さと(@ha_c_ca)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
まだ刀ステの新作で興奮がおさまってないので落ち着こうと遊んでる
27
先日個人的な趣味で製作した加賀美ハヤトさんにデータ上で仮の色をつけてレンダリングしたもの(CGです) 画面の中からリアルに引き出すべく、PC上で細かい部品に分けてから3Dプリンタで出力してフィギュアの原型を作っていきます。 #加画美
28
軽装鶴丸の彩色見本を塗っていただいている鳴海さん(@_narumi)から画像をいただきまして! 素敵と大興奮してるのでこんな時間なのですが我慢できずに載せます。すごい…塗装とんでもなく美しい…。
29
「軽装 大倶利伽羅(極・真剣必殺風)」の原型完成しました! 版元のニトロプラス様からアマチュア版権の許諾をいただいたので、11月1日開催のエアオンリー「立体乱舞」(@Rittai_ranbu)にてガレージキットを通販予定です。詳細はまたブログ等に掲載します。#立体乱舞 #立体乱舞2020
30
軽装鶴丸国永の原型できました! 分割はこれから。ニトロプラス様のアマチュア版権の許諾をいただいているので、通販でガレージキットを販売予定です(アマチュア版権内で自家通販は許可されています) 進捗はこのツイッターやブログなどでお知らせしますのでよろしくお願いします。
31
村正の細部。写真選びきれないので後でブログにもまとめます。#TFO5 #FGO
32
軽装山姥切はまだ作り途中ですが、軽装燭台切と並べるとこんな感じの予定。まんばちゃんがちょっと前に踏み込んで屈んでる体勢なので小さめに見えてるかも。
33
軽装鶴丸(真剣必殺風)仕事の合間にぽちぽち作ってます。版元のニトロプラス様に許諾いただけたのでガレキで販売予定なのですが、軽装山姥切と同様にデカール製作でちょっと手間取りそうなので、また進み次第お知らせします。
34
滋賀県立陶芸の森で開催される展覧会にて、刀剣乱舞「歌仙兼定」ガレージキットはパート1からパート2通して全会期展示していただきます。パート2会期からの別展示がありましたらまたお知らせしますのでよろしくお願いします。 twitter.com/tougeinomori/s…
35
公式と競合するからダメっていう理屈も、趣味で作った立体物を販売する時は版権元様に申請して許諾いただいてるので(版権料も払ってます) 売るイベントも売る数も版権元様は把握してるし、版権元様が「売ったらダメ」と申請が不許諾になったらまったく販売できないので、そもそも競合しないです。
37
レンダリング画像
38
またRTやいいねいただいてたので。「個人的な趣味で立体作ったら公式から出なくなるのでは」って話題ですが、出ます。出る時は個人で作ってる人がいようと公式から出ます。 また個人が趣味で作った立体をメーカーの中の人が見て、原型を買い上げ➡️公式で完成品販売ってことも何件もあります。
39
原型を作らせていただいたアニプレックス様「ルーラー/始皇帝」が9月19日(土)9時から予約開始になるそうです。彩色すごい…。よろしくお願いします! twitter.com/aniplex_plus/s…
40
FREEing様「B-style 煉獄 杏寿郎」の原型を作らせていただきました。1/4スケールです! 本日から開催の #ワンホビ34 にて彩色原型が展示されています。よろしくお願いします! twitter.com/freeing_figure…
41
FGO6周年おめでとうございます✨ 画像はお仕事で原型を作らせてもらったFGOのフィギュア。ゲームを楽ませてもらいつつ、仕事でも趣味の造形でも色々なキャラ作りたいです。 #FGO6周年
42
出かける間際に洋服に着替え直したから着ていけなかったんですが、昨日のタイバニプレイベに着ていこうと思っていた着物類を自分の記念用で載せときます。「緑に虎ってワイルドタイガーだ!」と興奮した虎こ訪問着と兎の帯。帯締とか帯揚げとかはバーナビーイメージで赤。
43
【刀剣乱舞キット・キャンセル分通販のお知らせ】 3月12日(土曜)21時から刀剣乱舞の軽装キットのキャンセル分の通販を行います(パーツ不足や破損の時用に取っておいた分のキットやキャンセル分のキットです) 今回からBOOTHを使用します。良かったらご利用下さい。hxatoms.blog.fc2.com/blog-entry-747…
44
FGO村正の彩色見本を塗っていただいた鳴海さん(@_narumi)から完成写真いただきました! 色や質感がとんでもない…素敵…✨ (FGO村正のガレージキットは12月11・12日開催のトレジャーフェスタオンライン5で販売します)
45
版権元様から版権の許諾をいただけました! 12月11日・12日開催のトレフェスオンライン5にて、FGO千子村正のガレージキットを販売します。詳細は→hxatoms.blog.fc2.com/blog-entry-741… 販売方法はイベントサイトからのオンライン通販です。詳細はTFO5公式サイトにて。tfo.hobima.com
46
レンダリング画像
47
フィギュアの立体界隈は、 ❌公式より先に作ったから公式からフィギュアが出なくなる ってことよりも ⭕️先に作られたフィギュアの原型を買い上げて公式から出ることがある ⭕️先に作ってても同じポーズで公式からフィギュアが出たりする ってことの方が多い気がする
48
趣味でこねてる物。最近通知をいただいて久し振りにデータを開いたら、ちょっと体の作りが前の作り方すぎて我慢できずにこね直し。服着せるのでざっくりです
49
趣味の楽造形。我慢できずに体だけこねました
50
前にも何度か同じ話題を呟いてるので申し訳ないんですが、同人のグッズ界隈とフィギュアの立体界隈は成り立ちから異なるので、同人グッズ界隈のお約束みたいなものは立体界隈には当てはまらないことが多いです。 新しいジャンルが流行るたびに出てくる話題なので再掲