社会を知らない、こどもっぽい。社会の大部分の仕事は、ひとりだけで「結果」が出ることはほとんどないし、そもそも何を成果とするかもシンプルではない。「転職」も簡単なことではない。そんなこともわからない人間の言葉は、ぜんぜん響いてこないですよ。 twitter.com/kskgroup2017/s…
きょう?きょうなんだね?自民と改憲等々で合意したということを踏まえてまで、維新と共闘するっていうんだね?それはもう野党の役割放棄では? twitter.com/47news/status/…
阪神大震災で女性死者のほうが多かった件、救急従事者らしきアカウントが「自分たちは性別で助ける人間を選別したりしない、侮辱するな」とツイ主の社民大椿さんにリプライしているのを観測し、うわ・・となった(おまけに、そのツイを医師がRTしていた)
主要な理由として、賃料安価な木製家屋の多い地域の火事被害が大きく、年金の少ない高齢女性が多く居住していたという話を確認せず、まさに反射的に怒りをぶつけたものらしいが、これちょっと・・きちんと内実を拡散しておかないとヤバいのではないか
気を付けないと、またしても「”フェミ”がとんでもない難癖をつけている」みたいな憎悪扇動のネタのひとつにされかねない(というか、すでになっているのかも)
まさにその「背景」(構造的差別)のお話をしているのであって、「救助のさいに選別があった」とは誰も言っていない、救急従事者を責めている人はどこにもいない、ということを指摘しているんですけど、なぜそうやってわざわざ曲解してみせるのか(返事はいりませんが) twitter.com/yamamoto8hei/s…
典型例、つなげておこう twitter.com/taniyanyanz/st…
ピルや中絶薬、避妊薬の認可に産科業界こぞって大反対だったり、以前にも話題になった婦人科検診や診察時の痛みに冷淡だったりする様子をたびたび見ていると、それこそ何かスイッチが入ったら「安全な出産」の牙城もかんたんに崩壊しそう
統一票を死守するために、ここは譲れないんでしょうね twitter.com/kyodo_official…
こんな「ケアレスミス絶対許さない」みたいなことやってないで、早いとこ保育所の人員配置基準や報酬見直しを進めるべき twitter.com/nhk_news/statu…
「テレビに出てること=差別されていない」じゃないし(小学生か)、そこで「黙る」のは、あなたが「差別がなにかをわからないまま差別する人間」なのがわかって「話しても無駄」と思われているだけではないですかね twitter.com/Mak0Nakamura/s…
受け取る麻生は論外だけど、このニュースを批判的文言なしに報じる(少なくともこのツイート文はそうでしょう)メディアは一体なんなんだ。 twitter.com/asahicom/statu…
「順番が逆」との指摘多々、もちろんその通りなんだけど、キモは「出生率が上がらないのは生まないお前らのせい」という、恐るべき責任転嫁スタンス。「わたしらを責められても知りませんよ、まず生んでもらわないと」って言うことでしょ?あんたたちの仕事はなんなんだ twitter.com/asahi/status/1…
差別や優生思想より政権批判のほうが禁忌になってるテレビ現場、ダメすぎでは。
妊娠している人が様々な要因をもとに中絶と判断している場面において、「中絶させないで出産させる」ことがそもそも人道的でないうえに、それをもって「少子化対策」(国のため)とするという考え方がおぞましくなくてなんなんだ、と思う。
信じられないなんだよこれふざけんな twitter.com/jijicom/status…
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「#「保険証廃止」やめて!税金の無駄使い資格確認書発行は必要ありません。マイナンバーカードの強制で差別・不平等を押し付けないでください」 chng.it/VBPgGYqn @change_jpから
いつのまに、閣議が絶対的最終決定機関みたいに扱われるようになったのか。毎度疑問だけど法的根拠ないと思うし、報道も「広報」してんじゃねーよとしか思えない twitter.com/kyodo_official…
「閣議決定」しちゃったならしょうがない、みたいな空気を報道自ら醸成している。完全に”共犯”だと思いますよ。 twitter.com/taniyanyanz/st…
品行方正をもって「面白みがない」と評するの、ようするに中高年の思考よね。飲む打つ買うに散財してこそ男みたいなの、古き悪しきホモソーシャルでしかないでしょ
★お知らせ★私 谷家幸子は、4/16告示4/23投開票の武蔵野市議会議員選挙に、無所属で立候補することを決めましたので、本日ここに発表します(2023/03/18 19:00)。→
→立候補を決めた理由としては、ひとつには昨年来激化していた困窮等若年女性支援活動の妨害行動を複数回おこなっていた人間が、当地の選挙に出馬するとの話を聞き、当選させてはならないとの強い気持ちを抱いたことによります。→
→その他、ここ数年当地でも差別的な言動をおこなう人間の活動が活発化していることもあり、危機的な気持ちを持っていたことも大きいです。→
こうした動きを阻止するためにやれることは様々ありますが、わたしとしては、自分が立候補し当選を目指すことによって、そういう人間の入り込む余地を削ぐという方法を取ろうと考えました。→
もちろん、あまりにも直前の決断ではあり、これがどれほど奏功するかはなんともいえないわけですが、それでも、やる価値は大いにあるだろうと思っています。→