J Sato(@j_sato)さんの人気ツイート(新しい順)

301
サウジーイランの歴史的融和を受けて、イエメンでの米英サウジーイランの代理戦争が恒久的停戦≒終戦へ。 twitter.com/Spriter99880/s…
302
米国でのプーチンの人気が過去最高に。主流メディアがこぞって悪魔化キャンペーンを行っているが、支持率が🇺🇦戦争前の15%から21%に上昇 興味深いのが世代別 ・ベビーブーマー世代では支持率6%でプ=悪が浸透 ・ミレニアル世代ではプ支持率37% 主流メディア以外で情報接触する層での支持率上昇が顕著
303
台湾人の米国の見方 ・米国とのつながり強化に賛成:39% ・米国を信用できるか?:信用できる33%、信用できない56% 東アジア有事は、愚民率が高い日本が期待の星 ft.com/content/b625d0…
304
2009年のジョージ・ソロス「ドルの価値の下落が必要だ/中国はそれを推進する原動力になるだろう/ドルはゆっくりと管理された下落をすることになる」 twitter.com/LaurenWitzkeDE…
305
"英国政府が、牛がおならやゲップをしないように、農家に紅藻ベースの「メタンブロッカー」を食べさせることを強制したいと発表した。 2ヶ月前に、紅藻メタンブロッカーを製造する会社に1200万ドルを投資した人がいた。ビル・ゲイツ。 まだ彼を慈善活動家だと思っている人はいますか?" twitter.com/EvaVlaar/statu…
306
🇺🇸NATOによる🇺🇦軍の作戦機密書類が流出して、米政府がTwitter社に削除を要請 ・代理戦争というか下請け戦争というか… ・戦死者数:🇷🇺軍16~17.5千人、🇺🇦軍61~71.5千人 日中戦争もこんな感じで進められそうね twitter.com/CitizenFreePre…
307
CIAバーンズ長官が非公式にサウジを訪問し、イランやシリアなど米国が敵認定している国と、中国やロシアの仲介で融和することへの苛立ちを表明🤡 融和されるのが嫌だって wsj.com/articles/saudi…
308
テキサス州が金本位制デジタル通貨を発行する法案。DSの力の源泉、連邦準備制度を攻撃する動きが、米国内からも。 twitter.com/PeterSchiff/st…
309
ウクライナからの教訓は「武器供給して挑発すると戦争を招く」だと思うが… twitter.com/ShortShort_New…
310
JPモルガンCEOジェイミー・ダイモンが、太陽光発電や風力発電の推進を加速するために、政府が私有地を強制接収できるようにすることを提案 信じられないかもしれないが、国際金融資本が進めているのは共産革命。彼らは支配固定化のために昔から共産体制にしたい telegraph.co.uk/business/2023/…
311
フィナンシャル・タイムズ紙「平均寿命が短くなったことで、英国の企業年金制度の債務が最大300億ポンド(約5兆円)減少する『棚ぼた』が発生」 コロナ&mRNA💉を仕掛た巨大資本家の本音? Shorter life expectancy gives UK pensions an unexpected windfall ft.com/content/8af4e8…
312
脱炭素教の西側では報道されないやつ ↓↓↓ OPEC+監視委員会、世界の石油埋蔵量は増加傾向にあると発表 tass.com/economy/1598699
313
DSに暗殺されたケネディ大統領の甥、ロバート・F・ケネディ Jrが民主党の大統領候補戦に正式に出馬表明。DSのAP通信は「反ワクチン活動家」の枕詞つきで報道 apnews.com/article/robert…
314
イラク首相「イラクはもう米軍の駐留を必要としない」 2020年にイラク議会は米軍撤退の決議を可決したが、米国は無視してきている。 3月にオースティン国防長官「イラクに留まる」 thecradle.co/article-view/2…
315
米国の銀行預金額が3月に史上最大の減少 twitter.com/grdecter/statu…
316
プーチンに逮捕状で話題の国際刑事裁判所に対する米国の脅し方が強烈😂 twitter.com/ShortShort_New…
317
ロシアとサウジが主導したOPEC+のサプライズ減産は、米欧のインフレを加速させる意味合いが強そう ・米国の戦略石油備蓄SPRは数十年ぶりの低水準で、あと15−20日分消費量。1バレル72ドル以下だと購入を進める意向 →SPRが払底に近づくと、インフレ加速へ… twitter.com/i/web/status/1…
318
マレーシア首相、ドル依存を減らすためのアジア通貨基金を中国と協議 「マレーシアがドル依存を続ける理由はない」 「中国や日本の経済は強く、アジア通貨基金構想をアジア各国の通貨を使用した形で再検討すべきだ」 マレーシアは日本をアジアと思ってくれているよ! bloomberg.com/news/articles/…
319
モスクワ取引所で、2月に史上初めてドル取引量を人民元取引量が上回ったという情報があったが、ブルームバーグの記事に登場。3月は人民元とドルの差が拡大。貿易実需で人民元需要拡大→投機でも。反米国家でもドル大好きなのが、米国パワーの象徴だったが、歴史的な転換 bloomberg.com/news/articles/…
320
"速報:イスラエルは今、シリアの首都ダマスカスを空爆しています。 イスラエルによるシリアへの攻撃は1週間で4回目となります。 世界の怒りはどこに行ったのでしょうか?怒りはウクライナのためだけのものなのでしょうか?" この点に向き合えない🇺🇦応援団は、認知戦の敗者です。 twitter.com/sahouraxo/stat…
321
米上院議員ルビオ「5年後には、制裁について議論する必要はなくなる。多くの国が脱ドルを進めており、5年後には我々は制裁する能力を失う」
322
サウジアラビアMbS王子は関係者に次のように語った 「もはや米国を喜ばせることには興味がない。ワシントンに何かを与える場合には見返りを期待する」 wsj.com/articles/saudi…
323
ロバート・F・ケネディ Jr "サウジアラビアに対する米国の影響力の崩壊と、中国やイランとの新たな同盟関係は、軍事力の積極的な投射によって米国の世界覇権を維持するというネオコン戦略の失敗を示す痛ましい象徴である。… twitter.com/i/web/status/1…
324
オランダ上院・地方選で農民の抗議デモを支持母体とする新興政党BBBが急浮上して最大議席の党となり、ルッテ首相の与党VVDが議席数大幅減となったことを受けて、オランダ政府、窒素排出政策=農家廃業政策を一時停止 telegraph.co.uk/world-news/202…
325
インドがマレーシアとの貿易で、決済通貨をドルからインド・ルピーに変更すると発表 India, Malaysia strike landmark deal to settle trade in Indian Rupee timesnownews.com/business-econo…