1
これホントよ。昔バイトしてた古本屋で、古書コレクターの没後の買取依頼で行ってみたら親切心で「汚い本は処分した」と言われて愕然とした話を聞きました。名だたる文豪たちの初版本や初出雑誌が消えたそうな。
ブックオフやGEOの前に、全古書連加盟店に連絡するといいです。kosho.or.jp/abouts/list.php twitter.com/sumida01/statu…
2
長期保管書類にはまず、金属が使えません。錆びるとその書類だけでなく隣をも侵すので。糊も、種類を選ばないと腐ったり経年劣化で割れたりします。錐で穴を開けコヨリ紐で綴じるというのは、そのまま和本の綴じ方です。紙に対して紙しか使わないので損傷もなく、安価で確実に長期保管できる方法です。 twitter.com/ex_kanryo_moch…
4
情報不足すぎて読み込むのが怖い。よしんば本物だったとしても、同デザインで悪意あるURLに誘導するQRのポスターに張り替えられてても分からないので。
webサイトならURLで判別付くのだけど、QRは読み込むまで分からないから、例え官公庁の名入りポスターでも、このデザインである限り信用できません。 twitter.com/iPod4th2011/st…
5
6
いや、無理! 結婚式撮影は、プライベートで頼まれたただ一度で懲りました。あれはプロの技。人も状況もひとつとして同じではないところで、常に平均点が出せるのはホントに鍛練のいる技術。 twitter.com/ryukke/status/…
7
せっかくなので、本の処分の参考にどうぞ。 twitter.com/kin_mokusei/st…
8
赤十字に関しては「赤い十字っぽいデザインはどんなに崩してもダメ」と思っておいた方がいいです。戦場で正確なマークを描けるとは限らないので、赤色の範囲や寸法に規格がありません。詳しくは日本赤十字社サイトから『知っていますか?このマークの本当の意味』をどうぞ。
jrc.or.jp/about/mark/
9
あー、やらかしちゃった。無許可での赤十字使用はジュネーブ条約と国内法違反、ヘルプマーク類似品は本家マークの実効性を下げる。両方ともやったらダメ。 twitter.com/UM_STORE_JP/st…
10
2020年12月8日7時9分、朝焼けの中羽田に到着した「はやぶさ2」カプセル輸送機です。運んだ機体はダッソー・ファルコン。偶然なのか意図したのか。10年ぶり2度目のカプセル輸送機、撮れました! #はやぶさ2 #はやぶさ2地球帰還 #JAXA
11
全古書連加盟店の場合、自店で買取できなくても、相談に乗ってくれることが多いです。私は神保町の古本屋にいましたが、引き取れない場合は、依頼者の近所の本屋を「日本の古本屋」で探して相談するようお伝えしていました。ここで断られたらブックオフに流しましょう。kosho.or.jp/abouts/list.php
12
日の丸ロケットの皆さん、今こそ出番ですよ。シェアを獲りに行くときです。
もう何十年もロケットの開発名目に「安価にして商業化」って書いてましたよね。空手形じゃなくすときです。
13
共同通信のあれはひどくてリンク張る気にもならないけれど、問題点の根幹ははっきりしている。
「成功か失敗か」の二元論でとらえるしかできていないんだ。
現場でよくご一緒する、宇宙番のような共同の記者さんは、こんな質問は絶対にしない。残念な記者のとばっちりを食らうのが不憫でならない。
14
H3緊急停止の各社報道をざっと見たけど、失敗とは言ってない。いやぁ、ホントに時代は変わりました。天候不順での延期ですら「1億円をドブに捨てた」みたいな見出しが踊ってた頃があるのだから。
15
舵を失った小型セーリングボートが救難信号を出したら、木造帆船ヨーテボリ(復元船)がやって来たでござる、と言う話。帆船が帆船を牽引するのもさることながら、絵面がすごい。
gotheborg.se/news/rescue-of…
16
私らは3.11を経験したのだ。無駄なつぶやきや、要救助者などの未確認情報の善意の拡散はしないぞ。ネタ元が確認できない情報はデマと見なして拡散に荷担はしないぞ。
17
新しく同人サークルを始める方に言いたいのは、サークル名とペンネーム、どちらかだけでも他にないものにしとけ、ということです。
ええ、私はサークル名「液酸/液水」もペンネームの「金木犀」も一般名詞なので、エゴサのしようがないし、探してもらおうにも検索ノイズが多すぎるのですよ!
18
室内で暗い上に演出でくるくる変わるライティングでの撮影技術、撮り直しの効かないイベントの連続での確実な分留まり確保、参列者の目障りにならず確実にシーンを押さえていくポジショニング、良い感じに見せる加工技術。
どこが簡単なんだろうか。
19
こんな時間にしか言えないことですが、博士持ちとして、アカデミアから足抜けして一般就職したことに悔しいと同時に安心したところもあります。国として平均1500万円以上かけて育てた人材をいつまでも非常勤で使い潰すのを自己責任で片付けるシステムが健全なわけねえぞ。
20
プライベートで親しい人に、あらかじめ因果を含めて引き受けるならともかく、見知らぬ人の式をお金取って仕事として引き受けるのは怖くてできません。相手はこちらが副業とか関係なく、金払ったんだからというつもりで来ますよ。
21
22
JAXAは現在、不定期に「記者勉強会」として、テーマを決め(「はやぶさ2」「H3」「こうのとりの成果」など)て主要関係者に数時間の間好きに質問をしていい会を開催していますが、この際はどんな基礎的な質問にも答えていただけるので助かっています。 twitter.com/madnoda/status…
23
だいち3号の喪失感は、MTSATの喪失感に似ている。
最大の違いは、MTSATが失われたときにはまだGMS-5(ひまわり5号)があったけど、だいち3号の前号機はもうおらず、空白になってしまうこと。
気象観測が何とか続けられたのに対し、光学陸域観測は12年間途切れたまま、次がいつかも分からなくなった。
24
H3の作業は順調で何より。ただし、私はSRB3に着火するまで打ち上がるとは信じませんからね!(第1段エンジン着火からSRB3着火までは緊急停止可能。SRB3に着火してしまうと何があっても飛ぶしかない)
25
絵描きさんが多いですが写真で参加させてください。一枚ならこれかも……フィルムで撮りましたが、現像上がりの美しさで心震えました。 #この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品