ありがひとし🌇🦖(@ariga_megamix)さんの人気ツイート(古い順)

1
DWN.023 スパークマン
2
【お仕事情報】 ポケマス一周年記念イメージビジュアルを 担当させていただきましたよーっ🤩 1stanniv.pokemonmasters-game.com/ja-JP/
3
ロックマンは最初からロックマンとして制作されていて、途中で 「アニメ放映していないオリジナルキャラのゲームでは弱い」 という流れでアトムにしようとした時期があり、ドットの打ち直しもしてたそうです 結局コナミからアトムのFCゲームが出たので、ロックマンのまま発売できたと以前聞きました😌
4
コトブキヤ『ポケットモンスター』フィギュアシリーズ最新作 「ARTFX J ユウリ with メッソン」原型写真公開ですよー! 毎回思うんですが、立体になってくるとめっちゃいい感じ! 原型用イラストを描かせていただいてます😊 #pokemon #ポケモン #コトブキヤ #kotobukiya #ありがひとし #ポケモン剣盾
5
【初公開情報】 コトブキヤ 『ポケットモンスター』フィギュアシリーズ最新作、「ARTFX J シロナ with ガブリアス」制作決定! 原型用イラスト担当させていただきました✌ 君の顔を見れば すぐにわかるわ どんな困難にぶつかっても ポケモンと乗り越えてきたのね #ポケモン #pokemon #ありがひとし
6
なんとなくガチゴラス描きました😊
7
【お仕事】 ゲームフリークさんが開発した『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場する ガラル地方かせきポケモン達のデザインを担当させていただきました! ちょっと変わった子達ですが、彼らは基本的にハッピーで表情がとっても豊かなので よければ一緒に冒険や対戦やキャンプをしてみてね😋
8
【お仕事】 Nintendo Switch用ソフト 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』(KONAMI) に登場する「ビッグボンビー」をデザインさせていただきました! ビッ!ビッ!ビッ! ビッグボンビー! konami.com/games/momotets…
9
ロックマンは池原しげと先生をはじめとして、本当に沢山の漫画家がボンボン、デラックスボンボン、ボンボン増刊号誌上で漫画を描いていました キャラの性格や関係性や諸々、ファミコン画面から膨らませてみんな自由に描いていて、それが凄く面白い時代だったんですよ😌
10
⚙ロックマン33周年⚙ 🎊おめでとうございます🎊 これからも、どうか すこやかに…
11
ボーマンダさん…? #ポケモン剣盾 #NintendoSwitch
12
\祝25周年/ コトブキヤからもこれまでに『ポケットモンスター』フィギュアを世に送り出してきましたよ😊 フィギュアシリーズへのアンケートを実施中なので、今後の参考の為にもどうぞよろしくお願いします!😃 #ありがひとし  #ポケモン  #ポケモンデー #ポケモン25周年 kotobukiya.svy.ooo/ng/answers/0ee…
13
ロックマンEXE 熱斗くんと仲間たち
14
【お仕事】ドギャーッス!🦕🦖 巡回展示「ポケモン化石博物館」 発掘ピカチュウの衣装のデザイン、メインビジュアルを担当させていただいております! 長年の夢の仕事でした✨ ポケモン化石博物館がいろんな興味のきっかけになってくれたら嬉しいです✨ kahaku.go.jp/pokemon/ #ポケモン化石博物館
15
見てー!🤩 原型用イラストを担当させていただきました 「ARTFX J シロナ with ガブリアス」予約開始~🥳 ポケモンセンターとコトブキヤショップ限定特典はイラスト色紙! 5月25日(木)までのご予約で確実だよっ! #ポケモン #pokemon #ありがひとし #コトブキヤ #kotobukiya shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g493405…
16
なんかうちにガンダム ファイトで頂点に立ったようなポテトチップスがありました おいしい😋
17
ロックマンナノミックス When the DUST settles. ACT-1 1/3
18
ロックマンナノミックス When the DUST settles. ACT-1 2/3
19
ロックマンナノミックス When the DUST settles. ACT-1 3/3
20
ロックマンナノミックス When the DUST settles. ACT-2
21
ロックマンナノミックス When the DUST settles. ACT-3
22
R.ドロシー.ウェインライト
23
⚙お知らせ⚙ 新装版ロックマンマニアックス、上下巻共に電子書籍版が出ますっ 6月4日頃、各種電子書籍取扱サイトにて発売予定だよー! 紙の書籍版もまだ手に入りますが、電書版は若干お安くなる感じ ショート漫画にレポ漫に設定資料に対談に、ごった煮感あふれるカオスな本ですが、よろしければ…☺️
24
ガンダムの日だそうで
25