○○をする声優さんbot(@doseiyu)さんの人気ツイート(リツイート順)

「ネットでテニプリを振り返ってみたんすよ、こんな血だらけになってましたっけ・・・タカさん、トラックに轢かれたみたいになってるんですけど・・・」「多分波動球を沢山食らってた回じゃないかと思うけど」「テニスで"食らう"ってどういうことですか・・・?」って話すマフィア梶田さん中村悠一さん
ヒプノシスマイク4thライブのMAD TRIGGER CREW VS 麻天狼「DEATH RESPECT」の映像を見て「俺が言うのもなんだけど・・・皆、ガラが悪すぎるよ・・・びっくりした、皆ガラ悪い・・・皆、ほんと酷すぎるあれ・・・」って驚く黒田崇矢さんに「いや、君に言われたくないよ!!」って返す速水奨さん
ある朝、アニメを見るのが好きなお父さんに「マミさんが死んだぞ!!!!」ってネタバレをされた『魔法少女まどか☆マギカ』1話に女子生徒B役で出演していた佐倉綾音さん
「この前Twitterで、見た!?宗悟がライブ中にファンの方のスマホ奪って・・・やっば!!と思って・・・アイドル推してる身からしたらさ、あんなことされたら、死ぬで!?」「そのままスマホ持って帰ったろと思った」「いやそこまで行くと窃盗なんだよなぁ・・・」って話す中島ヨシキさん仲村宗悟さん
元日15時開始の番組で18時45分頃から「Apex Legends でチャンピオンになるまで帰れません」チャレンジをするも初戦で達成してしまったため「3回チャンピオンになるまで帰れません」に変更した結果、1月2日深夜3時まで約12時間配信することになる三宅麻理恵さん
317人に聞いた小野賢章さんのイメージ2位「奥さんが花澤香菜」を受けて「まあ、羨ましいですからね・・・聞いた時は、おめでとうって言いましたけど・・・クソが!!って思いましたよ・・・」って小野賢章さんに言う石川界人さんを見て「俺初めてだよ、旦那にクソがって言う人」って言う浪川大輔さん
「アイマスガールズになるのが夢だったので・・・シンデレラのオーディションも4回くらい受けさせて頂いて、シャニマスも3回目だったので、やっと掴めたというか・・・『お願い!シンデレラ』いっぱい歌いました!!『Spread the Wings!!』より歌ってるんですよ、実は・・・」って話す山根綺さん
自身の考えた夢小説『芹沢あさひと僕』について話す河野ひよりさん
「僕がSHHisを担当していることが中の人にもバレていて・・・『バンナムフェス2nd』で山根綺さんがわざわざご挨拶をして下さいまして・・・『いつもSHHisを担当して頂いてありがとうございます』みたいな・・・僕、本当に地面に埋まろうかなと思いました・・・雪歩ばりに・・・」って話す汐谷文康さん
『呪術廻戦』AnimeJapanスペシャルステージにて、「悟役、中村悠一です、よろしくお願いします」「傑役櫻井孝宏です、よろしくお願いします」って自己紹介する中村悠一さん櫻井孝宏さんに「"悟と傑"になっちゃった」「なんか、地元では敵なしな感じ・・・」って困惑する内田雄馬さん榎木淳弥さん
DRAMATIC STARSというユニットについて「ホーム感?ホーム感恥ずいやん!!ホーム感勝手に感じてるの恥ずいやん?」「いや、わかるよ!!なんか明確に言葉にしたくないんだよな!!」「俺ら、ドラスタに青春感じてるんだよ・・・絶対そうなんだって・・・」って話す内田雄馬さん仲村宗悟さん八代拓さん
アニメが終了した後々別コンテンツ収録の際に『エヴァ』って発音するも『エヴァー』って言うように修正が入り「わかってるんですけど、直したいんです・・・」って掛け合うも「ミサトさんは『エヴァー』なんで・・・」って断られ、「もう私は『エヴァー』になっちゃったよ・・・」って話す三石琴乃さん
