どんなに毎日あがきながら頑張って仕事して成果を上げても、「それがこの人の通常」って思われると全然評価されなくなってくの辛いよね。いつも全然できなくてたまに成果上げる人はすごい褒められるのに。こういう組織の体質って学校からずっと変わらないのなんでなん。
先日もちおの様子を聞きましたが、元気そうで何よりでした。
やばい親って「あんたが心配」という名の下に何言ってもいいし人間関係から金の使い方からなにからなにまで全部口出ししていいと思ってるよな。ついでに子どもが想定外にいい暮らししてそうだったら自分もその金をもらえると思ってる。
大事なものだから
【猫】聞く態度ってやつ
目玉焼き焼けそう
【うさぎ】理想の上司
実家のコネコチャンが我が家に来たときの話
【猫】いつまでも昔の心を忘れない
すみませんでした
【猫】もしくは「とりあえず行けばなんかいいことあるかも」という打算的な気持ち。
ねこさん(19)闘病記3
【猫】重力はどこへ
私は学校に勤めたことがあるから「どんなにミスをしないようにㇳ注意深く探してもミスをしてしまう人」が偏差値関係なくいるのがわかってるけど、多分大多数の人間は「ミスを見逃すのは怠慢だから」という考えだから、前者の人は生きづらいだろうなと思っていつも仕事してる。
【猫】入館チェック
【猫】野生などない