501
「西明日香さんのことがマジで好きかもしれない」って佳村はるかさんに相談していた時期がある洲崎綾さん
502
自身が友人達との旅行先で体験した怖い話を披露するも、話の最後で「僕らは、怖くなって・・・すぐコンビニによって・・・味の素をかけあったんですけど・・・塩がなかったんで・・・」って「味の素・・・?」「味の素・・?」って聞いてる人達をざわつかせる細谷佳正さん
503
「小学生の時にファミコンをやってて、皆がスーパーファミコンに行く時期に、僕はPCエンジンの方に・・・」って話す星野源さんに「何で俺と同じルートを・・・やっちまったか〜・・・」って言う中村悠一さん
504
先日初めて酔い潰れて号泣する八代拓さんを介抱した、って話になり「なんか『最近嫌なこと続くんですよぉ〜』『俺はなんてふがいないんだ、自分が悔しいっすよぉ〜』って泣き出して・・・帰りのタクシーでも泣いてるから、もっと泣かせようと思って良いことず〜っと言って・・・」って言う花江夏樹さん
505
事務所に呼び出され「Twitterもそうだけど、放送とかの発言をもうちょっとプロ意識をもって、」って説教を受けた後に「もうひとつ大事な話があります・・・おめでとう!!」って夢見りあむ役に決まったことを告げられ、感情の上下が凄すぎて号泣する星希成奏さん
506
「ありがサンキュー」発言をいじる山崎はるかさん麻倉ももさんに「そんなこと言ってると足をすくわれるぞ・・・君達だってやらかす可能性はあるんだからね・・・第二の『ありがサンキュー』が待ってるかもしれないんだから・・・」って言う田所あずささん
507
ダイエットが長続きしない、って話になり「5万もする体重計買ったんですけど、結局開けることなく、フブラジの中島ヨシキ君のバースデーイベントでその体重計あげました・・・なんか、何やってんだろ・・・どんだけ仲良くても5万相当の物あげるって・・・もうそれ恋人じゃん・・・」って言う堀江瞬さん
508
アキネーターを使って運命の恋人を見つけよう企画にチャレンジした結果、1番相性の良いキャラクターは「ゲンシグラードン」ということになるも「俺もう1回やっていい・・・?せめて人間にしていい・・・?」って納得いかず再チャレンジする中村悠一さん
509
「マフィア梶田と中村悠一の『わしゃがなTV』」グッズ紹介でmovicのサイトを開くも「これ、SideM見る?ちょっと参考にしようか・・・モチーフリング・・・」って言う中村悠一さんに「お前らのどこにこんなお耽美な、きらびやかな要素があるんだよ・・・つけ髭とか売ってろ・・・」って言う安元洋貴さん
510
『A CUP OF HAPPINESS』について「ステッキをね、ゲネで3回ふっとばしたんで・・・1階のフロアまでふっとばしたんで・・・プロミ本番、ほんと皆に励ましてもらって・・・出る直前、宗悟にエールちょうだいって言ったら『エール!!!!』って言われて・・・それで元気が出た・・・」って話す狩野翔さん
511
『Dye the sky.』について「三原色だと色のある光が当たると白くなる、でも光じゃなくてインクとかの話にしてみたい・・・個人はCMYKの色とかも面白いかな、でもアイドルである以上また光にならなきゃみたいな・・・」「烏屋さんの歌詞、何重にもなってますね・・・」って話す烏屋茶房さん沼倉愛美さん
512
中学生の時に反抗期がやってきてお父さんに反論しようとするも、「親父、それは間違ってるよ」の「よ」辺りで柔道有段者のお父さんに一本背負いをされ気付いたら天井を見上げていた羽多野渉さん(その日で反抗期は終わった)
513
このご時世になる前の『ハイキュー!!』収録現場について「烏野がスタジオで一致団結して、皆一列に並んで座ってるわけよ・・・でも青城は、あれだけ俺はチームで一丸となって強いチームだって言ってるのに、皆バラバラに座るの・・・どうなっとんねん・・・あの吉野筆頭に・・・」って話す浪川大輔さん
