桃象 💗&🕊️(@DreamofPinkElep)さんの人気ツイート(新しい順)

1
今日の阿修羅ちゃんはめっちゃ滑ってた。四方八方滑りまくってた。それでいきなり助走なしループは旋風だった。カッコいい〜 ロロのダルタニアンとかヤグのウインターとかレジェンダリーな高速ステッププロはいくつかあるけど全編高速プロはやっぱすごいや。いいもの見た😙
2
あの日ドームにいた人、配信で見ていた人はみんな、これから先ずっと、ドームを見るたびに2月26日を、あの日の気持を思い出すのだと思います。「帰れる記憶」をありがとう。 #羽生結弦GIFTをディズニープラスで観よう #GIFT_tokyodome
3
内村キングの「やり続ける力」を読み始めたのだけど、長崎から意気揚々と東京の高校に進学し、高難度の技もバンバン練習できると思っていたのに超地味な基礎練習ばかりで、手足に重りをつけた基礎練習までやらされた、というのを読んで。そっくりじゃん、と。
4
なんで「羽生結弦」が今日トレンド入りしているのかと思ったら、 道路凍結→滑る→羽生結弦 という一般の人々の連想ゲームだったわwww さすがにすごい影響力だねww
5
パトリックと結弦くんで思い出すのは、17年の四大陸。先にグリーンルームにいたパトリックが、フリーを終えて入ってきた結弦くんにYou're amazing, so beautifulってべた褒めだったのよ。この時期以降、パトリックのコメントがとても優しくなった。昨日の放送を見て、そういうことだったのかと。
6
ほほぅ。高島屋さんが黒字転換。「羽生結弦展といった集客力のある大型催事も開催し、来場者を集めた」とな。よしよし。私も高島屋さんに微々たる貢献をしたよ。みんな展示見てグッズ買ったあとは、店内でごはん食べたりお茶飲んだりして、最後は地下でお惣菜買って帰ったよねww 高島屋さんありがと。
7
ああ、やっぱりBlack Outカメラがリンクと同じ高さで残念。スタンド上部から見るとリンク全体が真っ暗になって、スポットの真ん中で羽生氏が一瞬のポーズ決めたの。氷の上に目印書いてあるわけじゃないのに、どうやって一瞬で正確に円の真ん中で止まれるのかホントに不思議だった。やっぱりすごい。
8
競技の境界線を引き上げるってこういうことなんだと現実に見て震える。最初の1人が挑戦すれば2人目には大きなヒントになる。それも実演や映像を見たり、話を聞けたりすれば成功への道程は早まる。これからも4Aに挑戦する人はどんどん増えるだろう。でもその扉を開いた最初の1人の功績は大きい。