えぼまにあ(@ebomania5140)さんの人気ツイート(新しい順)

1
ちょww 記事内容見たら、9015号車のCIマークがエラーなんですがwww twitter.com/ebomania5140/s…
2
2022/12/6~7 九州新幹線800系U008編成救援回送撮影 6日午前に発生した車両故障で、一時的に新鳥栖駅構内に退避していたU008編成が7日未明に熊本総車へ回送されました。 普段見られない新幹線の連結器もじっくり観察。 なお、終電後の作業の為、新鳥栖駅を見渡せる公園(3・4枚目)にて撮影しました。
3
九州鉄道記念館展示の新旧銀釜(EF510-301+EF81 303+コキ104)、任務を終えて無事に門司機関区に帰区しました。 行きはプッシュプル、帰りは重連でした。 2日間お疲れ様でした。そして展示イベントを企画していただきありがとうございました。
4
2両で動く883系は、とてもシュールですねw
5
本日9/23から運行開始の有明線用キハ47。 実に簡易的なサボだこと😫 内装は特に変わってなさそうだけど、ステップが嵩上げされてる。 江北駅5:10発第1便は、キハ47-3509+キハ47-8129。
6
JR九州に継承されたオヤ31 21。 ネット漁ってたら画像があった。 改造元の種車は多種多様な為、同じ形式でも全く形が異なる。 JR九州のオヤ31は、2005年に廃車になったが、大きな展望窓がななつ星の77系(マイネフ77-7007)を彷彿させてる。
7
オヤ31 31、京都鉄道博物館搬入完了!
8
ん?上下分離区間を走行するキハ47!!??
9
本日の試運転中の西九州新幹線かもめの上り方面行き、諫早駅付近の諫早トンネル手前に数分間停車したのち、18:10頃通過しました。 あ~2時間待ったぞwwww
10
西九州新幹線かもめ、諫早駅到着!
11
なんか新入りの歓迎会みたいだなw 静鉄出身・東急出身・営団出身・国鉄出身
12
DeAGOSTINIから完成済み、HOスケールで鉄道模型モデル物が出るみたいですね。 一応試験販売として。 しかし、7000円出すなら普通に大手のTOMIXとか買ったほうが良い気もするな。 以前アシェットで発売されてた国産鉄道コレクションみたいに末期は色替えOnlyになる悪寒がするケド・・・😅
13
西鉄天神大牟田線、紫〜朝倉街道間の線路崩落、だいぶんエグレてますね・・・。
14
漆黒のDD200もなかなかカッコイイじゃないかww 九州の次世代の釜は、どんなのになるか気になってたが。 甲種輸送の際はしっかり撮影したい。 「「黒い」DD200-701を見てから、「赤い」DD200-801を見送る・・・」 ⇒ ameblo.jp/hamidashi103/e… #アメブロ @ameba_officialさんから
15
EF81 301号機の解体開始を確認。 左側は726号機?と思われます。 @門司機関区にて (列車内から撮影。)
16
九州地区にEF510導入だと!? 遂にED76、EF81も引退か。
17
筑後船小屋駅コンサート会場より 感動した😭😭 #流れ星新幹線