514
「『ゴーストブック おばけずかん』主題歌の中で、お三人にコーラスをして頂きまして、その時に釘宮さんと下野さんは初めましてだったんですけど・・・杉田さんは、何度かお会いしたことがあって・・・」「そうですね、共通の知人を通して」「共通のマフィア・・・」って話す星野源さん杉田智和さん
515
「この写真、昔乗った代車です・・・うるさかったね〜!!スポーツマフラーが入ってたから爆音でさ・・・一回、雄馬君と何人かでファンの人に見つかって、こっそり離脱しましょうって駐車場行って、俺がエンジンかけたら雄馬君が爆笑して『隠れる気あるんですか!?』って・・・」って話す中村悠一さん
516
顔出し番組での共演について「結構、超レアだと思います・・・マジで数年振りじゃないですか?」「超レア・・・でも距離取ってるから大丈夫です!!」「距離とってる、じゃない!!そのディスタンスはいらないのよ別に!!一番ディスタンスいらないでしょ我々!!」って話す内田雄馬さん内田真礼さん
517
普段言えない心の闇を黒井翔太として吐き出すコーナーにて「蒼井翔太がなんか、絶望から救ってくれるような役をやったらしくてな・・・それをなんか、他の作品で・・・ピンチになった時に『蒼井翔太助けてくれ〜!!』って言うのやめろぉ!!助けられないものもあるんだよ!!」って言う蒼井翔太さん
518
「俳協の田村奈央です、よろしくお願いします」って通算収録100話近く経ているはずの『ワールドトリガー』3rdシーズンの収録現場で田村奈央さんに挨拶をされて困惑する梶裕貴さん
519
2011年にMobage版『アイドルマスターシンデレラガールズ』が配信開始された際のことについて「だって俺、初めて色んな人を誘ったもん・・・Sレアもらえるんすよあれ・・・そう、頑張った・・・初めて親を巻き込んだよ・・・」って話す赤羽根健治さん
520
アニメ『SPY×FAMILY』が放送してからの反響について、「やっぱアーニャは真似したいみたいなね、小さい子はいると思う・・・」って江口拓也さんに言われて「その、町中でお父さんのこと『ちちー』って呼んでる子見ると、はぁ〜〜!!あぁ!!はぁぁぁ・・・!!かわいい・・・」って話す種﨑敦美さん
521
「今まで美容院とかで、21歳大学3年生くらいの設定で嘘ついてたんですけど・・・この前そういうツイートしたら石川さんから『僕たちもうアラサーだよ?』ってリプが来て・・・マジでそうだなと思って・・・反省して・・・次からちゃんと、28歳プログラマとか言おうと思って・・・」って話す堀江瞬さん
522
「『ONEPIECE FILM RED』は、楽しいお祭ではあるんですけど・・・皆と語り合いたい!!っていう気持ちもすごくわかるんですけど・・・僕、とか、友達いないんで・・・」って話す中井和哉さんに「友達だろぉ!?仲間だろうが・・・!!」って言う田中真弓さん
523
『週間テイルズの部屋』に乱入するも青木瑠璃子さんがお休みと知り「Pとして青木さん目当てで来た」って言い残して去る竹本英史さんを見て「私もアイドルをマスターしていれば・・・旦那はマスターしてるんですけど・・・私はどちらかというとマネジメントをしているので・・・」って言う佐藤聡美さん
524
「小さい頃にウルトラマンが敵をやっつけるシーンより、ピンチでやられる方に興奮してたんですよ・・・それで僕、あれ?って・・・ウルトラマンごっことかで、皆は怪獣を倒してるところやるんですけど、僕はウルトラマンがゴロゴロ転がされて怪獣に踏み潰されるところを・・・」って話す八代拓さん
525
セボンスターを女子になりきって開封することになり「俺、お嬢様にするわ・・・チョコが入っているんですわ〜、これ・・・今気付いたけど普段からこんな喋りだわ・・・」「そうだよね、トーンが違うだけだよね」「マフィア梶田とお嬢様の境界は非常に曖昧・・・」って話すマフィア梶田さん中村悠一さん