【ネコチャン】ネコチャン「ネコチャンのお布団出してくれてさんきゅ」
【ネコチャン】人は変われば変わるもの
ネコチャンお病気物語-おともらち大作戦-9
ネコチャンお病気物語-おともらち大作戦-6
【みみ】ぼうやは号泣してたけど抱えられながら降りていった。
【ワタシ】指摘しあうことで高めあうのだ
【ネコチャン】ネコチャン「ま、柔らかくおいちそうなところをネコチャンがいただくのは当然のこと」
【ネコチャン】なるほどね〜理解理解
【ワタシ】好きなことができるのは、数々の犠牲の上に成り立っていることを忘れないでほしい。
ちゅーる食ってくれよ
【社会人の本音】看護師のUさん
【ネコチャン】怨恨
地震のときのねこさん(18)
比べてんじゃねぇよ
【うさぎ】私はまだ「嫌いな父親」だから言い返すことができるくらいの歪みだけど、「大好きなお父さん」にこれを言われ続けると確実に拗らせるから。
【地図が読めない人②】 音声ガイダンスの終了は、迷宮への入り口。
【うさぎ】判断基準は、聞いている側の独断と偏見による「人としての尊厳が維持できているかどうか」みたいなところ。
黒猫はどうなんだっていう謎が残る事象
【うさぎ】このように非常食の味を確かめたあと、非常食のコンディションを整えるために、非常食の隣に潜って、非常食と添い寝をしてくれます。
あまりにもかわいい
【ネコチャン】残りはニンゲンがおいしくいただきました。
ネコチャンお病気物語-おともらち大作戦-完結
これだからニンゲンはダメ