26
27
どちらも正式な犬種名ではありません。かわいいからと迂闊に購入することは勧めませんし、このような繁殖を行うことに対しては断固として否定していきたいです。
--ティーカッププードル、豆柴について
jkc.or.jp/archives/impor…
28
29
30
「挫折がない」ことは良いことよ。ただ、「挫折自体を馬鹿にする」ことが良くないだけで、それはそいつの人間性の問題。
「挫折を越えた」ことは良いことよ。ただ、「挫折なき人生の人間を軽視する」ことは良くなくて、それはそいつの人間性の問題。
31
獣医師でアニメを作るものならば誰しもが「猫アニメを作りたい」と思うものです。その作品が「夜は猫といっしょ」なのは本当に嬉しい限りです。「猫」と「音楽」と「アニメ」が混ざり合った作品を作っております。「劇場版 異世界かるてっと〜あなざーわーるど〜」共々よろしくお願いします。#yoruneko twitter.com/yoruneko_PR/st…
32
これは真面目に話にならない。狂犬病はそういう病気ではない。
はっきり言って農水省がそんな事では、日本の検疫は守ることができない。 twitter.com/livedoornews/s…
33
34
期せずして6月に入った瞬間の非公式から爆弾告知!!
「劇場版 異世界かるてっと〜あなざーわーるど〜」の初週特典は長月達平先生によるSS小説です。
「これ、リゼロファン叫ぶやつやけどな」
そんな内容です。
#rezero #Reゼロから始める異世界生活
#異世界かるてっと #いせかる劇場版 twitter.com/nezumiironyank…
35
深刻さが分かってない人の為に簡単に知る方法をお教えします。
「礼文島 エキノコックス」で検索してください。
「飼い犬を泣く泣く殺処分」など胸を痛める記事が多くみられますよ。
人と伴侶動物の危機なのです。
--礼文島エキノコックス症の自然史
idsc.nih.go.jp/iasr/20/227/dj… twitter.com/minopu/status/…
36
これを「いいね」しているアニメ業界の人間とは付き合えないな。
もしフォロワーにいたら、外してくれ。 twitter.com/sinnosubete2/s…
37
「アニメ監督さんです」と紹介されるようになってから、色んな飲みの場とかで「私声できます!モブでもいいので使ってください」と言われることが多かった。でも違うんだよ。アニメの声優として売れるということは、音響会社や現場から真っ当に評価されるってことなのよ。その積み上げ以外は認めない。
38
おいおい生意気だなあコイツ。
ちなみに津田先生は「異世界かるてっと」の監督である私、芦名みのるの内視鏡主治医です。先生には口から尻から入れられて全部診てもらってます。臨床獣医師で内視鏡取り扱い獣医師の私が言い切ります。
こいつ、うまいぞ。 twitter.com/TT_Clarith/sta…
39
「ご飯の量が圧倒的に少ないです」
「言われた量を与えてました」
「ガリガリです。体格に対しての頭の大きさが大きい。この子は本来もっと大きくなる仔で、栄養が足りてないんですよ」
「でもティーカッププードルは小さいからと」
「そもそもティーカッププードルという犬種は存在しません」
「え」
40
【朗報】
「劇場版 異世界かるてっと~あなざーわーるど~」
6月10日(金)からの来場者特典は『Re:ゼロから始める異世界生活』の著者・長月達平先生の描き下ろし小説!!
いやー読んだけどすごいよ!
#いせかる劇場版 #異世界かるてっと #いせかる
--来場者特典の第1弾が決定
isekai-quartet.com/news.html#news…
41
(2/6)今のアニメクレジット見て、制作費をあの人数で割っていくらになると思う?
あんな全コマ2コマ割りでぐりぐり動かして、目の中キラキラ光らせて、それで同じな訳ねーだろ。ちゃんと制作費は上がってる。でも、その分使ってるんだよ。それを中抜きだ中抜きだとか言うのは阿呆としか思わない。
42
「モブごとき」とか思ってるからそういう発言になるんだよ。
モブで現場を覚えていく。そこで成長していく。チャンスの宝庫を「誰でもいいでしょ?安く出しますよ!」とか、音響を舐めてないと言えないセリフなんだよね。
43
すごいな……。SNS軸で連絡取り合ってる人はもう会えない。
--中国で党大会を前にネット規制強化 13億4000万件のSNSアカウントを削除
news.livedoor.com/article/detail…
44
ちなみに西日本では本当に深刻で「防護服とマスクまでしていたのに、目から感染した人がいてゴーグルを付けて診察せざるをえない」という話も聞いております。
「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」で多く死に直面するのは獣医師です。「家にずっといるから」じゃありません。病院は「外」です。 twitter.com/minopu/status/…
45
えーと……2023年1発目の熱中症急患です。
みなさん、今日は「真夏日」です。
毛皮を着たペットたちは死に直結する気温だと自覚してください。
今晩は絶対エアコンを消さないでください。
46
これね頭痛が痛い話ではあるけど、今って漫画が読めない人が本当に増えているのよね。「ネットで言われている」でなくリアルに読めないらしい。だからコマ割り考えない縦スクロールが評価されたりする。時代の流れとはいえ中々凄いよね。小説無理漫画無理で次はアニメかなあ。 twitter.com/hayami_fayfay/…
47
この「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」という病気は致死率15-25%と尋常でなく死ぬ感染症です。
今後、動物病院では「マダ二予防をしていない患畜お断り」となっていくと思います。
--お父ちゃんの命奪ったマダニ感染症、広島の80代男性、体調不良訴え13日後
news.yahoo.co.jp/pickup/6431403
48
(1/3)こういうのってコメントしないのがビジネスルールですが、私の矜持にかかわることなので発言。炎上について調べました。騒動はあったようです(よく知らん)。永遠に許さない人は許せないのかもしれませんが、私的にはコメントはありません。そもそもビジネス判断は作品制作側には無いのです。 twitter.com/nie_asuha/stat…