ざっくり、年収500万円台なら、雇用保険料が年間1万円上がるので、ちょっとした食事や買い物ができるくらいのお金が減るということで。
#雇用保険料 ほとんどニュースにもなっていませんが、10月から雇用保険料率が上がりました(社員負担分は、給与×0.2%⬆)。所得税は社会保険料を除いた金額を基に計算するので、少し下がります。 差し引きで、0.2%弱の手取り減少⬇です。給与30万円なら、550円ほど減ると思います。
@TeppeiKasai 国葬の費用は、例えば食費、宿泊費、旅費、警備費などに支出されるので、飲食業、宿泊業、運転手、警備員などエッセンシャルワーカーの給与になるとは思います。