【ネコチャン】模倣
【みみ】自分の信じた道を他人にまで沿わせないでくれ。
【うさぎ】ネコチャンは挟まれて踏まれたい
洗っても毛だらけにするはなし
【うさぎ】化け物には化け物をぶつけると吉
【うさぎ】すごい腰引けながらピンポンしてくるから笑う
【みみ】しばらく「マルエツのガチャガチャ」が頭に残り、マルエツいくたびガチャガチャを探してしまう
【ネコチャン】ネコチャンに飼われるということ
5キロくらいある段ボール入り書類を運んでエレベーター乗ったら、後から乗ってきた全然話したこともない他部署のオッッッッサンに「4階」って言われて、まさか私が言われたと思わなくて普通に乗ってたら「いや、4階だって。押しなよ」と目を合わせて言われた不条理を、心を込めて漫画にしますね。
【うさぎ】ネコチャンカワイイデシュネーまでが名前
第一印象でヤバいやつを見抜くのが得意な私、「新人が挨拶する場で足組んで浅く座ってる既存社員はヤバい」は今のところ100%の的中率だし、この間また的中人数を増やしてしまった。
仮病バレのはなし
【ワタシ】私がこの他に聞いた、子供にカウンセリングを受けさせなかったヤバイ理由は「カウンセラーに、育て方が悪いって私たち(両親)が怒られたら嫌だから」ってやつ。
猫の魅力は怠惰なところです。
【ワタシ】サイドアップ「そもそものはなし、この世にわがままじゃない人なんていないんだけど、何を目指してんだ?意思のない人形か?」
【ワタシ】表に出して発散しちゃうタイプと、内に秘めて病んでいくタイプがいます。傍若無人に見える前者は、一見自信があるように見えるのですがその実………………
【ネコチャン】おだてる
【うさぎ】「『被害者ぶりやがって』何て言う人は、あんたを守ってなんてくれないんだから。」
【ネコチャン】孤高の狩人
ゆらゆらのはなし
ネコチャンの言うことは聞いて
タブレットともお話する
【みみ】はじめての〇〇を取っておきがち