1251
伊藤詩織さん中傷ツイート訴訟、漫画家らに賠償命令
あれだけ詩織さんの人格を貶める卑劣な中傷ツイートをしたはすみとしこに対して、東京地裁はたった88万円の賠償命令か。どう考えてもケタが違うだろう。はすみの投稿をRTした漫画家と医師の男性2人にも11万円の賠償命令
mainichi.jp/articles/20211…
1252
米山隆一氏は正論。過労死放置の高プロ法、学術会議任命拒否、自宅療養=自宅放置など反対して当然。黒塗り赤木ファイル開示を要求し続けなければ自民は永遠に隠蔽したままだ
「文通費100万円、あれ完全に第2の財布だから」とヘラヘラ笑う吉村知事に他党を批判する資格はない
tokyo-sports.co.jp/entame/news/38…
1253
現在「介護保険2割負担者」は単身者で年金を含む年収280万円以上
⇒これを「200万円以上」に変更。ケアプラン有料化は見送り
月収なら23.3万円⇒16.6万円に下げるのか…。介護保険1割負担から2割負担へ一挙に2倍になる。年金でぎりぎりの生活をしている人には相当きついな。
yomiuri.co.jp/medical/202211…
1254
高市早苗氏に党内冷ややか
・捏造であんな細かい記録は作れない。作る理由が役所にない
・窮地に追い込まれ「辞職結構」と啖呵切った安倍さんを真似て失敗した
岸田首相が「総務相時代の公文書管理の不始末」で高市氏を更迭し、違法な報道介入を否定する。それが最悪の展開だ
asahi.com/articles/ASR3C…
1255
大石さん、やったね!訴えられて知名度がまた上昇。弁護士費用カンパします
#大石あきこ橋下徹に訴えられたってよ
尚、橋下徹氏が名誉毀損で有田芳生議員を訴えて棄却された件。スポーツ事故に適用される「危険の引き受けの法理」を初めて名誉毀損に用いた判例。大変興味深い
mklo.org/archives/960
1256
青木俊さん《後日「デモに参加した」という人間に訊く場合》どころか、男は「五輪反対デモに参加するつもりだ」と言ったのに「金もらって参加した」と過去形の捏造字幕を付けた
最初から「反対派は金で動員」というプロパガンダ番組を作る意図をNHKと河瀬氏と島田氏が共有していたとしか考えられません twitter.com/AokiTonko/stat…
1257
きょうから節電要請期間 西村経産大臣「重ね着や消灯を」
電気代値上げにつき、国に言われなくても国民は節電する。それより「九電や関電が値上げしないのは、原発のおかげ」と原発再稼働を煽る勢力が日本を分断しつつある。いまだに原発安全神話にしがみつくのか。愚かなり
news.yahoo.co.jp/articles/4c25c…
1258
山本太郎氏、東京選挙区から出馬表明
立憲の蓮舫、公明の竹谷とし子、共産の山添拓、自民の朝日健太郎の現職4氏。ここに山本太郎、乙武洋匡、自民の生稲晃子、立憲の松尾明弘、維新の海老沢由紀、ファーストの荒木千陽
改選6。山添拓さんは絶対に押し上げなければいけない
mainichi.jp/articles/20220…
1259
「健康保険証」廃止で自治体から悲鳴
マイナ保険証の登録率は人口比51%。このままなら国民の半分に「資格確認書」を発行しなければならず、事務作業激増で、職員に「死人が出るレベル」は大袈裟な話ではない
瑕疵だらけのデジタル化で過労死が出ても政治家は責任を取らない
nikkan-gendai.com/articles/view/…
1260
#大阪パンデミック
◆吉村知事、死者数増加を問われ「入院してる高齢者は元気な高齢者というより元々疾患をお持ちの方が多い」
◆松井市長「市民の1人1人が専門家の意見をしっかり受け止めて感染対策を講じるしかない」
大阪はなぜ死者が多いのか? その原因と具体的対策を維新の2人は示すべきだろう twitter.com/tanutinn/statu…
1261
小学校で児童が顔面骨折の大けが 学校は救急車を呼ばず…駆け付けた母親の通報で搬送され緊急手術
「校長のOKがなければ救急車呼べない」と養護教諭の資格を持ってる方がツイートしてるが、"管理職者の承諾"を必要とする学校はどれほどあるのか。文科省は指導すべきだと思う
news.yahoo.co.jp/articles/7b51f…
1262
岸田首相「時代は憲法の早期改正を求めている」
政権を武力で転覆させ、抗議する市民を多数殺害しているミャンマー国軍のクーデター首謀者から、麻生副総裁が勲章を受ける
そのような政党が進める憲法改正は、民主主義を破壊するのではないか。国民は危機意識を抱いています
news.yahoo.co.jp/articles/7235e…
1263
麻生太郎氏、クーデター首謀者から勲章
政権を武力で転覆させ、抗議する市民を多数殺害している総司令官から表彰を受ける。しかもミャンマー国軍の後ろ盾であるロシアのショイグ国防相や、ロヒンギャへの差別発言を繰り返してきた中国要人と共に
