市内の広範囲にわたり停電が発生しているため、こちらの施設でスマートフォンや携帯電話の充電ができます。 ただし、充電する人が多い場合は、時間制限を設ける場合があります。 また、充電ケーブルについては各自でご用意ください。 なお、本日の充電可能時間は午後8時までとなります。
市政情報誌「ずぅぅっと!ハママツ」第2号を発行しました! 巻頭特集では #ガヴリールドロップアウト の作者 #うかみ さんへのインタビューを掲載しています。 区役所や協働センターなど公共施設に置いてあるのでぜひご覧ください♪ #浜松市
#新型コロナウイルス感染症 について】 #浜松市 内で9例目の新型コロナウイルスに感染した患者が確認されましたので、行動経過等についてHPに掲載しました。 city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/emergenc…
台風24号の影響により市内各地で停電が発生しています。 現在、中部電力による復旧作業中です。 停電情報はこちら teiden.chuden.jp/p/index.html?_…
#新型コロナウイルス 感染症について】 #浜松市 内在住の方で、4例目の新型コロナウイルスに感染した患者が確認されましたので、行動経過等についてHPに掲載しました。 city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/emergenc…
現在、#水道水 をお使いの皆さまから、かび臭いなどの問合せをいただいています。臭気の原因は天竜川の水に植物プランクトンを由来とする物質が検出されていることによるものですが、健康への影響はありませんので安心してお使いください。 詳細は市HPをご覧ください。 city.hamamatsu.shizuoka.jp/josuika/suidou…
安間川・芳川の水位上昇により、中区、東区、南区、浜北区の一部に【警戒レベル5】#緊急安全確保 を発令しました。 対象地域については、市HPをご覧ください。 city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/emergenc… 命の危険が迫っているので、直ちに身の安全を確保してください。
#新型コロナウイルス感染症 について】 #浜松市 内で18~22例目の新型コロナウイルスに感染した患者が確認されましたので、行動経過等についてHPに掲載しました。 city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/emergenc…
#新型コロナウイルス感染症 について】 #浜松市 内で8例目の新型コロナウイルスに感染した患者が確認されましたので、行動経過等についてHPに掲載しました。 city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/emergenc…
【停電情報】 10月2日16時現在、市内で約55,100戸が停電中です。 【避難所の開設情報】 市内の大規模停電に伴い、本日午後6時に以下の避難所を開設します。 東区:与進北小学校、和田小学校 西区:和地協働センター 南区:可美小学校
6月3日(土)、4日(日)に開催される、#家康楽市 & #家康公祭り の記者発表が行われました☆ なんと!!#大河ドラマ にも出演中のファッションモデル・女優の #菜々緒 さん(#瀬名#築山殿 役)が4日、来場されますよ♪ #おんな城主直虎 #浜松市
【停電情報】 10月1日午後10時現在、市内で約13,700戸が停電中です。10月1日の中部電力による復旧作業は午後10時をもって終了しており、10月2日は午前7時から作業を開始します。 最新の停電情報はこちら teiden.chuden.jp/p/index.html?_…
明日は何の日!? #直虎様の日☆ 明日は、#井伊直虎 の命日です。 また、#出世法師直虎ちゃん のデビュー1周年でもあります。 明日8月26日(土)は、「直虎様の日」と題して、#大河ドラマ館 周辺で様々なイベントが開催されます♪ この機会に大河ドラマゆかりの地を訪れてみては?
#北区引佐町 金指地区において、下水道ポンプ施設の冠水による機能不全が発生し、逆流の恐れがあるため、#下水道 の使用を制限します。 同地区の皆様におかれましては、お風呂のお湯を下水道に流さないようお願いします。 なお、トイレはご利用いただいて構いません。 復旧の見込みは未定です。
#浜松 が舞台で、作者が浜松在住の #アニメ#ガヴリールドロップアウト」とのタイアップが決定しました! 現在公開中の特設サイトでは、アニメのモデルとなった実在のスポットを紹介しています。 ぜひ、アニメで浜松をご覧ください。 #聖地巡礼
#新型コロナウイルス感染症 について】 #浜松市 内で11例目、12例目の新型コロナウイルスに感染した患者が確認されましたので、行動経過等についてHPに掲載しました。 【11例目】 city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/emergenc… 【12例目】 city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/emergenc…
※通電火災にご注意ください。 停電が復旧する際、アイロンやドライヤーなどの発熱器具がスイッチオンの状態で可燃物に接触していると、その部分から発火し火災となる恐れがあります。停電した際に使用していた発熱器具は、通電火災を防ぐためコンセントを抜いてください。
【応急給水所の設置について】 市内の停電が長期化しているため、臨時の応急給水所を設置します。水が必要な方はポリタンクなど容器を持参してください。 (問い合わせ) 上下水道総務課 053-474-7501 お客さまサービス課 053-474-6122
【停電情報】 10月2日11時現在、市内で約73,900戸が停電中です。昨日に引き続き、中部電力による復旧作業が続けられています。 【携帯電話の充電場所情報】 充電可能施設を増設しました。新たに開設した施設には下線を引いてあります。なお、各施設により時間が異なりますのでご注意ください。
【明日10月3日のお知らせ】 ●ブルーシートの配布 屋根破損の応急措置のためにブルーシートを配布します。 ●携帯電話の充電場所情報 東区の笠井協働センターと、天竜区の浦川ふれあいセンターで新たに充電場所を開設します。 ※時間やルールなど詳細は画像をよくご確認ください。
台風第24号の影響により停電が現在も続いているため、避難所を開設しました。 city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/emergenc… ※避難される際は、飲み物、食料等をご用意ください。
【携帯電話の充電場所について】 10月2日も、こちらの施設内にスマートフォンや携帯電話の充電場所を開設します。 (時間) 午前8時30分~午後8時 ※停電の復旧状況により早めに終了する可能性あり (ルール) ・人数が多い場合、時間制限を設ける可能性あり ・充電ケーブルは各自用意する