1
2
7周年記念の公式プロモーションコードが確認されています。
S76334522EHWZ
(ズリのみ×7、コレクレーのコイン×7)
※「コードの有効期限は2023年7月12日」と発表されています。なるべく早めに申請するのがおすすめです。
記事からもコードをコピーできます👇
▼pokemongo-get.com/pokego03211/
#ポケモンGO
3
ゼニガメのコミュニティ・デイ(復刻)🎉
期間:2023/7/9(日)14時~17時
✅フィールドリサーチからサングラスゼニガメに出会える(色違いの可能性あり✨)
✅特別な技:ハイドロカノン
✅孵化距離1/4
✅タスク産100%CPは「405」
など
▼pokemongo-get.com/pokego04128/
#ポケモンGO #ゼニガメ
4
Pokémon GO Plus +コラボイベントの開催情報の一部が確認されています。
画像は現在確認されている情報をまとめたものです。
(詳細判明次第、更新します)
また、Pokémon GO Plus +の新機能詳細も発表されています。
・睡眠データ共有でリワード獲得
など
▼pokemongo-get.com/pokego04140/
#ポケモンGO
5
新要素「ポケストップおひろめ」登場⭐️
・他のトレーナーとポケモンを見せ合って順位を競う
・参加者全員リワード:ほしのすな,XP
・トップ3:ふかそうち,ほしのかけら など
・1位に輝いたトレーナーにはメダルが贈られる
専用のアイコン表示が目印です。
▼pokemongo-get.com/pokego04139/
#ポケモンGO
6
「アマルス」と思われる影が投稿されています。
「アドベンチャーウィーク2023」で、
・色違いの「チゴラス」
・色違いの「アマルス」
が登場するほのめかしかもしれません。
ポケモンGOTwitterのイギリス公式とドイツ公式が投稿しています。
▼pokemongo-get.com/pokego04093/
#ポケモンGO #アマルス
7
色違いのミュウと出会える「続行リサーチ151」復刻✨
登場当時とはプレイ環境が異なる部分もありますが、こちらの記事でクリア方法やコツについてご紹介しています。
続行リサーチ151 2ページ目の151種類捕獲&タイプ別タスクをクリア!そのコツとは?👇
▼pokemongo-get.com/pokego03628/
#ポケモンGO
8
『Pokémon GO』7周年記念イベント🎉
期間:7/6(木)10時~7/12(水)20時まで
・パーティーハットカメール/カメックスが初登場
・キラフレンド確率アップ
・キラポケモン確率アップ
・日替わりボーナス
・日替わり御三家
・続行リサーチ151(購入制限あり)
など
▼pokemongo-get.com/pokego04137/
#ポケモンGO
9
「Pokémon GO Fest 2023」での、「メガルカリオ」の登場がほのめかされています。
ポケモンGOTwitterのイギリス公式とドイツ公式が投稿しています。
▼pokemongo-get.com/pokego04093/
#ポケモンGO #メガルカリオ
10
「闇に揺らめく炎」イベント🔥⚫️
期間:2023/6/29(木)10時~2023/7/2(日)20時まで
・「バクガメス」が初登場(色違いも初登場✨)
・「メガヤミラミ」が初登場
・「ヒードラン」が捕獲時に「マグマストーム」を覚えている
・選択式タイムチャレンジ登場
▼pokemongo-get.com/pokego04134/
#ポケモンGO
11
「Niantic Campfire」の利用対象者が拡大しています。
今まで利用できていないトレーナーも、利用できるようになっているかもしれません。
また、すでに利用しているトレーナーに対しても内容がアップデートされています。
(新しいホーム画面など)
▼pokemongo-get.com/board/1495/
#ポケモンGO
12
ポケモンGOの最新バージョン「0.275.0」が展開されています。
(現在は強制アップデートではありません)
「0.275.0」にすると、野生ポケモンの出現範囲が拡大します。
※アプデ前後でマップ画面に出現しているポケモン数と範囲を比較するのがおすすめです。
▼pokemongo-get.com/board/1493/
#ポケモンGO
13
2023年7月のイベントまとめ☀️
✅大発見:継続
✅伝説レイド
→伝説三鳥,レジエレキ,レジドラゴ
✅メガレイド
→メガバンギラス初登場
✅スポットライトアワー
✅イベント7種
→リオル孵化の日
→カビゴン関連イベント開催?
