スタークニナガ落としました! 前オーナーの夢は私が引き継ぎます! 須田さんが望むなら出来る限り情報共有しながらスタークニナガの成長を見守りたいと思います!
マッサージされてトロンとしてるアーモンドアイ 順調にきてるそうです!
アルクトス 勝ちました😭 足がガクガク震えてます お腹も痛いです うちながら手も震えてます
セレクトセールついに買えました! 200 トーセンラー産駒に5000万? 誰が見ても高いです😥 でも本当にいい馬だと思います 信じて買いました。 楽しみです!
今からセリにかかるとは思えないリラックスっぷり 大物の予感🐴 (ちなみに私の候補ではありません)
応援してくれた皆様ありがとうございました。 一瞬夢を見ましたが、勝ちに行った分、最後バテてしまいました。 G1は甘くなかったです まだ若いですし、力をつけてまた来年再挑戦したいです!
ハイペースで逃げたことに批判的なコメントがありますし、私も番手で控えたらどうだったかなあとは正直思います。 が、彼のレース前の会見と勝ちに行ったという考えを聞けば私には結果論で批判することはできません。 アルクトス、関係者みんなにお疲れ様と言いたいです news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view…
シャインガーネット勝ちました🥇 重馬場を苦にせず、力強い走りでした。 直線は叫びました。 重賞2勝目ですが、またお腹が痛くなりました😅 次走は桜花賞かNHKマイルになると思いますが馬の状態を見てから考えたいと思います🐴 応援ありがとうございました😊
シャインガーネットの次走はどちらがいいと思いますか? 皆さんがどう思っているのか知りたいなと思いましたが実はもう方向性決まったのでアンケート結果が反映されることはないところはご了承ください。 桜花賞ー田辺Jは先約、右回り、輸送 NHKー牡馬が出る、左回り 両方ー中3週を2回連続
昨日は投票ありがとうございました。 たくさんの意見があり、興味深く拝見しました。 栗田師から発表あったとおりNHKマイルになりました。田辺Jも確保です。 桜花賞をスキップは苦渋の決断ではありましたが、無理のないローテ、左回りは確実という点で選びました
馬主の友人たちから 「シャインガーネットの記念馬券、無観客で発売なかったから買えなかったでしょう。」 とレプリカ記念馬券を純金製で作ってくれました。 まるで本物、金でなければわからないです… そして馬券を買ってたらおそらく換金してました笑 素晴らしい仲間に感謝です
残念なお知らせです ミスマリア、屈腱炎のため引退になります。 元々脚の弱かった仔で大事に使ってきましたがついに出てしまいました ハーツクライ産駒ということでこれからだったので残念です。 竹内さんの勧めでアメリカで繁殖牝馬になることを考えています。 繁殖Miss mariaにご期待ください
牧場の方、アドバイスください! 私は馬主をしていますが、養老牧場を作りたいと考えています。 こんなアイデアなのですが素人考えなので色々問題があると思いますので、ご指摘、助言いただけると嬉しいです。
馬主って儲かるの?よく聞かれます クイズです。正解者にはグッズプレゼントします。 2019年の私の利益または損失はいくら? ちなみに2019年はアルクトスの重賞制覇で中央賞金、地方賞金、諸手当補助金合わせて合計2.8億。2018年1.5億から大幅アップ、過去最高でした コストには減価償却含めたもので
正解は-5800万円でした! -6000万の方が正解ですね じゃあ2018年は…と思う方、計算しないでください😅 2019はアルクトスの活躍とともにヴァッシュモンの早期引退除却損が大きかったです。 あとは計算された方「進上金」を忘れてる方が多かったですね プラスマイナス幅広く分かれて楽しかったです!
5ロードカナロア牝馬買いました! 序盤で希望の馬が買えてよかったです
残念なお知らせです クイーンSに向けて順調に調整していたシャインガーネットですが 追い切り後、筋肉痛が出てしまったため今回は回避となりました 絶好の動きを見せていたし残念ですが万全の状態で次走に向かいます
アルクトスやってくれました😭 雨の中、レコードで 近走のモヤモヤを吹っ切る勝利🏆 本当に馬とスタッフに感謝です
アルクトス惜しかった! 直線は声が出ました ここまで来たら勝って欲しかったですが59キロ背負ってることを考えると 次へ向けていい競馬になったと思います! 無事本番へ向かいたいですね
栗田調教師から巨大アルクトス人形いただきました 流星まで忠実に再現されていてすごいです うちのウェルカムホースとして活躍してくれそうです
アルクトス9着に終わりました。 いい勝負ができるのではないかと思っていましたが、 今日は力負けでしたね。 チャンピオンズから毎月頑張って走ってくれたので一旦休養して次のレースを考えたいと思います。 応援してくれた方ありがとうございました。
アルクトスやってくれました! 田辺騎手が出来れば逃げか2番手と言っていたので中段からの競馬はヒヤヒヤしました。 浦和の1400はみんなスタート速かったとのこと。 しかし4コーナーからは南部杯を彷彿とする脚を見せてくれました‼️ 個人的にも1年以上ぶりの口取りで最高の瞬間に立ち会えて幸せでした
さきたま杯のトロフィー🏆などが届きました。 金杯は安定のお猪口サイズ アルクトスはレースで脚に炎症も出ているため(屈腱ではないですが)北海道で夏休みをとり治療、 南部杯かJBC直行を目指す予定です。 じっくり治してまた強いレースを見せて欲しいですね‼️
セレクトセール会場のソーシャルディスタンスは1馬身
この度ふるさと納税にて300万円を寄付し、大変恐縮ですが、渡辺名人による指導対局権を頂きました‼️ 実は毎週土曜夜はAbemaトーナメントにかじりついている観る将でして憧れの渡辺名人にお会いできるのは本当に楽しみです😊 出来れば競馬も一緒に行きたい😆 @abT_watanabe camp-fire.jp/projects/view/…