🌛(@ichiban_bijin)さんの人気ツイート(新しい順)

126
高い自己肯定感を保ちたいなら自己肯定感の高い人たちと関わることが大事。自己肯定感の低い人ほどプライドが高く攻撃的なので、他人の自己肯定感を下げようとしてくる。どんなに自己肯定感の高い人でも、ちゃんと付き合う人を選ばないといつの間にか自己肯定感が下がってしまうので気をつけてください
127
「してくれること」より「しないでいてくれること」に目を向けましょう。気の利く一言を言うことよりも余計な一言を言わないでいること、優しくすることよりも傷つけないようにすること。それがどれだけ難しいか。本当に優しい人は与えるのではなく守ってくれる。
128
サッカー興味ないと非国民みたいに言うのやめてほしいよね。サッカーに限らずオリンピックとかでも、スポーツに興味ない人もいるのにみんながみんな見て応援して日本が勝ったら喜ばないといけないみたいは風潮やめてほしい。知り合いが出てるとかじゃないと正直そんなに熱くなれない...
129
恋人と別れると、次はどんな人と付き合うんだろう?楽しみ!と未来の自分にワクワクしてしまうし、未来のイケメン彼氏を想っていつも以上に自分磨きが捗るよね。別れはたしかに寂しいけれど、それ以上に新しい出会いへの期待に胸を膨らませてしまう。失恋って案外楽しい!キャンメイクトーキョー
130
そろそろ今年も終わるね。断捨離の季節だ。古い下着、期限切れのコスメ、自分を傷つける人、大切にしてくれない恋人、不毛な片想い、過去の恋人に貰った物、マウントを取り合う友達など、いらないものはちゃんと捨てた?人間断捨離も結構大事よ。できるだけ身軽に2023年を迎えて自分を幸せにしようね。
131
自分だけに優しくしてくれる人より、誰にでも優しい人と付き合いましょう。誰にでも優しくて、好きな人にはさらに優しくする人が本当に優しい人です。そもそも好きな人に優しくできるのは当たり前。好きな人にしか優しくできないのなら、その人は冷たい人。冷めたら何するかわからない地雷。
132
普段どれだけ素敵な人に見えても、余裕がないときのその人に違和感を感じるのなら離れた方がいい。そういった違和感は大抵当たる。普段の顔が偽物というわけではないけど、余裕がないときの姿が本性なのよね。根っこの部分が腐っている人はいくら取り繕ってもいずれボロが出る。早めに離れた方がいい。
133
自信はあるのに自己肯定感が低い人は、他者評価に依存していることが多い。人に認められたり褒められたりした経験から得た自信しかなく、自分で自分を認めることができていない。だから常に褒められたくて必死になるし、たった1人の誰かに否定されるだけで病むから情緒不安定。まずは自分を愛してみて
134
自信をつける方法はたくさんあるけど、一番のおすすめは成功体験を重ねること。小さくてもいいので目標を設定してそれを達成する。その積み重ねが自信に繋がる。人に認められたり褒められたりすることで得る自信は、脆く不安定なので実はあまり良くない。自分が自分を認めることで得る自信が最強。
135
自信は自分を守る盾。自信がない人は舐められやすい。騙せそう、落とせそう、傷つけても良い、などと思われる。自信を持つことで自分の価値を高めましょう。自分の価値も、全ては自分次第なのよね。どう売り込むかが重要。自信のないものを売り込むのは難しいので、まずは自分に自信を持つこと。
136
恋愛において女性は、好きであればあるほど冷めるときも一瞬だし、冷めたら絶対に戻らない。諦めたい恋をしている人は、まず諦めずに全力で好きっていう気持ちに正直になってみてほしい。あるとき急に、「もういいや」と冷める瞬間が来る。燃え尽きるまで頑張って。中途半端が一番忘れられないよ。
137
理想高い理想高いって、理想なんだから高くて当然だろ。うるせえよ。
