高須氏秘書、指印不正関与か 高須氏は「全く知らなかった」と言うが、昨年10月下旬~11月上旬、女性秘書が田中容疑者の指示で、押印のない署名に指印を押す不正に参加していた。 田中氏の不正も秘書の不正も知らなかったが、不正をメディアに告発した男性には激怒した高須氏 tokyo-np.co.jp/article/105311
組織委「看護師500人出動要請」⇒女性自身が確認したところ全国でわずか38名程度 それはそうだろう。早朝深夜含め「5日以上・1日9時間ボランティア」+交通費は遠距離の場合「1往復のみ支給」+コロナ禍なのに宿泊場所は「複数人部屋」の可能性+「昼食を出すか調整中」😩 jisin.jp/domestic/19815…
「回復可能性の高い若い方が、重症病床に優先的に入るので、81歳の父は転院できなかった。国や大阪が十分な対策をしていれば、適切な治療が受けられれば、父は助かったかも」と神田川俊郎さんの次女。さぞ無念だろうが、報道されない一般市民の命の選別は数知れず行われている news.yahoo.co.jp/articles/cc610…
IOCコーツ副会長「緊急事態宣言下でも五輪開催」 橋本聖子会長「安全安心な大会を開催」 分科会の舘田教授「五輪はやってはいけない」 朝日・毎日を含め、戦時と同じ翼賛報道になりつつある。客観報道するだけの時期はとうに過ぎた。スポンサーを降り、反対の旗を振るべきだ mainichi.jp/articles/20210…
五輪スポンサー新聞社。全滅。望みは毎日だけか。さっさと降りて五輪中止の論陣を張るべし 読売「お答えしかねる」 朝日「お答え致しかねる」 毎日「医療体制に悪影響を与えてはならないと考えており5月1日社説で取りあげた」 日経「お答えしません」 産経「回答差し控える」 news-postseven.com/archives/20210…
子どもたちの「東京五輪観戦」の計画中止を求めます 都内の幼稚園・小中高校・特別支援学校の8割(81万人)、全国で128万人が参加見込み。子供も感染しやすい変異株が拡大する中、ワクチン未接種の教師と子供たちが三密作り、しかも炎天下のマスク着用で熱中症の危険性大です change.org/p/%E6%B1%9F%E6…
「自然破壊」と批判殺到。代々木公園で樹木の剪定作業が始まる 元々は国内・海外の3万人超の客を迎える計画だが、コロナ禍でパブリックビューイング会場は感染拡大の危険性大。しかも数週間のための自然破壊は許せません #代々木公園の木々をオリンピックから守りましょう huffingtonpost.jp/entry/olympic-…
「選手村でクラスター発生して競技が中断した場合、政府がどう対応するかなどシミュレーションもできていない」とキャリア官僚 仮定の質問には答えないと言うが、そもそも「菅総理は五輪やる」の一択で最悪ケースなど検証せず。中止なら決定時点で「辞任」とか…もう滅茶苦茶 news.yahoo.co.jp/articles/99f2a…
いやはや、呆れ返る。コロナ禍に藤沢市が中学生に聖火リレー参加を呼びかけ、しかも走る際の着衣は五輪スポンサー製品か、他社製の場合はロゴマークが見えないものに限ると注文を付けたと😩 「企業の論理を子どもたちの服装にまで押し付けることは、教育とはかけ離れている」 kanaloco.jp/news/social/ar…
週刊文春「天皇に会わせろ」バッハよ、何様だ ●5月も7月も…感染拡大の最中「天皇謁見」要求 ●IOC委員「菅が中止を求めても開催する」 22年冬季五輪招致からオスロが撤退したのは、IOCが「開会式前に国王と面会させろ。パーティ費用はノルウェーが持て」と要求したからです bunshun.jp/denshiban/arti…
熊谷俊人知事は、7月1~3日の聖火リレーは千葉県内全区間で「走行中止する」ときっぱり断言⇒news.yahoo.co.jp/articles/941a7… 一方、黒岩知事は、6月28~30日の神奈川の聖火リレーは「できる限り公道で」やりたい。まん延防止適用の場合は「そのとき考えたい」と菅首相のご機嫌伺い news.yahoo.co.jp/articles/59fb9…
植山医師は日本外国特派員協会で「全く新しい変異株ができる可能性もあり『東京五輪株』と呼ばれ、100年にわたって東京五輪は人類の大きな愚行であったと非難されることになる」 もちろん変異株は五輪開催中ではなく、開催後に世界で「東京発の強毒変異株」の発生はあり得る news.yahoo.co.jp/articles/acd77…
