長岡市の「南部神社」は、狛犬ならぬ狛猫がいる神社だ。 この狛猫は、実は猫又権現という蚕をかじるネズミ除けの神様なんだとか。 養蚕が盛んだったこの地域ならではの守り神だ。
15
新潟県胎内市にあるカルト温泉「西方の湯」に行ってみた。 昼間なのに薄暗い店内は、元は宗教法人の施設だったんだとか。 焦げたゴムの匂い・強烈な石油臭とされながらも、泉質の素晴らしさに熱狂的なファンがいるという…。 源泉ポンプの老朽化により泉質が変わり、匂いは少しマイルドになっていた。
16
宮城県仙台市にある「愛子大仏」。 仙台大仏以外にも大仏があったことに驚き。 しかし、それ以上に驚きなのが参拝方法だった。 ナムナム号というケーブルカーに乗って、墓地から大仏まで移動できるのだ!
17
ジブリみたいな世界観で少し話題になっていた宿泊施設。 あれから全く噂を聞かないので訪れてみたら、廃墟になっていた…。 ログハウスは朽ちるのが早い。
18
明治創業の鉄工場。 洋風な造りがよい…息を飲む程のうつくしさ…。
19
青森県おいらせ町にある「スズキ理容」。 駐車スペースの殆どを占領しているガンダムは、全て店主の鈴木さんが作ったもの。 かなりの高クオリティだが、意外にもガンダムのことはあまり知らないらしい。
20
青森県新郷村にはミニストップならぬ「キリストっぷ」がある。 土日限定でOPENしており、営業時間は十字架ら3時まで。 小さいながらも、怪しいオリジナルグッズ満載ないいお店だった。
21
強くなれる理由を知った 僕を 連れて 進め
22
岩手県久慈市、宇部川の近くに謎の植木畑を発見! これは全てオンコの木という赤い実がなる木なんだとか。 造園業の方ではなく一般の方が趣味でやっているものらしい。スゴイネ!
23
群馬県みどり市、丸美屋自販機コーナーがある橋の下にはヤバいモンがある…。 「藤瀧不動尊」というらしい。 無数のヒトガタは厄災避けだろうか、誰が何のために奉納しているかは解明できなかった。
24
信号機の墓場🚥
25
奈良県のハジカミ池には、何のために設置されたか分からない「水中カーブミラー」がある。 あまりにも低い位置に設置されたカーブミラーは、ただただ水面を映すだけだった。