138
自分を愛せない人は自分を犠牲にして人に尽くす。自分を愛している人は自分をちゃんと守りつつ、できる範囲で人に尽くす。この違いはとても大きい。自分を犠牲にしてまで尽くしてしまうと相手は申し訳なさを感じて苦しくなるのに、自分は尽くした分だけ依存してしまう。そうして相手が離れていき、→
139
悩みの原因は9割「考えすぎ」なので、余計なことを考えて悩んで病みそうになったらとりあえず筋トレするのがおすすめ。一旦考えるのやめて腹筋しよ。考えながらでもいいから腹筋しよ。腹筋しまくってたら、くだらない悩むなんて吹き飛ぶから。
140
人は見た目じゃないとか言うけど男に関しては自分の容姿を棚に上げてみんな美人を好きになるし、男が彼女に惚れ込んでるカップルのほとんどが彼女の容姿がドストライクだからだし、中身が好きでも見た目がタイプじゃないとそこまで入れ込まないよね。
141
モテる人は察する能力が高く、引き際が美しい。相手が乗り気じゃないのに無理に連絡を取り続けようとしたり、相手が会いたがっていないのにしつこく誘ったりしない。自分の気持ちを飲み込んで、相手を尊重するのが察する能力の高い人。引き際が美しいから人に嫌われない。
142
許可してないのに勝手に下の名前呼び捨てにしたり、勝手にタメ口で話したり、軽くいじったりするのを「距離を縮めるテクニック」だと勘違いしてる男が無理すぎる。普通にうざいし、失礼な奴だなと思ってしまう。モテる人は距離感掴むのが上手くて、人を不快にさせないんだよな。
143
自分を愛していないから人からの愛を疑ってしまうのよ。自分が自分を愛していないから、自分が自分の価値を見出せていないから、自分が自分を否定しているから、そんな自分を愛してくれる人なんていないと思ってしまうのよ。自分で自分を愛せて初めて他の誰かと対等に愛し合える。
144
ずっと同じ人を想い続けるのって一種の才能だし、魅力だと思う。気持ちの切り替えが得意でどんどん前に進んでいくタイプ(自分)には、別れてから暫く引きずってる人ってそれだけ想いが深くて愛情深い人なんだな、と魅力的に映るのよね。本人は忘れられない自分を責めがちだけど、すごく素敵だと思う。
145
「顔は好きじゃないけど条件が良いから」という理由で結婚した知り合いはセックスレスになって別居したいとか言い出してるし、「顔が好き」という理由だけで結婚した友達はモラハラに苦しんでる。こういう例を見るとやはり顔も条件も良くて心から愛し合える人じゃなきゃ結婚する意味ないと思っちゃう。
146
メンタルの強い人は落ち込むことがないと思われがちだけど、実際はそうではなく、「無理に元気になろうとせず落ち込んでるそのまま自分を受け入れる」「考えても無駄なことを考えないようにするのが上手い」「未来に目を向けポジティブに捉える」などの特徴がある。逆にメンタルが弱い人は、→
147
純粋に愛しているのなら相手をコントロールしようとしたり、相手にばかり求めたりはしない。相手の人生を尊重して自由にさせる。縛りつけたり、理想を押し付けて相手にばかり求めたりして、自分の思うように相手が動かないことにイライラするのは愛していない証拠。愛ではなく依存や執着。
148
マルジェラの香水は定番だけど、その中で敢えてこれを選ぶ男は本当にセンスの塊。the色気の香り。エロくてときめくのに落ち着く不思議な香り。年上のイケメンにつけてほしい。ジャズクラブって名前もおしゃれで好き。私は普段使いはしないけど、寝れない夜に密かに使ってる。
149
誰にでもいい顔してると誰とも深くは繋がれないよ
150
失礼なこと言っていざ相手が怒ったら「冗談じゃん笑」とか言ってヘラヘラして、相手のことを冗談通じない空気の読めない人間みたいに言う人いるよな。冗談は面白いから冗談なのであって、笑えない冗談なんて冗談にならないし、クソ寒い。