おみやん【おみや公式】(@omiya_data)さんの人気ツイート(リツイート順)

千葉はピーナッツだけじゃないよ!とか言いつつ、おすすめのお土産を聞いたら「ぴーなっつ最中」「ぴーなっつ饅頭も捨てがたい」「大きな落花生も推せる」と答える千葉県民、あまりにも愛おしい。
美味しそうなコロッケだろ? これ…本当はレアチーズケーキなんだぜ……(驚) omiyadata.com/souvenir/korok…
チョコままどおるが通信販売で買えるのは5月25日まで!いいですか、季節限定のチョコままどおるが通信販売で買えるのは5月25日まで!!!(でかボイス) #お取り寄せ #おうち時間を楽しく
\意中の相手に王手をかけて💘/ 一心堂本舗が手がける「将棋 デ ショコラ」。見た目は将棋の駒そのものという、インパクト大なチョコレート🍫しかも、駒はすべて原寸大というクオリティ✨将棋が好きな方へのバレンタインチョコにぴったりですね😆 omiyadata.com/souvenir/shogi…
秋が深まり、栗がおいしい季節🌰✨ 羊かん、かの子、栗きんとん…etc ほっくりした甘さで、ほっこり心を和ませてくれるような栗菓子たち。どんなお菓子がお好み?😉 ・小布施堂 栗むし(長野) ・竹風堂 栗かの子(長野) ・おもたせ羊羹栗きんとん(岐阜) ・まつ井 栗ひとつ(石川)
てづくりどうぶつえん #愛知県 buff.ly/2F96CsI
名古屋の老舗御菓子所、両口屋是清が手がける「涼夏 ささらがた」。見た目も美しい錦玉羹は、スイカ、レモン、白桃、大納言、白小豆といった5種類の味が楽しめます😋彩り豊かな和菓子は、心をも喜ばせてくれますね✨夏にぴったりのおみやげです🎐 omiyadata.com/souvenir/ryouk…
東雲堂が手がける「I’m Doraemon 二○加煎餅」。博多仁和加の半面を形どった焼き印の煎餅と、ドラえもんがコラボしたお菓子です😆✨目元にかざすとドラえもんになりきれちゃうお煎餅。食べるのがもったいないほどキュートですね😉 omiyadata.com/souvenir/niwak…
菓子工房ルスルスが手がける「夜空缶」🌠 夜空がコンセプトのクッキーは白のアイシングで彩られ、まるで本物の星をつかまえたかのよう。同封された折り紙に並べれば、自分だけの夜空ができあがり!ティータイムをロマンチックに演出してくれます😉 omiyadata.com/souvenir/yozor…
ショコラティエ マサールが手がける「パレットサブレ」の空港限定パッケージがかわいい~!😆鮮やかなミントグリーンがなんとも目を引きますね👀✨思わずパケ買いしたくなっちゃうオシャレなチョコレート🍫こちらは新千歳空港のみの限定品です♪ ▶️omiyadata.com/souvenir/masal…
御三家和菓子として紹介されたお店は長い歴史の中でも芯を失わず、心を届け続けてきたお店ばかり。和菓子ひとつに込められた世界観と細やかな描写を感じながら、しっとり味わいたいものですね✨ ・とらや 阿波の風 ・両口屋是清 をちこち ・鶴屋吉信 IRODORI 有平糖 #マツコの知らない世界
藤の花で有名なあしかがフラワーパークには「藤まんじゅう」なるものがあるんですよ…鬼も逃げ出すほど藤の花みがあるんですよ…食べるだけでまんじゅうの呼吸を習得できそうです。
\今日は #やさいの日 / 野菜を使ったお菓子もいろいろありますが、見た目が野菜なお菓子を発見👀✨「京野菜(リキュールボンボン)」は、色鮮やかな野菜の形をしたボンボン♪中からリキュールがトロ~リ、外はシャリッと食感のお菓子です😉 omiyadata.com/souvenir/kyoya…
東京土産として有名な「シュガーバターサンドの木」に、こ~んなかわいいバージョンが…!その名も「パンダのシュガーバターサンドの木」🐼✨上野動物園のパンダ、シャンシャン(香香)の誕生を記念して作られたお菓子です♪上野駅でゲッツ!😆 omiyadata.com/souvenir/panda…
高木屋が手がける「紙ふうせん」。まあるい最中を割ってみると、中にはシャリシャリ食感が楽しい和風ゼリーが入っています✨遊び心あふれる紙ふうせんで、童心にかえったかのようなひとときをどうぞ😉 omiyadata.com/souvenir/takag…