藍にいな(@ai_niina_)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
🌃MV作りました🌃 新ユニット「YOASOBI」のMVを作りました! すごくドラマチックな曲。アニメーション付けていて楽しかった… 2人の表情を見て頂けると嬉しい。。! m.youtube.com/watch?v=x8VYWa…
102
彼氏とか彼女とか、そういう名前は単なる縛りで、約束みたいなもの。「貴方だけの私だよ」って互いに結んだ約束。束縛。それはとても息苦しいし、自然でない気持ちの悪い人間の習慣だけれど、それがないとどうしたって、不安になってしまうんだ。
103
●新作MV公開です● 夜に駆ける以来、 再びタッグを組ませていただきました。 YOASOBI with ミドリーズ『ツバメ』 youtu.be/qDL3zhB8-MM 今出来る全てを詰め込みました。 是非、何度でも、楽しんでください。🌱
104
#ONEPIECEFILMRED 映画「ONE PIECE FILM RED」 公開おめでとうございます!!🌊❤️‍🔥
105
1人で寝るのが苦手な方。寝る時、好きな人(落ち着ける人)と隣に寝てることを想像して、自分の両手を恋人繋ぎのように握ってその片方が相手のものだと自分に思い込ませる。そうすると段々と自分の手が本当に他人の手のような感覚になって、落ち着けます。 妄想力があれば1人も怖くない。
106
友人の元彼に告白された人のお話
107
米津さんのLemon、米津さんのお爺さんが亡くなられてその時の思いを綴った曲らしいけれど、初めて聴いた時は失恋の曲かと思っていた。 実際の曲のバックグラウンドを知った時に、そうか人との別れというのはどんな形であろうと、残るのは「もう会えない」という現実で感情は同じなのだと気付いた。
108
愛の形なんて人によってそれぞれだから、何が正解かなんて絶対ない。情や執着だって、一つの人間関係の繋ぎ方なのかもしれない。 自分の愛を「執着だ」と言われた時にどう感じ、どう行動を取るのかが、相手との信頼関係の真実だと思うんです。#セキララマンガ
109
YOASOBI小説集の限定カバー、 描き下ろしさせて頂きました。 2人を改めて描くことができて嬉しかった🦋 9/18発売。よろしくお願いします!
110
君の名は好き?に対する返答次第で大体その人の性格と好みが分かる(偏見) 「好き」→ピュアで主人公が病死する映画で正直に号泣するタイプ 「内容はまぁ、映像が綺麗で良い」→写真かイラスト好き 「見た事ない」→流行りに興味がない 「嫌い」→ひねくれてて眩しさに目が眩むタイプ
111
落ち込んでいる時に好きな人からLINEが来て、いつも通りのつもりで返信をしたのに「元気ない?どうかした?」と聞かれると、あぁやっぱりこの人が好きだなあ、と思ってしまう。
112
「どう生きたって、結局誰かに何か言われるの。」
113
「なにもない日常の憂鬱」 なにもないことの、なにが悪いの。
114
男性って良い声だと何割増もカッコよく見えるんですよ。 その良い例が高橋一生。あの人は声でブレイクしてると思う。 高橋一生がもし声高かったりしたら色気飛んでく気がするしあの声であのなんとも言えない笑みを浮かべてるから最高なんだと思う
115
YOASOBI武道館千秋楽 まじでよかった 素晴らしい景色を見せてくれてありがとう。
116
「 得意なことは、自分では気付けない。 」 記事が公開されました。 自信を持つ方法について書いています。 記事はこちら💐↓ 【 alicey.jp/article/68971
117
「Into The Night」配信開始🌃 ジャケットデザインしております✉️共によろしくお願いします! 三原色と一緒に、たくさん聴きます。
118
「 教室の光と影 」(2) #セキララマンガ
119
YOASOBI「夜に駆ける」1億回突破、おめでとうございます…!! 描いたものがこうして広がっていくのはとても励みになる。精進します!
120
言葉で自信が形成される話。 褒められて育った子は長所を自覚出来るけど、短所ばかり指摘されて育った子はそっちが目についてしまう。 だから子供が悪いことをした時叱るのは必要だけど、それよりも沢山褒めて認めることが大事。 自分の短所を中々気付けないのと同じ位、長所も気付けないから。
121
希望の歌を前にして、少女達が語ったこと。 #創作 #漫画
122
「 生きづらい、この世界に。 」 祈り捧げる。
123
例えば高校や大学、体調不良で止むを得ず欠席して単位が危なくなるとか、体が弱い人にとってはかなり辛い。 だから、体調不良度合い(腹痛、頭痛、吐き気等)を数値化する技術を作って、何度以上だったら休んでも欠席換算されないみたいな制度が出来れば、日本人の無理する体質も治るかな…とか思った
124
「愛を伝えるのは怖いけれど」 おぼつかなくても、 ありきたりでも、 伝える方法はこれしかないから。 #セキララマンガ
125
批判する人に対して、じゃあ貴方これより良いもの作れんの?と言う人いるけど、それは論点がズレてる。 受け手は平等に、提供されたものを批評する権利がある。 どんなに料理が下手でも、レストランの料理がまずかったらまずいって言って良いのと同じ。 受け手と作り手の間に上下関係はないと思う。