もしかしてだけど もしかしてだけど 艦これジャンルって東方並みに新陳代謝起きてる? こんなおっさんが好きそうな(失礼)古いゲーム(失礼)なのに…? 客層が若返ってる気がする…
血界戦線のツェッドが魚食べて「共食いだ!」って馬鹿にされた時「海の魚が普段何食べてると思ってるんです?」って跳ね返してましたね twitter.com/tatuya031200/s…
もう泥ママ業界は滅茶苦茶
ズリフィンウェーブがよ…
昔擁護不可レベルの動物虐待犯がネットで自宅とか晒されて「刑を重くして下さい」って署名運動まで起きたのに 自宅凸を含めて余りにも叩かれまくったおかげで「一定の社会的制裁を受けている」とみなされてちょっと減刑されちゃったこともあったんで
カレーうどん頼んだら 「塩つけてないので最後に入れてね」っておにぎりが 気配りの達人かよ…
弾丸なんでそりゃ爆発するし燃焼した酸化ウランが健康被害でたりしますけど 核爆発のわけねーんですわ そんな便利だったら世界中で核保有してるってことになりますよ
劣化ウランが何故弾体の素材に使われてるかというと「比重がクッッッッソ重い」からなんですよ…鉄の2.5倍 劣化ウランが爆発してるわけじゃ無いんです あと先端が潰れず削れて尖っていくかんじになるので貫通力が高い 採用理由はタングステンに近いんですよね
「俺たちが聖地を支えてやってる」という考えが浮かんだら確実に病み始めてる兆候… 我々はあくまで外様で現地にスパチャを投げに行ってるだけなんだ
これ大丈夫な奴?
これマジ困るんすよ…外食チェーン店で「焼いた餅」ほとんど食えない 大体煮てる…精々ピザの具とか 前は山田うどんで磯部焼きがあったんだけどあれも焼いてるか微妙だった 丸亀の「福はうち」早く全国展開してくれ twitter.com/ogawaissui/sta…
君は完璧で究極の
進水日おめでとうのギャル金剛ちゃん 111年目なんですネー #金剛進水記念 #金剛進水日 #金剛生誕祭2023 #艦これ
くそっ、また宇崎母かよ!こないだも買ったぞ! 今度はバニーかよ作ってんのどこだよ >発売元:FREEing またお前か!じゃあしょうがねぇか!
トランス男性
今でこそ浄化されてるけど 昔秋葉原がメイド喫茶の客引きがどうのこうのって話してるくらいの時 池袋北口とか「お○んこ買う?安いよ」とか立ちんぼの金髪外国人につかまることも結構あった オタクとしては秋葉原は今も昔も比較的安全なイメージなんすよ 新宿とか男性黒服の客引き怖かったし…
ラブプラスとコナミのメダルゲームがコラボしてたことがあって カノジョとゲーセンデートしよう!みたいなイベントがあったんですよ そしたらメダルコーナーのヌシみたいなジャージのおじいちゃん達に 「にいちゃん!その女の子はどうやったらでてくるんだい?!」って絡まれて…
【NSFW】skeb納品。ビビッペのひまわりちゃんのリクエストでした。 skeb.jp/@aoimanabu/wor… #Skeb #Commission @skeb_jpより
間違いなく人生で自分が一番お金使ってるゲーム企業はコナミなんですよ でもなんか…途中でなくなっちゃうんですよね…展開が… もうちょっと絞れるでしょ…? 財布の中身まだ若干余裕ありますけど…
コナミはさ、集客すごく上手いんですよ 間違いなく特異な能力がある ゴエモン、ツインビー、ときメモ、パワプロ、プロスピ、音ゲー各種、ラブプラス、MGS、ボンバーマン、遊戯王、武装神姫、ウイイレ、マジアカ… オタク人生のいつどこにでも側にコナミがいたんですよ
えっかにかま先生凍結?!どうして…心当たりなんて…心当たりしかないわ…
ガンダムにハッピーエンドはない? お前ら、そんな認識で満足なのか? 俺は、嫌だね…!
エロゲは当時巨大な実験場だった エロゲなのにエロの殆どないゲームや エロゲなのに本格派SLGだったり 使い回せばいいのに毎回完全新規のシステムをお出ししてくるブランドがあったり おかげでバグで全然うごかねぇゲームとかも結構ありましたけど…
話は事故レベルでズレるんですけど よくブルアカが90年代のエロゲみたいな雰囲気ある…って言われるのって エロゲそのものじゃなくて、コンシューマー化されてエロ部分がカットされたゲームの雰囲気を感じるからじゃないかと思ったり あっエロゲならこの後スチルが来る!みたいなの
90年台のオタクがなぜやたらパソコンに詳しいかというと エロゲをやりたかったからなんですよ(本当) まだ高価で不安定でスペックも全然足りなかった時代なので 口伝いや秋葉への通い詰めなどで なるべく安くて性能の高いPCを組もうと必死でした