――民主主義を冒涜する行為だ
tokyo-np.co.jp/article/233079
1264
自民党LGBT特命委員会事務局長・城内実議員がオフレコ問題発言
「同性婚はウクライナが正しいという人と同じで少数派」
記者は「こんな人が事務局長だから法案が進まないんじゃ?」「むしろ城内さんは法案を進ませないために事務局長になったのでは?」
――後者でしょうねえ😩
news.yahoo.co.jp/articles/23784…
1265
自民党議員が選挙応援で国会欠席、定員割れで委員会ストップ
派閥のボス猿の号令で国会サボって選挙応援。サル発言議員の怒りも判る
「自民は国会より選挙の方が大事なのでしょう。第2次安倍政権から続く国会軽視がいよいよ極まり、完全にタガが外れてしまった」と本澤二郎氏
nikkan-gendai.com/articles/view/…
1266
石原伸晃事務所の収支報告書 収入欄「雇用安定助成金60万8千円」
厚労省は「全体収入が増えても1ケ月収入が前年比5%以上減り、休業手当を出していれば支給対象」というが、石原事務所20年収入は4200万円だ
助成金の不正受給30億円。岸田首相も石原氏の内閣官房参与を取り消さざるを得ないでしょうね
1267
①24年秋に保険証を廃止。マイナカードと一体化
②24年度末までに免許証とマイナカードの一体化
③運転免許証での本人確認は廃止
④スマホに免許証搭載「モバイル運転免許証」
26年中に新マイナカード導入なら、①~④は26年以降に検討すべき。突破力など国民は求めていない
news.yahoo.co.jp/articles/88ea3…
1268
ウクライナの半導体製造用ガス2社が生産停止、世界供給の約半分カバー
半導体製造に使われるレーザー光の生成に必要な「ネオン」を生産するウクライナの主要2社が操業停止。2社でネオンの世界供給量の45─54%を生産している。戦争が終結しても世界中で半導体不足が続く。
reut.rs/36f0iiu
1269
プーチンはゼレンスキー大統領ら23人暗殺のため、アフリカから傭兵部隊400人を雇い入れ、キエフに送り込んだ。傭兵部隊も「プーチンは停戦交渉に合意する意思はないと伝えられており、国境で行われる交渉は“巧妙な嘘”だ」と断じた
――俄かに信じ難いが、英紙タイムズによれば。
news.yahoo.co.jp/articles/e9715…
1270
旧統一教会から推薦を受けた元議員「推薦を受けるにあたって団体トップと面談します。安倍元総理が応援している候補であれば、ほぼ確実に支援してもらうことができます。選挙の直前になると統一教会系の施設で泊まりがけの研修を行います。自分の場合は妻同伴で2泊3日でした」
news.yahoo.co.jp/articles/05a36…
1271
旧統一教会と関係を持った自民党議員は、衆参議員計379人中 180人。47.5%です
つまり自民党議員の半数が「日本を植民地支配の罪を償うための献金組織」と見なす統一教会と深く関与している。しかも行政府の長(安倍氏)と立法府の長(細田氏)の差配により形成された
茂木さん、それでも1%以下ですか twitter.com/kenichiromogi/…
1272
こうして並んだ「維新」議員の顔ぶれには唖然とせざるを得ないな
小野泰輔氏は百田尚樹氏らの韓国人に対するヘイトスピーチを含むツイートを多数RTして問題になったし、極右・金の不祥事・女性への暴力など報道された維新が主張する参院選と国民投票の同時実施など論外だろう
excite.co.jp/news/article/L…
1273
僕が小4から高3まで、首相は佐藤栄作だった。大学1年のときノーベル平和賞を受賞し、大学2年のとき築地の料亭で倒れ亡くなった。
僕の世代にとっての佐藤氏と今の若者にとっての安倍氏は、長期政権の意味で重なるが、当時の自民党は法的根拠を欠くことを認め、国葬を断念した。その程度の良識はあった twitter.com/mizuhofukushim…
1274
①山上容疑者の刑事責任
②教団の解散命令
③被害者の救済
――3点に加え、以下の解明が重要
④安倍自民党はなぜ統一教会を庇護し続けたのか
・文科省が名称変更を認めた背景
・公安が教団を監視団体から外した背景
だが自民党自身が解明するはずがない。政権交代しかないのか
asahi.com/articles/ASR1F…
1275
なんと、維新が大阪市の議員定数を一気に11人削減😩
しかも、無所属議員と共産党議員による反対討論のみで、維新は賛成する理由も述べず、公明・自民と共同で強行採決とは。
これは「身を切る改革」ではなく「少数政党を切る」暴挙。維新が少数政党の他県では、議員定数削減など絶対に主張しない。 twitter.com/mittan0418/sta…