51
									
								
								
							いにしえの曲がまたひとつ掘り起こされたようですね。
当時のミライディレクターから「ここはひとつキャッチーで親しみやすい曲書いてよ」というオーダーを受け頑張って作りました。
何故かディレクターからは怪訝な顔をされました。
そんな曲です。何卒。
							
						
									52
									
								
								
							斑咲花の読みは
							
						
									53
									
								
								
							ノート数が倍になったとか曲が別ものになったとか色々思うところはあると思いますが、イメージとしては元祖Claustra当時に心の内に押し殺していた寄る方無き感情の奔流みたいに捉えてもらえたら熱いんじゃないかなと思います。ダムの決壊みたいなもんですね。
							
						
									54
									
								
								
							ポップンサントラ出ました。Invisible Farewellの長いやつ入ってます。皆で仲良くマイク片手に殴り合ってるみたいな曲になりました。あとスマイルがショート版から声変わりしてますヨ〜ヒッヒッヒ👳♂️何があった twitter.com/konamistyle/st…
							
						
									55
									
								
								
							今年はソーシャルディスタンスを意識して自宅でホットドッグ食べてたら出てましたね新曲
新曲じゃないけど
							
						
									56
									
								
								
							初見なんですよね?みなさん流石っす
お疲れ様でした🥳
							
						
									57
									
								
								
							更に我々じぇみにおんということで歌ものだった訳ですが、もう既に原曲とIIDXバージョンの2タイプが存在して、しかもIIDXの方はなんか歌詞が違うらしいぞということだったので、その流れを汲んだ別歌詞も急遽こさえたりしてました。被るし。
正直詞の方が曲より時間かかりました。
							
						
									58
									
								
								
							折角なので少し凱歌の話でも
別アレンジバージョン作成の話を受けて、えっポップンに凱歌3曲も入るんすかと思った末、それなら折角なのでメロディ変えたろ!と思い至りあのようになりました。
							
						
									59
									
								
								
							以上になります。
あなたの凱歌はどこから?
私は喉から!
							
						
									60
									
								
								
							出来心で曲作ったり
猫のごはんの曲アレンジしたり
デュエルスタンバイしたり
いろんな移植曲にピアノぶち込んだり
全クラシックカバーの大半はオケ編担当してたり(多分)
そんなこんなで早5年
めでたしめでたし! twitter.com/NOSTALGIA_573/…
							
						
									62
									
								
								
							此岸
どれだけ他の誰かへの憧れが強かろうが、人は誰しも他の人にはなれないから早く等身大の自分を受け入れてとっとと目を覚ませ、みたいなお話。
童話でいう「おしゃれなカラス」みたいな。
目を開いた先が素敵な世界かどうかは正直分からんよね。
多分そればかりは己次第。
まー甘くはないよな。
							
						
									63
									
								
								
							#あれ実は私なんです
今更だけどProject B-
色々書こうと思ったけどこの件について触れるのはこれでおしまい金輪際
							
						
									64
									
								
								
							造花
ポップンのキャラクター「スマイル」の持ち曲。
V系バンドのメンバーかと思いきや、これまでのソロ曲が実に多岐なジャンルに亘っていたのでここらでひとつコテコテな感じの曲をと思い制作。
そういえば3拍子系だなこれも。
							
						
									65
									
								
								
							やーいいイベントだったね!まさしくこういった生管弦楽隊も入り混じったコンサートで曲やるのは入社以来の自分の目標のひとつだったわけですよ!こういうイベントにこそ参加したかったな!
あと突然ですがコナミ退職しました。前向きなやつです。
しばらくのんびり余生でも考えながら過ごそうかね🌴
							
						
									66
									
								
								
							コナミの在籍期間もそこそこ長くなり、多分人生まだ長いし身の振り方も色々あんだろと思い一度環境でも変えてみようかと。
さてこれからどうしようかね!というのは今からゆるりと考えつつ、取り敢えずはLet’s養生さあ養生養生💪バリバリ養生No. 1!なるほど!!養生ってどうするんだっけ!!!ペン
							
						
									67
									
								
								
							そして願わくば在籍中でCDアルバムの一枚でも出したかったな。
最早CDという媒体が前時代的なものになっている、とはいえ。
やっぱ浪漫詰まってるんですよね。浪漫大事よ浪漫。ブックレットもついてるし。
面白い先輩方、活きの良い後輩達、今まで大変お世話になりました。
BEMANIの今後に幸あれ。
							
						
									68
									
								
								
							そらイベントに声掛らんわなというのも自明なわけなんですが、そうでなくとも今回自分の曲無かったんで(笑)在籍してようがしてまいがイベントに関わることは無かったかなて感じですね。少しの心残り。
参加してませんが相当熱いイベントになったそうで!お疲れ様でした!昨日のことは一生忘れません!
							
						
									69
									
								
								
							アカウント消したりとかはしないですが、今後しばらくはそっとしておいてもらえたらと。
取り敢えずは養生タイム💪ちなみに本人は至って健康です👳♂️🍛🔥
性格悪い曲が多かったかと思いますが、めげずにお付き合い頂きありがとうございました!
ふわっと現れたノリでふわっと去ります!ではアディオス✈️
							
						
									70
									
								
								
							ゆーざーのみなさまへ
突然になりましたが、今まで大変お世話になりました。
退職はしましたが、削除されない限り今までの曲はまだ遊べるし、もし削除されても忘れ去られない限り曲は生き続けるでしょう。
あと今後なんかの機種で置き土産が発動するかもしないかも。
遊んでくれると嬉しいです。
							
						
									71
									
								
								
							@wac_toriaezu じゃその曲ちゃっかりWakmaninovAkhutaninovの遺作一曲目ってことにしといてもらえますと持ち主が浮かばれますんで何卒
							
						
									72
									
								
								
							サビ残
(サービス残日の聲)
							
									73
									
								
								
							いっけね、俺もうビーマニアーティストじゃなかった😋
							
						
									74
									
								
								
							ほう
ここが造花の貌をギタドラで遊べる世界線か
							
						
									75
									
								
								
							せっかくなので以前の曲語りでもどうぞ twitter.com/akhutaros/stat…