世良公則(@MseraOfficial)さんの人気ツイート(古い順)

1201
ワグネルグループ軍がロシアの 軍事施設を占領した後モスクワに 向かって前進しているとの報道 プーチン大統領は民間軍事会社 ワグネルの創設者プリゴジン氏が 反乱を起こしたと表明 twitter.com/foxnews/status…
1202
津田塾大学 2025年度入試(2025年4月に入学する学生が受験する入試)より多様な女性のあり方を尊重することを基本方針とし女子大学で学ぶことを希望するトランスジェンダー学生(性自認による女性)に全ての学部、大学院研究科にて受験資格を認める事と致しました ※本文引用 tsuda.ac.jp/news/2023/0623…
1203
その通りだ この状況で国民から更に 徴収しようとする政権 twitter.com/tamakiyuichiro…
1204
「保守として自民党に期待してきた人達を失望させたLGBT理解増進法」と分析する言論人は多い 周りの人に訊けば分かるがLGBT理解増進法は一般的に知られていない 差別がなくなる良い法律だと思っている 強引に成立させた法の内容を国民が知れば更に支持率に影響するのでは approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
1205
岸田政権が最も影響されている 米国民主党政権 その政権下での米国の現状 フェイクでは無いのかと 疑いたくなる ここは最も華やかな場所だった こんな酷い光景は見た事が無い twitter.com/amisweetheart/…
1206
フランスが内乱状態 移民の青年が警官に射殺された事 による抗議がこの惨事に発展 ルイヴィトン等高級店が襲撃されて強奪が始まっているらしい 伊・スウェーデン等移民を 積極的に受け入た国々は犯罪が 多発し国が変貌した 現在積極的移民受け入の 「新しい日本人計画」が 与党にある 不安しかない twitter.com/vismoglie/stat…
1207
1208
第二次世界大戦以来 フランスで警戒警報のサイレン twitter.com/reloaded7701/s…
1209
暴動がフランスで同時多発 店舗襲撃、警察署放火、投獄者が脱走 警官の人数が足らず撤退 街中でマシンガン乱射 想像以上の惨事 この動画解説で我々が知らない フランスの歴史が大きく影響している事が解る 移民政策は慎重さが求められる youtu.be/FlFt84wFUQQ
1210
1211
フランスの暴動はベルギーに続き スイスにも広がっている twitter.com/mediavenir/sta…
1212
2023年7月の法改正 16歳以上運転免許不要・ヘルメットの着用が努力義務で電動キック ボードの規制緩和 改正前、国会議員が安全な 地下駐車場で試乗し快適便利だ と言う 交通量の多い公道での検証し そう言えるか 欧州では事故多発で禁止に 何故他国に学ばないのか 殆どが中国製 普及に尽力する議員 twitter.com/morizo8938/sta…
1213
一年前の7月8日 「安倍晋三総理、凶弾に倒れる」 の報を受けた 道半ば 嘸や無念だったであろうと 推察致します 総理就任期間 史上最長通算8年8ヶ月 難病を抱え勤められた 政策には疑問もございました しかしながら国防や経済対策に 精力的に尽力された 一国民として心より感謝致して おります
1214
党の代表で奈良を訪れたのは 国民民主党 玉木代表だけ twitter.com/tamakiyuichiro…
1215
文化、習慣、宗教の違いから 生じる問題の代償は大き過ぎる twitter.com/martytaka777/s…
1216
22年度の税収71兆円へ 3年連続で過去最高、初の70兆円超え これで更に防衛費1兆円増税等 10月にはインボイス導入 諸外国はコロナ禍減税をしたが 日本はせず融資と言う名の借金をさせられた 30年間個人所得は上がらない 岸田総理の分配なくして成長なしはいつしか消えた news.yahoo.co.jp/articles/05d32…
1217
岸田政権が突然の 「資産運用立国」宣言  就任してから今まで 一貫性の無い政策を次々と 口にする岸田総理 日本を何処へ導きたいのか nikkei.com/article/DGXZQO…
1218
経済産業省に勤めるトランスジェンダーの職員が職場の女性用トイレの使用を制限されるのは不当だとして国を訴えた裁判 最高裁判所はトイレの使用を制限することを認めた国の対応は違法だとの判決 性自認対象者も女性用トイレを 使用できる事がついに認められた 深刻だ www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1219
捕えられた人物が自白せず 「ジェンダーアイデンティティ」を主張した場合、警察は同様の対応ができるのだろうか この最高裁の判決が 経産省にのみ適応というが 判例としては残る news.yahoo.co.jp/articles/2c49f…