326
327
国民が軽視され国民不在のような政治について疑問を感じ
長年自身の思いを曲にしてきた
この曲は
「アイノウタ」
これは11年前の作品だ
コロナ禍初期、ミュージシャン達が自粛している中、自宅等にて撮影して
#うたつなぎ で繋がっていった twitter.com/MseraOfficial/…
328
「今を」
「変化を」
諦めず選挙へ行こう
329
安倍晋三元総理
死亡との報
無念
ご冥福を心よりお祈り致します
世良公則
330
この国で元総理が撃たれた
言論封殺か
演説場所を見て驚く
このような場所で警備が充分できていたのか
国民として安倍晋三元総理が
回復される事を心より願う twitter.com/yahoonewstopic…
331
332
不在者投票を済ませた
コロナ禍で国の未熟さが露呈
加え隣国の不穏な情勢
電力・エネルギー安定供給
食糧安全保障等への不安
日本の現状に強く危機感をもっている
昔女性には参政権を与えない
恥ずべき時代があった
今は18歳以上国民全てに
選挙権がある
「変化」を諦めず
選挙へ行き意思表示を twitter.com/MseraOfficial/…
333
コロナ禍早期
国民民主党玉木代表と意見交換をさせて頂いた際
国の骨格として金融・財政政策の両輪が必須と実感
世界に遅れ、未だ疲弊した日本
今こそ減税・積極財政を訴え行動する国会議員が求められる
今を諦めず選挙へ行こう
334
私も仕事関係者も未だ通話はできない
ネットも不安定で途中でフリーズ
仕事には大きな支障
また報道では熱中症者が過去最多と言われる時に、緊急時対応できない
消防庁はTwitter で緊急時他社の携帯電話を使用するよう呼びかけたが--
これは生命危機に直結
固定電話も減少
公衆電話は殆ど見ない twitter.com/nhk_news/statu…
335
336
338
国民民主玉木代表より真摯な対応を頂きました。
選挙中、前投稿が悪意を持って拡散されるおそれがございますので、削除致しました。
339
この国会の時期
東京では2020年1月15日に
最初の感染者が確認され
多くのメディアでは
武漢での様子が報道され
世界が震撼
この質疑中の議員の後ろで
の3人の女性国会議員の態度
国民にはどう映る twitter.com/peachtjapan3/s…
341
国会議員の方々の試乗の様子が動画で公開されている
免許取得している国会議員はこの様な好条件で試乗せずに、実際、車道で体験し判断して欲しい
車輪の大きさから
ちょっとした段差等でも転倒するのではないかと思うが
これを免許も防具も無しで良いと認め、法を緩和改正する立法府 twitter.com/abe2kasa/statu…
342
手軽さで人気を集めた電動キックボード(通称eスクーター)が、シンガポールの道路からほぼ消えた。事故が増えたため、国が規制を強化し事実上の禁止扱いとなった。※本文引用 2019年
nikkei.com/article/DGXMZO…
343
最近都心部では信号無視や車の間をすり抜けて運転している光景を多く目撃する
自動車を運転する立場からすれば、とにかく危険
国会議員が試乗し推奨する報道もあった
免許防具無しの法の緩和には疑問
電動キックボード、道交法改正で新たなルール 危ぶむ声も※産経新聞 news.yahoo.co.jp/articles/143cf…
344
再生可能エネルギー発電促進賦課金は徴収され国民負担
高めの電気買い取り価格設定
同価格で買取10~20年間保証
日本の太陽光発電の買取価格は諸外国比2倍以上高。その結果企業や投資家によって「太陽光バブル」が※本文抜粋
太陽光バブルの原資に president.jp/articles/-/223… #プレジデントオンライン
345
基盤→基板
訂正致します。
348
「国立研究開発法人科学技術振興機構 低炭素社会戦略センター」のデータでは「情報通信関連だけ」でも消費電力は
2030年には現在の約30倍以上2050年には現在の約4000倍以上まで激増するとの予測
EV、オール電化等デジタル化推進を掲げているがこの問題をクリアできるのか yomiuri.co.jp/politics/20220…
349
政府のやるべき事は電力の
安定供給
ポイントを付け節電で解決できる問題ではない
一方で膨大な電力量を要するデジタル化を促進
EV車補助金80万に引上げ
何をしたいのか
岸田総理、節電した家庭や企業を優遇する新制度発表(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ffa2a…
350
このメガソーラーのショッキングな画像がCGなどのフェイクで無いとすれば、極めて深刻な問題なのでは
SDGsの名のもと
このような事が日本でどれくらい
行われているのか
政府の再生可能エネルギーのFIT制度が後押し。定年数の間常に同じ金額で買い取り続けるこの政府の保証制度が参入を加速させる twitter.com/SaigusaGentaro…