外国の老人役で初めてアニメの収録にきた日本語を話せない声優さんにどう説明すればいいのか現場の全員が戸惑う中、颯爽と英語でやり取りを始める阿部敦さんを見て「抱かれてもいい・・・今日は、阿部敦に誘われたら抱かれてもいいな・・・今晩は許しちゃうかもしれない・・・」と思う中村悠一さん
人生初の父の日プレゼントをファイルーズあいさんからもらった小野大輔さん(父の日にLINEギフトが送られてきた)
ポケモンカードについて熱弁中「どうせスターターデッキしかもってないんでしょ?」「実際にいっぱいカード持ってるとかじゃないんでしょ?」って振りを受けて画面外に消え、推定50cm×100cm×60cm程の巨大な箱を台車に乗せて戻ってくる土岐隼一さん(中から出てくるファイリングされた大量のカード)
「ライブでP達がやっていたことが反映される、そこもミリシタの魅力・・・」って前置きをして『ローリング△さんかく』をプレイし、客席にサイリウムで作られた三角形が登場するシーンで「これ見て皆!!サイリウム!!・・・いや知ってるか・・・皆がやったのか・・・」って言う高塚智人さん
「雄馬と、もうひとりSideMでユニット組んでる仲村宗悟・・・昔2人が家に来て、3人で俺のシングルベッドに乗ったら骨組みが折れて・・・そのあと体がMの字で寝ることになって・・・」って話す八代拓さんに「そういうこと・・・?Mってそういうことだったの・・・?俺達が・・・」って言う内田雄馬さん
「杉田さんは業界の兄的存在というか、アニメのP役をやるからデレマスの2ndライブを見学させてもらってた時に初めてお会いして、『声が低くて苦労することもあるだろうから、何かあれば』って連絡先をもらって・・・業界の先輩の中では1番長い付き合いかもしれないですね・・・」って話す武内駿輔さん
昔、斉藤壮馬さんの部屋で開かれた飲み会(現在はすでに引っ越し済み)で泥酔した結果、窓を開けて「斉藤壮馬の家でーーーーーす!!!!」って叫ぶ花江夏樹さん
「前からシルバニアファミリーに興味あるけど触れてこれずに、幼馴染の家で『ぐぬぬ』って見てたわけよ・・・」って話し、73cm×20cm×40cmの巨大パッケージ「街のすてきなグランドホテル」を取り出し「これが夢だったの、俺の!!シルバニアファミリーの家が欲しかったの俺は!!」って言う中村悠一さん
アイドルマスターSideMの声優はみんな収録前のチューニング台詞がある、って話になり「僕の場合は、『やふー!』って言うか・・・ほ、ほ、へ、ほ、ほ!!とか言って・・・あのね、これやらないとマジで声出ないんすよ・・・似たようなことをね、矢野奨吾さんもやってました・・・」って言う堀江瞬さん
THE IDOLM@STER SideM 3rdLIVE TOUR幕張公演にて、『GLORIOUS RO@D』合いの手部分「We are goin' GLORIOUS RO@D!」を歌うかは自由と言われた結果46人中1人しか歌っておらず「最初ガイドボーカルかと思った」「そう、めちゃめちゃ発音がいいから」って永野由祐さん浦尾岳大さんに言われる駒田航さん
映画『スーパーマリオ』吹き替え版ルイージ役・畠中祐さんについて「しっくり来て、すごく想像がついたというか・・・あわあわ慌てる畠中・・・何言ってるかわかんない畠中・・・声が裏返ってる畠中・・・言っても慕ってくれる畠中とか・・・色々想像できて不安要素なかったです」って話す宮野真守さん
「Beitは『お姫様にされる』って皆言うよね!!」って仲村宗悟さんに言われて「いや〜〜〜・・・そうっすね・・・しがちですね、Beitは・・・しがちですね、ええ・・・しがちだなって自分でもちょっと思ってる・・・」って返す梅原裕一郎さん
空条徐倫の「オラオラ」が上手く言えず次の収録に来る小野大輔さんに教わることになったものの、1週間練習し直して臨んだ収録で「お父さん教えてあげてください」って言われた小野大輔さんの「やれやれだぜ」を聞いた瞬間「承太郎だ!!」ってスイッチが入り「オラオラ」が言えたファイルーズあいさん