河野氏「ブロックは問題ない。ブロックされても私のツイートを見ることはできる」 ブロックされたら見れません。国民の疑問の声をわざわざエゴサーチして「通りすがりの罵倒」と見なしてブロックする。そんな人間が総裁候補とは世も末です #河野さんにブロックされています nordot.app/80782371929977…
バッハ会長もさすがに直近4/20に3万2000人感染のドイツで五輪を開けるとは思わないだろうが、1日5000人の日本なら、緊急事態は五輪と無関係と本気で思っているかもしれない。 それなら、全国感染者「73人」だった去年3/24になぜ1年延期したのか世界のメディアは質問してほしい mainichi.jp/articles/20210…
赤江珠緒アナ「軽症者も肺の再検査必須」改善点訴え 「軽症の方も数日後に、再び肺の検査を必須で出来るような体制にすれば、救える命も増えるのではないか」 発症11日目に肺炎と診断され入院した赤江さんの言葉はとてもリアル。1日でも早く快方に向かうことを祈ってます。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-…
片山さつき氏の訴え棄却 週刊文春の「口利き」報道巡り 東京地裁 「片山議員は国税庁への口利きの対価として100万円受け取った」との文春報道は名誉毀損に当たらないと地裁判決――。これって片山氏が提訴したことで逆に「口利き100万円疑惑」が事実だと認定されたってこと? mainichi.jp/articles/20211…
森元首相「杖を突いていると障害者に見える」金沢医大式典で 父も「要介護1」で杖を突いていたけど、ことさら健常と障害の差異を強調する発言には怒っただろう。毎日新聞も「障害者を揶揄しているともとれる発言は物議を醸す可能性がある」と他人事のような報道はやめようよ mainichi.jp/articles/20221…
「マインドコントロールの定義は困難」と政府。でも定義はシンプルです twitter.com/shiinayutaka77…
人に迷惑をかけるな「自助社会」 母の認知症は更に進み、男は再び生活保護の相談をしたが、役所は拒否。母のデイサービスを打ち切るなど自己負担をギリギリまで抑えて職安に通うが、仕事は見つからず食事を2日に1回に減らし…母を殺害し自殺を図った男の絶望に寄り添う良記事 business.nikkei.com/atcl/seminar/1…
在宅勤務の父親、車内に7時間放置し2歳女児死亡 40歳の父親は、まだオムツもとれてないだろう2歳の娘にお昼ご飯も与えず、7時間放置した。娘を車内に残したことを失念したとは到底考えられない。妻は出勤していたのかシングルファザーなのか不明だが、後者なら更にあり得ない news.yahoo.co.jp/articles/c535c…
二階氏、五輪「開催しないお考え聞いてみたいぐらいだ」 毎日約50人死亡。累計死者3725人というコロナ禍で「スポーツ振興は国民の健康にもつながる」って一体何😩 さらに「自民党として開催促進の決議をしても良い」には認知機能の衰えた老人に特有な全能感がある。恐ろしい asahi.com/articles/ASP15…
コロナ禍で命が脅かされ、経済的困窮を強いられている状況下、五輪延期の追加費用は3000億円(総額は1兆6440億円)にも達する。菅義偉首相は一刻も早く開催中止を宣言し、窮乏にあえぐ人々に資源を割くべきです ⭕️人々の命と暮らしを守るために東京五輪の開催中止を求めます change.org/p/%E8%8F%85%E7…
五輪スポンサー新聞社。全滅。望みは毎日だけか。さっさと降りて五輪中止の論陣を張るべし 読売「お答えしかねる」 朝日「お答え致しかねる」 毎日「医療体制に悪影響を与えてはならないと考えており5月1日社説で取りあげた」 日経「お答えしません」 産経「回答差し控える」 news-postseven.com/archives/20210…
「岸田首相は『今を生きる国民の責任』と述べた」 茂木幹事長が会見でそう紹介したが、実際は「今を生きるわれわれの責任」と言った。事前に用意した発言案は「国民」だったが、首相が上から目線だとして言い換えたと今更修正 覆水盆に返らず。修正すべきは防衛増税そのもの news.livedoor.com/article/detail…
泉明石市長「吉村知事は菅総理にこび売って何もしてない。知事には病床を増やす方法、なんぼでもある。大阪府立病院・兵庫県立病院の職員を人事異動させれば、すぐ人材は確保できる。私が知事なら予算を組み、病床を増やしていた。できてないのは吉村知事と井戸知事の失政だ」 news.yahoo.co.jp/articles/62724…
