【ネコチャン】意思
【ネコチャンと獣医さん】訓練された猫の賛美者
ニンゲンの卑劣な罠
【ネコチャン】貴賤
【ワタシ】頼ろうとすると頭をよぎる
【うさぎ】涙の数だけ強くなれるよ
【うさぎ】お、落ち着いてみんな。
【ワタシ】サイドアップ「妹は小1のころも道端の草食ってみたら『お母さんの作るサラダに似てたのかもしれないからお母さんが悪いかもしれないけど!!!サラダは道端に落ちてないの!!!』って責められてた。我ら姉妹、自分からタヒにに行くこと以外で責められたことはない。」
【うさぎ】絆されていく過程
見せびらかしたいだけ
【ワタシ】ほめたのを受け入れられなくてイラッとしちゃう人も、ほめたのを受け入れない人より受け入れる人とつるんだ方がいいと思うから、確かに組み合わせ的に合ってない。
【ワタシ】「私がタヒぬ必要はないのでは」ということへの気づき。
【ワタシ】自分の意見は流されて当然だけど、他人の意見はありがたく聞かなくてはならない。みたいな刷り込みはあるし、弱さを見せると○されるのではみたいな恐怖と、「私はそんなことで傷つかない」みたいな妙なプライドを持っている。
【ネコチャン】お片付けのプロ
【みみ】我々の世代、親に貶められて育った人間が多いから「自分のこと大好き!」っていうタイプがあまりいないんだけど、これからの時代、人前でもそれ以外でもかわいいかわいいって育てて、風くん(仮名)のような自分自身にポジティブなタイプが増えていってほしい。
【ネコチャン】見当違いだ
【ネコチャン】帰りた〜い帰りた〜いあったかネコチャンが待っている〜
【ネコチャン】ネコチャン腹見せ記念祭
「タヒぬこと以外かすり傷」って、そのかすり傷が膿んでしまってずっと治ってないんで満身創痍なんだよ。