春瀬なつみさんについて「もうなっぴーと会ったら、会った瞬間から『アーーーなっぴーかわいいなーーー・・・アーかわいっ・・・』って常になってる」って話す高橋花林さんに「なっぴーキメてんね・・・なっぴーはキメるが正しい、なっぴーはキメるもの」って言う都丸ちよさん
『吸血鬼すぐ死ぬ』のキャラクター名の話になり「信長が皆さんの前でご挨拶させて頂くことがあるとしたら、吸血鬼をつけないで言ってほしいんですよ・・・『下半身透明の島﨑信長です』!!」「でもそれ言ったら、安元さんなんか『マイクロビキニの安元洋貴です』・・・」って言う福山潤さん古川慎さん
種﨑敦美さんが選ぶアニメ『SPY×FAMILY』の注目してほしいシーンをイラストで表現してください、ってお題で江口拓也さんが書いたイラストを見て「いやもう、江口さん・・・!!朝ですよ・・・!?ちょっと・・・!!」って言う早見沙織さん
アニメ『呪術廻戦』おまけパート「じゅじゅさんぽ」サッカー回について「あれはもう千葉繁さんが凄かったですね・・・顔だけになった漏瑚が・・・千葉さんがアドリブで『キャインキャイン!!』って言い出して・・・その発想はなかったと思って・・・なので思いっきり蹴りました」って話す櫻井孝宏さん
AnimeJapan2022 アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』ステージにて、それぞれが演じるキャラクターの台詞と共に自己紹介をする定番の流れで「『小便』が・・・したいのか・・・?・・・はい、ウェザー・リポート役の梅原裕一郎で〜す、よろしくお願いしま〜す」って言う梅原裕一郎さん
「智秋さん胸元開きすぎてて目のやり場に困ります・・・」っていうスタッフに「智秋さんはここまでが顔だから皆気にしなくっていいですよ」って言う安元洋貴さん、それを受けて胸の谷間を指差し「そーそー、ここケツアゴ〜!!」って言うたかはし智秋さん
『呪術廻戦』AnimeJapanスペシャルステージにて、「悟役、中村悠一です、よろしくお願いします」「傑役櫻井孝宏です、よろしくお願いします」って自己紹介する中村悠一さん櫻井孝宏さんに「"悟と傑"になっちゃった」「なんか、地元では敵なしな感じ・・・」って困惑する内田雄馬さん榎木淳弥さん
『アイドルマスターミリオンライブ!』アニメプロローグイメージ楽曲『セブンカウント』について「最初タイトルの意味に気付かなくて、なんで中途半端な数字から?と思ったら、765・・・!!ミリオンライブとして最初に、765プロなんだよ、って言われたことを思い出して・・・」って話す山崎はるかさん
「呪術廻戦マンチョコ」で出た漏瑚を見て「この間はじめて聞いたけど、メインキャストより先に決まってたらしいよ・・・漏瑚が千葉繁さんって・・・千葉繁さんと緒方恵美さんは決まってました、って聞いた・・・そんなに早く!?って俺も・・・」って話す中村悠一さん
「寄生虫博物館は全体的に薄暗かった!!ホルマリン漬けとかいっぱいあったりして・・・え、推し寄生虫なに?」「いないよ」「えっ」「えっ?」「俺はいるよ・・・ロイコクロリディウムっていう寄生虫・・・」「あっ知ってる!!カタツムリに寄生するやつでしょ」って話す堀江瞬さん永塚拓馬さん
江口拓也さんに「声がムラムラする、ムラムラ村瀬」と言われることについて「江口さんにはずっと言われてますね・・・6~7年くらい・・・何言ってるんだろう、一過性の流行りなのかな?と思ってたら、ずっと言われるんで・・・まんざらでもない気分になってきましたね僕も・・・」って話す村瀬歩さん
「ゲーマーの人はゲームする時間をどう捻出してるの?」って福原綾香さんに聞かれて「友達とご飯食べたりお茶をする時間にプラスしてゲームの時間を取ってると一般の人達は思ってるけど、我々はその友達と何かする時間が元々なくて、そこがゲームの時間になってるんだよ」って説明する青木瑠璃子さん