官邸の会見に参加した外国人記者が警告 「東京五輪は黒歴史になる。パンデミックは戦争のようなもの。戦争中に五輪開催などあり得ない。日本人は対策を守り、既に疲れている。菅首相は国民を守る立場なのに、国民に犠牲を強いて良心の呵責を感じないのでしょうか」と悉く正論 dot.asahi.com/dot/2021052800…
コロナで死亡も自己責任!五輪参加同意書が世界で大波紋「生死同意書か」 ●同意書に「新型コロナや猛暑で死亡した場合も自己責任」とある。ジカ熱が問題となった2016年リオ五輪ですら感染症や熱の項目はなかった ●「選手が署名を拒否したら?」と質問したがIOCから回答なし a.msn.com/02/ja-jp/AAKv6…
「維新議員の圧力がすごい。維新の議員や秘書が直接、保健所に支援者や家族のPCR検査や入院させろと言ってくる」という声があがり、複数のマスコミに内部告発が持ち込まれている ――これが本当なら実態を告発してほしい。5月26日時点で約7000名の患者が自宅で闘病してるのに  lite-ra.com/2021/05/post-5…
「東京五輪の日当は35万円」国会で暴露された東急エージェンシー、パソナへの厚遇 ――五輪スポンサーのパソナは人材派遣で優先されており、なんと "組織委4000人の3分の1はパソナ"派遣。業務委託は東急エージェンシー・電通・博報堂 これじゃ感染拡大しても五輪強行するはずだ news.yahoo.co.jp/articles/e550a…
【水際のザルに唖然】日経記者がNYから帰国。成田空港で14日間の自主隔離住所を政府に知らせるアプリ3種を2時間かけてスマホにダウンロード ⇒しかし翌日来るはずのIDとパスワードが来ない。14日間毎日あるはずだった健康状態の確認もない ⇒厚労省に連絡すると「管轄外だ」😩 nikkei.com/article/DGXZQO…
台湾コロナ禍で野球の東京五輪断念 最終予選の出場辞退 台湾は世界ランク4位の強豪だが、コロナ対策の優等生だからこそ、パンデミック地域での最終予選に出場するリスクには敏感だ。プロもアマも「野球は命がけでするスポーツではない」と判断した。これこそ五輪精神だろう news.yahoo.co.jp/articles/07a65…
なんとまあ。「情報公開は東京大改革の1丁目1番地」を掲げた小池都知事が、情報公開制度を見直して「開示請求を受け付けない基準」検討。しかも条例改正時に必要な「都議会の議決」も都民の意見を聞く「パブリックコメント」も行わないと ――異論は"排除します"の本性露わに😩 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
にしてもカルトだ。「足音が聞こえる」「五輪は知見を得る実験」「スポーツの力を信じろ」 橋本聖子「アスリートが海を渡って東京に向かう足音が次々と聞こえてくる」 丸川珠代「五輪の感染対策は、本格的に社会を動かす時の知見になる」「政府はスポーツの力を信じているが、なかなか通じづらい」
政府は緊急事態宣言下の6/16に国会を閉じるという 6/21以降も宣言継続か?ステージ4でも五輪開催か? コロナ病床の看護師がワクチン接種の打ち手に回されて医療が混乱しているが政府の対応は? 生活支援の予算も積み増さないのか? 全ての議論を遮断し、五輪に突っ走る菅義偉政権。正気の沙汰ではない
尾身発言 “無視” が海外でも物議 ドイツ紙「日本政府は多くの国民の反対を押し切って五輪を開催しようとしているだけでなく、国内外の医学専門家の勧告も無視。日本の脆弱な医療は依然として過重な負担を強いられ、五輪をきっかけとして変異体が世界に広がる可能性がある」 a.msn.com/01/ja-jp/AAKL3…
飲食業界の方々が自らの言葉で切々と語っています。菅首相は耳を傾けて。 「医療崩壊させないため、ずっと我慢してきました。政治家の飲み会の報道が出ても、病院が逼迫しているなら堪えようと。だけど今回の緊急事態宣言がオリンピックのためなら、もう我慢する理由がない」 bunshun.jp/articles/-/459…
いつも穏やかで物静かな妻が一瞬でブチ切れました #報道1930 「ええっ 五輪強行したいから病床逼迫率の集計方法を変えるの?」 今まで含まれていた「一般病床のコロナ患者」と「入院待機のコロナ患者」を除外する新集計方法。これで「レベル4」が20道府県から11道府県に減った。なんと姑息な菅政権😩
なるほど。けだし名言。 「数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う」 twitter.com/1125monaca/sta…