→コミュニティ・デイ
など
▼pokemongo-get.com/pokego02416/
#ポケモンGO
14
公式プロモーションコードが確認されています。
WV32EDU3H5GAJ (おこう×1)
AFK7ST5XBAF47 (キズぐすり×6)
早い者勝ちで、道具がもらえます。
記事からもコードをコピーできます👇
▼pokemongo-get.com/pokego03211/
#ポケモンGO
15
「闇に揺らめく炎」イベント開催🔥⚫️
期間:2023/6/29(木)10時~2023/7/2(日)20時まで
・「バクガメス」が初登場(色違いも初登場✨)
・「メガヤミラミ」が初登場
・「ヒードラン」が捕獲時に「マグマストーム」を覚えている
・選択式タイムチャレンジ登場
▼pokemongo-get.com/pokego04134/
#ポケモンGO
16
「GO Fest 2023:グローバル」の追加発表(無料要素)⭐️
・8/27(日)にメガレックウザが全世界に登場
・ゲンシカイオーガ,ゲンシグラードン,メレシー,ヌメラ,カウボーイハットカビゴンなどがレイドに登場
・生息地ポケモンの追加
・進化で特別な技を覚える
など
▼pokemongo-get.com/pokego04093/
#ポケモンGO
17
「GO Fest 2023:大阪」の追加発表⭐️
・大阪市と吹田市の全域で「メガレックウザ」が登場
→全トレーナーが挑戦できるが、メガエナジー獲得はチケット持つトレーナーのみ
・伝説レイド:クレセリア、イベルタル、ゼルネアス
・生息地ポケモンの追加発表
など
▼pokemongo-get.com/pokego04093/
#ポケモンGO
18
「メガレックウザ」が登場!🐉
・リアルイベントで先行登場後、グローバルで全世界登場
・「ガリョウテンセイ」を「いんせき」を使って覚えさせる必要がある
→8/27(日)のイベント時間中にログインした全員に「いんせき」1個を獲得できる特別研究が配信される
▼pokemongo-get.com/pokego04093/
#ポケモンGO
19
GOロケット団占拠開始後の、GOロケット団リーダー使用ポケモンが確認されています👿
※ゲットチャレンジ対象
※GOロケット団リーダーから救出するポケモンは色違いの可能性あり
※サカキはレジロック
クリフ:プテラ
シエラ:イシツブテ
アルロ:エイパム
▼pokemongo-get.com/pokego04129/
#ポケモンGO
20
公式プロモーションコードが確認されています。
2TNQ2FP3TYQ8W
早い者勝ちで、「モンスターボール×6」などの道具がもらえます。
(運が良ければ、「しあわせタマゴ×1」「ほしのかけら×1」がもらえることもあるようです)
▼pokemongo-get.com/pokego03211/
#ポケモンGO
21
「コスモッグ」に出会える新たなスペシャルリサーチ「輝く星雲」の内容が確認されています。
✅1ページ目達成時に分岐を選択
↓
✅「日中」と「夜間」で2ページ目以降の一部のタスクと、3ページ目のリワード(ルアーの種類)が異なる
▼pokemongo-get.com/pokego04129/
#ポケモンGO #コスモッグ
22
「ナイト&デイ」開催🌙☀️
期間:2023/6/16(金)10時~6/25(日)20時まで
・色違いのウツロイド初登場✨
・色違いのカリキリ初登場✨
・コスモッグと出会えるスペシャルリサーチ(無料+有料)
・捕獲時砂2倍
・期間中にGOロケット団占拠発生👿
▼pokemongo-get.com/pokego04129/
#ポケモンGO #カリキリ
23
GOロケット団占拠👿
期間:2023/6/21(水)0時~6/25(日)23時59分まで
・色違いのヤンチャム初登場✨
・サカキがシャドウレジロックを繰り出す
・新シャドウ:シャドウフカマルなど
・スペシャルリサーチ配信
・やつあたりを削除できる
▼pokemongo-get.com/pokego04129/
#ポケモンGO #ヤンチャム
24
ゼニガメのコミュニティ・デイ(復刻)🎉
期間:2023/7/9(日)14時~17時
✅フィールドリサーチからサングラスゼニガメに出会える(色違いの可能性あり✨)
✅特別な技:ハイドロカノン
✅孵化距離1/4
✅タスク産100%CPは「405」
など
▼pokemongo-get.com/pokego04128/
#ポケモンGO #ゼニガメ
25
ユクシー・エムリット・アグノムの補填イベント開催の仕様
・現地時間 2023/6/11(日)11時~17時まで
・1時間ごとにその地域で出現するユクシーたちが全てのジムに登場(レイドタマゴなし)
変更なければ、その間、シャドウフリーザーは出現しません。
▼pokemongo-get.com/pokego04121/
#ポケモンGO