1
同じ年に日本ダービー、ジャパンダートダービーの両方を制覇した騎手
2002年 武豊
2005年 武豊
2022年 武豊(new!)
2
これで上半期JRAのGⅠ、1番人気に応えて勝ち切ったのはオジュウチョウサンただ1頭…!
3
「お別れの場はあらためて設けますので、時節柄直接のご弔問につきましてはご遠慮くださいますようお願いいたします。」
「お電話でのお問い合わせもご遠慮いただけますよう、ご配慮のほど重ねてお願い申し上げます。」
(以上記事本文より)
各層のファンに伝わりますように。
#タイキシャトル twitter.com/rhainfo/status…
4
#マツケンアリマ66 PVフルバージョン、マツケンTubeの方にありました!!
ヤバい。
頭おかしい。
公式にしかできない狂気。
youtu.be/N3ra7v7585g
6
阿寒湖特別が復活。 twitter.com/nikkankeiba/st…
7
池江先生、インタビュアーがディープインパクトに話を広げようとしたところを遮るかのように、
「私の父は、シルヴァーソニックの祖父ステイゴールドも管理していました。彼がドバイで勝った時、私もアシスタントで来ていました、だから、特別です」(大意)と…。
泣ける。
8
9
20年前にタイムスリップした俺「父ステイゴールドは三冠馬含めGⅠ馬2ケタ輩出。凱旋門賞2着3回。19年後に孫がブリーダーズカップを勝ち、20年後にステイと同じ勝負服の直仔がドバイでゴドルフィンの馬をねじ伏せるよ」
20年前の俺「お前 #エイプリルフール だからってホラ吹きにも程があるだろう…」
10
11
父ステイゴールドが2001年、ドバイで世界王者をとらえ切った。
その時彼は7歳。
21年後、その仔ステイフーリッシュはサウジアラビアで、名だたる一流ステイヤーを彼方に置き去りにした。
今、彼は、7歳。
常識を覆し続けるその血は、その旅程は、まだまだ、終わらない。
12
ステイゴールドすごいな。
CM順番、
顕彰馬ウオッカ
↓
見果てぬ未完の伝説サイレンススズカ
↓
顕彰馬ロードカナロア
↓
ステイゴールド
↓
顕彰馬オグリキャップ
↓
顕彰馬ディープインパクト
ですよ…。
いや、すごいな。
youtu.be/BuUSaZvGg64
13
#中山グランドジャンプ マル秘データ
(過去10年)
①ステイゴールド産駒を狙え(勝率.750 複勝率.875)
②11歳馬が強い(勝率1.000)
(結論)
①②双方を満たすステイゴールド産駒の11歳馬、マイネルレオーネで鉄板。
15
インディチャンプのいない安田記念。
インディチャンプのいない芝マイルGⅠ。
日本国内でインディチャンプの出走しない3歳上牡牝混合芝マイルGⅠが開かれるのは、実に1295日ぶりのことだ。
いつか、いつか、父の名で、ここへ帰ってこい。
インディチャンプよ。
16
17
父ステイゴールドはこれで2006年から17年連続のJRA重賞制覇!
サンデーサイレンスに追いつきました!!!
アフリカンゴールドおめでとう!!!
#京都記念 twitter.com/shijinasiouen/…
18
この馬が、
7歳になって、
海外で、
走ったことのない長距離を、
2連勝するなんて、誰が想像できます…?
#ステイフーリッシュ
20
メイケイエール、課題に立ち向かいながらの重賞5勝は本当に凄いですね…。
これでユーバーレーベン、アカイトリノムスメの両GⅠホースを抜いて、現4歳牝馬世代獲得賞金2位になりましたかね…。
21
2019年菊花賞5着
2020年阪神大賞典5着
そして2022年ステイヤーズS5着。
メロディーレーンは、1986年以降、3000m以上のJRA平地重賞で3回掲示板に乗った、初めての牝馬となった。
4度目の春の盾へ、
再びの淀へ、
小さき者は、走り続ける。
22
24
アフリカンゴールド、今日の勝利で、引退後10歳になれば「引退名馬繋養展示事業」の助成金を受ける資格を得たんですね…。
月2万円ですからそれだけでは…なんでしょうけど、少なくとも第二の馬生へのパスポートになるかな…。
セン馬だけに、この1勝は一生ものになるかも…。
jairs.jp/contents/jairs…
25