『ペルソナ4』のクマについて「最初、事務所からペルソナ入りました、ペルソナの新しいシリーズです!!って言われて・・・うっそ、あのキャラ全部かっこいいやつじゃん!!と思って・・・演じるキャラこれです、って来た時に、『ん?俺ペルソナ役・・・?』みたいな・・・」って話す山口勝平さん
事務所移籍後忙しく過ごしているけど疲れたらきちんと休もうと思っている、って話になり「その代わり、浪川さんもちゃんと休んでくださいね、と!!」「・・・何?ちょいちょい聞いてんの?色々」「はい!!あの、『あそこ目指したら死にます』って言われました!!」って話す石川界人さん浪川大輔さん
「『ハイキュー!!』は西谷と影山でオーディション受けさせてもらったんですけど、その2役は音響監督さんに全然響かなくて・・・その後に渡されたのが田中のオーディション原稿で・・・それを終えたら、音響監督の方が『田中がいた〜!!!!』とかいう風に言ってくれて・・・」って話す林勇さん
アニサマ2017の内田真礼さん内田雄馬さんについて「最後、マイク1本で姉弟仲良く歌ってたらしいんだけど、なんか見かねた上坂さんが内田姉を引き剥がしたのね・・・雄馬君に聞いたら『いや、あのあと一緒に帰ったのは僕なんで、勝者は僕です』ってよくわかんないこと言ってたよ」って話す杉田智和さん
自分のパパと安元さんが同い年なことが信じられない、ってメールを受けて「そういうもんだよ・・・俺が初めてイベントとか出た時に、僕のことを応援してくれてる方で16歳ですっていう子がいて・・・ずーっとお手紙をくれてるんだけど・・・その子が今、結婚して子がおる・・・」って言う安元洋貴さん
『劇場版 呪術廻戦0』追加舞台挨拶の楽屋に置かれていた「呪術廻戦マンチョコ」を開封動画撮影のために箱ごともらってきた、って話になり「途中でスタイリストの人が食べようとしたから、『ダメ!!!!』って言って・・・『食べるなら櫻井の楽屋のやつ食べて!!』って・・・」って言う中村悠一さん
「今回はペルソナ4同窓会といっても、我々2人だけです」「ちょっと寂しいね・・・なんか真殿さんも呼びたかったけど、予定が合わなかったみたいで・・・代わりに、ここにね・・・これ、真殿さんだと思ってください・・・」ってテーブルの上に置かれたキャベツを見ながら話す浪川大輔さん山口勝平さん
「1回、町中で雄馬君を見かけて・・・声かけようと思ったんだけど、なんかひとりで台詞をブツブツ言いながらね・・・明らかに台詞っぽいのをブツブツ練習しながら・・・下向いて、暗い顔で歩いてる内田雄馬君を見かけて・・・ああ、あれがオフの・・・オフの内田雄馬・・・」って話す榎木淳弥さん
現場で緊張しながら挨拶をしにきた初対面の新人を和ませようと思い「井上喜久子、17歳です♪」って返すも、「ああっ僕はあの、27、です!!あっ安元、あっ僕は27なんですけど、」ってまだ「おいおい!」のくだりを知らなかった安元洋貴さんにあたふたされる井上喜久子さん
「ちょっとあの、持ち物検査を・・・」ってビデオカメラで榎木淳弥さん、島﨑信長さん、安元洋貴さん、自分自身の股間を次々と映していき、最終的に「じゃあ・・・安元さんの優勝ということで・・・」って言う前野智昭さん
「褐色キャラの思い出はある?」って聞かれて「私の大好きな首領パッチは褐色キャラに入りますか・・・?でも、肌色か褐色かって言われたら・・・褐色ですよね」って初恋のキャラ『ボボボーボ・ボーボボ』の首領パッチを無理矢理褐色キャラカテゴリに入れようとする豊田萌絵さん
自身が演じる『キングダムハーツ』のリクについて「俺、ミッキーと友達だから・・・多分、俺くらいじゃない?ミッキーって呼んでるの・・・ほかの皆は『王様』呼びだから・・・」って話す宮野真守さんに「俺も別に、言うくらいなら・・・三ッ木ー眞一郎と・・・」って言う中村悠一さん
「ちょっと憧れるところある、囚われない感じが・・・自分のやりたいことはちゃんとあって譲らないんだけど、いらんこだわりとかない人・・・性格もすごく良い・・・」って島﨑信長さんに言われて喜ぶ榎木淳弥さんに「まあでも、今の信長の発言を要約すると、『心が無い』・・・」って言う安元洋貴さん