パラ学校観戦、引率の教員感染 生徒ら約150人検査へ  ●千葉市立貝塚中の教諭6人が感染。うち2人は8/25にパラ学校観戦で生徒を引率。その後8/27と28に発症 ●教諭の「発熱確認後」にパラ観戦実施という愚行 ●更に「学校観戦は継続の方針」という暴挙 正気の沙汰ではない news.yahoo.co.jp/articles/f65d2…
「私の指示で法務省が調査している」 口頭決裁、口頭承認、法解釈を捻じ曲げてまで定年延長のを閣議決定したのは「高度で複雑な捜査に黒川検事長が不可欠だから」と主張した森法相。あなたに調査を指示する資格はない。 #森法務相の更迭を求めます #安倍内閣の退陣を求めます news.yahoo.co.jp/articles/b1e26…
玉木代表はこのほど「世界日報」のインタビューに応じ、年末までに体系立った本格的な憲法改正草案を提示し、率先して改憲論議を深める意向を示した 2020年の記事だが、昨日は維新と「緊急事態の任期延長」条文案で合意した。岸田軍拡政権と共に改憲ありきで突っ走る。危うい sub.worldtimes.co.jp/politics/10916…
松原耕二さん「ノーベル賞の本庶佑さんが『医療は予防・診断・治療の3ステップだ』と仰った。予防はワクチン、診断はPCR検査、治療は特効薬の投与。政府はただ国民に自粛と我慢をお願いするのではなく、この3点に関して明確な方針を立て、予算を付け、実行してほしい」←悉く同意 #サンデーモーニング
「国葬の検証」出席者まで隠す政府 中野晃一氏「非公開でやましいことをしている印象。国葬を正当化する意味では失敗」 孫崎享氏「国葬を評価する人選が偏っているのだろう」 飯島滋明氏「閣議決定で強行し、検証も非公開。最初から最後まで民主主義の点から正当化できない」 tokyo-np.co.jp/article/213493
政府、ロシアへの特使に否定的 野党は安倍氏ら派遣求める 自民党は「外交の安倍」を8年以上担ぎ続けたうえ、安倍氏はプーチンと27回会談して私たちの税金から数千億円も差し出した。なかおつロシアが敵視するNATOに日本はG7で唯一加盟していない。身体を張って仲介すべきだ jiji.com/jc/article?k=2…
少子化の要因は「恋愛力の低下」? 自民の三重県議が調査要望 石田成生議員は62歳か。ホイチョイの「私をスキーに連れてって」がヒットした頃、"恋愛力" を養ったバブル世代だな。バブル崩壊から30年――失われたのは恋愛力ではなく、結婚生活を維持するための経済力なんだが。 mainichi.jp/articles/20230…
ロシア五輪委「旅客機の中にあるようなバスルームは1.5平方mしかなく、チーム全体で使う。行列ができてしまう。選手達はどう使えばいいのか想像できるか?シャワーの水も出ない」 武藤敏郎「初めて聞いた」 橋本聖子「対応したい」 ――組織委は選手村の見学もしてないのか? globe.asahi.com/article/143996…
岸田総理 “防衛増税”の議論「自民党の伝統を背負う決定できた」 自民党の伝統とは、軍需産業振興のため、学術会議を軍事研究組織に改造し、軍拡に反対する者を排除。防衛増税を強行して自衛隊が米司令部の指揮下に入り、米軍の弾除けになる覚悟――愚かにも賛成する国民がいる newscollect.jp/article/?id=98…
吉田茂「日米安保締結」 岸信介「安保改定」 安倍晋三「集団的自衛権を行使して米国の戦争に参加する」 岸田文雄「自衛隊は北京を攻撃できるトマホーク500発購入した上で米大統領の指揮下に入り、米軍の盾となり弾除けになる覚悟だ」 バイデン「よしよし 日米の結束は固いぞ」 nikkan-gendai.com/articles/view/…
安倍元首相の国葬。テレビでは滞りなく執り行われたように中継されたが、実際は超グダグダ進行。献花が終わっても退出が進まず、狭い通路に立ち往生。参列者から奇声や怒号交じりのクレームが飛び交ったと。そういえば桜を見る会ノリで記念写真を投稿して顰蹙買った者もいたな nikkan-gendai.com/articles/view/…
山際大臣「新しい事実が出てくる可能性がある」 Twitterすごいな。発言の翌日ネット民が新しい事実を発掘。2019年10月5日、名古屋キャッスルホテル。韓鶴子総裁と山際氏らの記念写真。他に奥野信亮、工藤彰三、細田博之、江島潔、北村経夫、島村大議員ら 念のためお伺いしますが信者ではないんですね twitter.com/NFukuhaku/stat…