路地師(@roji_shi)さんの人気ツイート(古い順)

151
路地の奥に階段と鳥居
152
この並びは奇跡…
153
木曽福島
154
なぜ(一部の)人はこんな川っぺりの風景に強く惹かれてしまうのか…
155
文化財でも何でもない建物が強く印象に残ることも多い
156
川沿いの建物群。 反対側から
157
岡山2002
158
この美しい給油所跡に行ったのも1年前
159
見つけて衝撃だった木製のシャッター
160
発電機室の扉
161
水道施設にここまで洒落た意匠を設えた人々の思いを少し想像して… 長岡市・旧中島浄水場
162
この蔵を見たとき鳥肌が立ちました
163
長岡市摂田屋 機那サフラン酒本舗の蔵です
164
夢で見たような街だ…
165
昨夜泊まったのは別府の駅前高等温泉。 大正期の歴史的建造物に格安で泊まることができる
166
個室で素泊まり2,600円
167
そびえ立つビルディング
168
気になる横穴…
169
なんかすごい構築物見つけて不気味な笑いが止まらない…
170
旧三菱銀行佐原支店(三菱館)の建物、保存修理工事が終わって見学できるようになってました
171
給油所跡の事務所。 なんてお洒落なんだ…
172
再開発の話があったから、これが最後かも…と訪ねた2020年 ほんとうにあの時が最後になってしまうとは。 小倉・新旦過横丁
173
言わずと知れた温泉天国別府。 夕方になると風呂用具を下げて近所の公衆浴場に行き来する人々の姿をよく見かける
174
なんですかこれは…👀!!
175
あまりにも気になったので家主の方に話を聞く(迷惑なので普段はここまでしません念の為) 聞くと元々資産家の別荘の浴室部分で、隣と二分割で譲渡の際にここも半分に分けられたのだとか。正解はお風呂でした。